ナシのジョイント仕立ての特徴および専用苗木育成時における ジベレリン

[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
ナシのジョイント仕立ての特徴および専用苗木育成時における
ジベレリンペースト剤の活用
神奈川県農業技術センター
1
北見
丘
れまで 10 年近く必要としたナシ園の育成期間を
ジョイント仕立てとは
(1)早期成園化が可能
半減する超早期成園化技術(図-1)で、1 年間
全国のナシ園は高樹齢化が進み改植の必要性に
はジョイント栽培用の長尺苗を育成する必要
迫られているが、改植による一定期間の収益減少
があ るが 、 本ぽ での 無収益期間もわずか1年に
は経営に与える影響が大きく、実際の改植は進ん
短縮され、定植 4 年目には成園並収量を達成で
でいない。また、現在の整枝法は高度な技術を必
きる画期的な技術である 。
要とし、労働時間短縮に向けての省力・効率化が
難しく、このことが規模拡大や新規参入を困難に
(2)つなげる効果
する要因となっている。
ジョイント仕立ては基本的には超密植栽培
ニホンナシの樹体ジョイント仕立ては、これま
だが、各樹の先端部を隣接樹に接ぎ木 をして
でにない「樹と樹をつなげる」発想を活かし、こ
図-1
つなげるという点で大きく異なる。通常の仕
早期成園化を可能とするジョイント仕立て
- 30 -
[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
図-2
2 本主枝(慣行)(左)とジョイント仕立て (右)の比較
立て法では主幹部に近いほど樹勢は強く、先
「省力化」 につながる。
端部に行くにつれて樹勢は弱くなる。その結
また、果実品質についても、2 本主枝では先
果、主幹部では徒長枝が多く発生し、花芽の
端部と主幹部の品質に糖度の差が出るのに対
着生は悪く着果量を確保するのに苦労し、先
して、ジョイント仕立てでは差が ない。
端部では新梢の伸びが悪く、樹勢の強化・樹
冠の拡大に苦労する。2 本主枝仕立てでは密植
(3)剪定技術の簡易化と各種作業の大幅な
しても、この特性によって均一に棚面を埋め
省力化
ていくことが困難である。それに対してジョ
通常の仕立てでは骨格枝を育成しながら、
イント仕立てでは、ジョイント接ぎ木部分を
結果量を確保する高度な管理技術が必要とな
介して、樹勢の強い主幹部から樹勢の弱い先
る。特に主枝・亜主枝といった骨格枝先端を
端部に養水分の一部が還流することにより、
伸ばす事が重要なため、これらの枝に支柱を
側枝の勢いが均一にな る(図-2)。この側枝
添える作業が必要となる。それに対して、ジ
が均一になる効果が以降に説明する「簡易化」
ョイント栽培ではジョイント接ぎ木時点で骨
図-3
ジョイント仕立てによる剪定時間における省力効果
- 31 -
[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
図-4
慣行 4 本仕立て(左)とジョイント仕立て(右)での作業動線の違い
格枝は完成し、側枝の管理 一定方向に誘引が行
2
ジョイント仕立て専用苗の育成について
え、側枝更新だけを考えれば良いため、作業時間
目標とする樹間は 1.5~2m だが、先端を隣接
は約 40%減少する(図-3)。従来の仕立てのよ
樹の背に接ぎ木するため、樹間 1.5m の場合でも
うに骨格枝の育成や着果量の確保、樹勢の調整、
苗木は全長 3.3m以上の長さに育成する必要があ
側枝の誘引方向などを総合的に考える必要のある
る。定植時に隣接樹にジョイント接ぎ木すること
高度な熟練技術が不要なることにより、これまで
がベストなため、苗木が短ければ単位面積当たり
困難であった規模拡大や新規参入を可能とする画
の必要本数は多くなり(表-1)、コスト的に高く
期的新技術である。
なる。
また、剪定以外の作業でも側枝の向きが一
育苗および定植に関するポイントは以下のとお
方方向となるため作業動線が直線となり(図
りである。
-4)、受粉や摘果、収穫といった作業でも効
①栽植本数が多くなるので、移植作業の省力化
率があがる。時間当たりの収穫果数を比較す
および植え痛みの軽減のため不織布ポット
ると、経験の浅い作業者ほど効果が高く、ジ
を利用した育苗を行う。
ョイント仕立ては慣行 4 本仕立ての 1.5 倍で、
経験者並みの効率で作業ができる。この点か
② 育苗用土は赤土とバーク堆肥を 2:1 の割合で
混合したものを用い、上部が5~10 ㎝出る程
らも雇用労力を活用した大規模経営にはお勧
めの技術で ある。
表-1
なお、樹勢のコントロール方法としては主
苗木の長さと 10a 当りの必要本数
(列間 3mの場合)
苗木の長さ
3.8m以上
3.3m以上
3.0m以上
2.8m以上
幹の切断(間引き)による方法と側枝上の発
育枝の摘心の2方法があるが、摘心を行い側
枝上の短果枝を維持する方法が樹勢の強くな
りやすい火山灰土壌では一般的である。
樹間
2.0m
1.5m
1.2m
1.0m
10a必要本数
167本
222本
278本
333本
*標準的な列間は3mだが、土壌条件、新植・改植、
品種等によって異なる
- 32 -
[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
図- 5
ジョ イン ト 仕立 て 専用 苗木 の育 成方 法
度に半地中に埋設し、十分周辺土壌と密着させ
梅雨明け以降の潅水量が生育量を決めると
る。
いっても過 言 では な い の で 、 十 分 行 う こ と 。
③先端 2 芽を伸ばすと、1 本の時と比較して長
⑥5月中旬から8月末の間に苗の伸長が一時
さは同等で主枝を曲げる際の屈曲部がやや
的に止まる「止め葉」の発生が認められた場
細 く な り 曲 げ や す い 。 ま た 、 2本の新梢は、
合、直ちに先端部を摘心(ピンチ)し、苗の
主枝誘引時に折れた場合等の予備枝として、ジ
再伸長を促す。
ョイント完成まで剪除せず残しておく。
⑦ 摘心等で絶えず先端部の伸長を促す苗育成で
④苗木を斜めにして行う斜立育苗法は、伸長
は、夏期に発生するチャノキイロアザミウマ、
量の低い品種を2年間育苗する場合は主枝
ニセナシサビダニ、アブラムシ等の害虫防除が
の誘引の際の棄損を避けるために有効であ
重要である。
るが、通常の育苗の場合は生育の良い直立
⑧植付時は計画した間隔にこだわらず、苗木の長
育苗を行う。
さを有効に使い接ぎ木できる間隔で順次植付し
⑤化成肥料を5~8月に月1回施用し(窒素量で
た方が良い。定間隔で植栽する場合で、わずか
ポット当たり2g 程度)、自動灌水施設等を利用
に伸長量が不足する場合は、そのまま直立させ
して春、秋期1日1回、夏期朝夕2回、ポット
て新梢を伸ばして、7 月~8 月に接ぎ木を行うこ
周辺の土壌まで十分湿る程度に灌水を実施する。
とも出来る。
- 33 -
[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
本県で行った結果では、主要品種の‘幸水’に
表- 2
おいて新梢伸長を促す芽の基部に GA ペースト剤
品 種ご との 育 苗の 難易
難易
品種
100mg を 1 回(5/14)、3 回(5/14、6/14、7/16)
易
豊水、なつしずく
それぞれ塗布すると、新梢が無処理に対して長く
やや易~中
幸水、筑水
なった。特に 7 月の 3 回目処理後の新梢伸長が促
やや難~難
おさゴールド、秋麗、あきづき、南水
進された(図-6)。
落葉後に主幹基部径、新梢長、新梢節数、新梢
⑨品種による育苗時の生育は異なるが、これまで
基部径及び新梢先端径を比較すると、新梢長、新
の結果を取りまとめると、表-2となる。特に
梢節数に有意な差が認められ、3 回処理は無処理
‘秋麗’と‘南水’の伸長は悪いので、2 年育成
より新梢節数が 10 節程度多くなり、新梢長が 50cm
も考慮する必要がある。
長くなった(表-3)。なお、薬害は各処理とも認
めらなかった。
3
専用苗におけるジベレリンペーストの活用に
ついて
本県で育成した新品種‘香麗’では、5/25、6/24、
7/19 に 3 回処理した苗は、新梢長、新梢節数に有
ナシ樹体ジョイント仕立ては、改植を推進する
意な差が認められ、節数が 12~15 節増え、新梢長
新たな省力的栽培法として全国ナシ産地への導入
が 40~50cm 長くなった。定植時の目標株間を 1.5m
が始まっており、その普及推進には新梢が 2m以
とした場合、必要な長さのジョイント仕立て専用
上伸長した苗木(全長 3.3m以上)の安定的生産
苗を育成できた(表-4)。
が重要である。そこで、苗木新梢伸長促進のため
この結果を含めた各県の試験により、本剤によ
のジベレリンペースト剤使用登録拡大を目的に共
るニホンナシ苗木への新梢伸長促進を目的とした
同研究を行っている各県と試験を行った。
処理については、平成 26 年 1 月 29 日付で適用拡
300
新梢長
(cm)
250
200
150
無処理
1回処理(5/14)
100
3回処理(5/14、6/14、7/16)
50
0
5/9
図-6
6/6
7/4
8/1
8/29
9/26
(月/日)
ナシ‘幸水’苗木への GA ペースト処理回数別の新梢伸長の推移(2013 年)
- 34 -
[雑草と作物の制御]vol.10
2015 p30~35
表-3
GAペースト処理がナシ‘幸水’1年生苗木の新梢生育に及ぼす影響(2013年)
主幹長
主幹基部径
新梢長
(cm)
(mm)
(mm)
1回処理
57.0
17.9
192 ab
43.2 b
10.2
3回処理
56.6
17.0
232 a
51.1 a
10.2
無処理
57.3
18.1
182 b
39.8 b
9.4
z
n.s
n.s
*
**
処理区
優位性
新梢節数
新梢基部径
(mm)
n.s
Z:有意性はTukey 検定による(*は5%水準、**は1%水準で異なる英文字間に有意差あり)
表-4
処理区
GAペースト処理がナシ‘香麗’2年生苗木の新梢生育に及ぼす影響(2013年)
主幹長 主幹基部径 前年枝長 前年枝基部径 新梢長 新梢節数 新梢基部径
(cm)
(mm)
(cm)
(mm)
(cm)
GA3回
無処理
107
26.3
15.5
16.5
198
48.4
10.9
115
25.3
12.0
17.9
151
36.2
11.6
y
n.s
n.s
n.s
n.s
**
**
n.s
z
優位性
(mm)
Z:5/25、6/24、7/19 処理,Y:有意性はt検定による(*は 5%水準、**は 1%水準で有意差あり)
大登録された(100mg/1 枝、萌芽期~新梢伸長期、
イロアザミウマ、ニセナシサビダニ、アブラムシ
頂芽基部塗布または新梢基部塗布 3 回以内)。
等の害虫防除が必須となる。
なお注意点として、本剤を塗布する際、薬剤が
今回は‘幸水’及び‘香麗’における結果を示
葉や芽に付着すると薬害(やけ症状)の原因とな
したが、品種における反応の違いがある。他県の
るので、葉や芽に付着しないように注意して塗布
植調試験では‘あきづき’及び‘南水’でも効果
する。また、本剤の塗布処理や摘心等で絶えず先
が認められているが、効果の低い品種もあるので、
端部の伸長を促すため、夏期に発生するチャノキ
使用の際は指導機関に相談すること。
- 35 -