湿津中学校便り 平成27年度 第2号 平成27年5月15日発行 学校教育目標【 つながりあい 夢の実現に向けて 向上する学校を創ろう 】 す。今年度も学校、家庭、地域のつながりを大切 に学校を運営して参りますのでよろしく御願いい たします。 27年度、 湿津中学校 の重点 27年度の湿津中学校の重点 (1)授業・学習会・家庭学習を中心に更 なる学力向上の取り組みを行います。 (2)生徒・教師・親・地域のそれぞれの つながり作りを一層進めます。 (3)生徒が自分たちで考え、自分たちで 取り 組む 行事 や生 徒活 動を創 り出 しま す。 (4)生徒理解と教育相談に努め、安心・ 安全で楽しい学校を創ります。 (5)湿津小学校と授業や行事の交流を一層 進めます。 昨年度は、多くの点で成果が 見られた年度となりました。そ の中の大きな成果を5つ挙げ ま す と 以 下 の よ う に な り ま 学校長 す。 伊妻 勝彦 26年度の成果 (1)全学年とも学力が向上した。(標準学 力テストや実力テストの成績から) (2)全ての行事が生徒の力で成功し、 生徒・教師・親・地域のつながりが一層 増した。 (3)部活動の練習試合が増え、地域に出て 交流する部活動もあった。 (4)生徒会が自分たちの力で生活改善に 取り組み成果を上げた。 (5)学校が楽しいと思う生徒が増え、 不登校生徒も減少した。 朝の学習会の様子 ミニテストで一週間の成果を確かめます。 中でも、昨年度は、最重要課題として取り組ん だ「学力向上」で大きな成果を出しました。特に 卒業した3年生は、5回の実力テストで一度も全 体の成績を下げることなく成績を上げ続けまし た。また、2年生(現3年生)も3月の標準学力 テストで一年前の標準学力テストより成績を向上 させ、1年生(現2年生)は、3月の標準学力テ ストで、今までの1年生と比 べて、非常に高い成績を残し ました。上に掲げた5つの成 果を踏まえ平成27年度の湿 津中学校の重点を5つ挙げま がんばれ津田原健児 春の市民大会の結果が続々届いています。 【野球】 対 辰巳台中 惜敗 【サッカー】 対 千種中 惜敗 【女子バレー】対 姉崎東中 快勝 対 ちはら台南 惜敗 対 五井中 惜敗 【女子バスケ】対 八幡東中 快勝 対 千種中 快勝 対 八幡中 惜敗 -1- 生徒総会終わる シリーズ 平成27年度の 生徒総会が連休の 谷間ともいえる4 月30日に行われ ました。当日は3 年A組の土橋君、 鈴木さんが議長を 務めてくれ、議事 をスムーズに進めてくれました。質問の中には、 「自転車置き場が狭くて困るのですが、、、」とい うような切実な声も聞かれました。学校としても 教育委員会と相談するなど、対応を図っていきた いと思います。 その1 「市原」の名は大変古く「万葉集」や「和名抄」 などに記載があります。古くから開発されてきた 地なので地名にまつわる由来や伝承は豊富です。 シリーズで紹介します。(諸説あります。) 【潤井戸・うるいど】 江戸期は潤井戸村。 「和名抄」の湿津郷の遺称(い しょう)と考えられる。 「うるい(湿)・つ(津)」 で湧泉 地を指し たもので 「つ」が「 と(処)」に 転訛(てんか)したと考えられる。南の水神谷か ら豊かで清澄な地下水が湧き出すことに由来す る。 「湿津」の名前がすでに平安時代の書物に見ら れるとは驚くべきことですね。 体育祭への取り組み始まる 来る5月23日(土)は湿津中学校体育祭です。 紅組団長・椎名竜輝君、副団長・田中萌花さん 看板長・齋藤雨音さん 青組団長・田中大夢君、副団長・西川まりかさん 看板長・加藤千晴さん スローガン 「全力尽くせ津田原健児!仲間を信じて突き進め」 澤 麻理亜さん 「涙で終われ津田原健児!勝利の風をなびかせろ!」 鎗田 真緒さん 「ともに戦え紅と青!勝利をめざし突き進め!」 髙浦 智哉君 保護者の皆様、地域の皆様の熱い応援をよろし くお願いいたします。 ※「和名抄 わみょうしょう」 和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう)ともい い、平安時代の辞典 ※「遺称 いしょう」古い呼び方 資源回収・除草作業 1 月 17 水 ご協力、ありがとうございました 2 火 18 木 中間試験1日目 3 水 尿検査二次その2 19 金 中間試験2日目 4 木 耳鼻科検診2年 5 金 心電図検査1年 6 特連運動会 20 土 土 21 日 7 日 22 月 8 月 午後研修会あり 23 火 評議会 9 火 3年修学旅行 24 水 専門委員会 10 水 3年修学旅行 25 木 2年鴨川校外学習 11 木 3年修学旅行 26 金 2年鴨川校外学習 水曜日は部活動なしの日です 12 金 振替休業(5/23分) 本年度より、市原市教育委員会からの指導 もあり、毎週水曜日は部活動なしの日となり ます。この日は、学級活動や生徒会活動、学 習補充など、普段あまりできないことに有効 活用したいと考えています。ご理解とご協力 をお願いいたします。 13 土 PTA役員会あり 14 日 15 月 16 火 9日(土)は資源回収と除草作業が行われ ました。早朝から地域の方々、保護者の方々 からのご協力を得て資源回収と除草作業が無 事終了しました。ご協力ありがとうございま した。 -2- PTAバレー会場 1年薬物乱用防止教室 27 土 28 日 県民の日 29 月 総体陸上 30 火 全校三者面接開始 1年校外学習
© Copyright 2024 ExpyDoc