獣医師募集

平成 28 年度 南大島農業共済組合
獣
医
師
募
集
要
領
[募集内容]
1.
採
2.
採用予定年月日
平成 28 年 4 月 1 日
3.
職
種
家畜診療業務、損害防止業務
4.
就
所
南大島農業共済組合管内
徳之島(鹿児島県大島郡徳之島町、天城町、伊仙町)
沖永良部島(和泊町、知名町)
与論島(与論町)
用
人
業
場
員
5. 待
遇
(H27.4.1 現在)
獣医師
1名
初任給 218,000 円 医療職(二)給与表 2 級 25 号
診療手当 月額 100,000 円(採用後 6 か月までは 50,000 円)
期末勤勉手当 年2回(夏 1.975 ヵ月、冬 2.125 ヵ月、但し、
初年度は 夏 0.5925 ヵ月)
社会保険、新採用赴任移転料及び着後手当支給
6.
限
平成 27 年 6 月 30 日(火)
7. 採 用 試 験 日
平成 27 年 7 月 23 日(木)
8. 試
申
込
験
期
方
法
専門筆記試験、適性試験、面接試験
県内採用組合等合同で実施(複数組合エントリー可)
[募集要件]
1.
提
出
書
類
履歴書(ホームページ掲載様式)
2.
採
用
条
件
獣医師免許取得見込者
学業成績証明書
普通自動車取得者または取得見込者
3.
申
込
先
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町 12-4
鹿児島県農業共済組合連合会
TEL:099-255-6161
(担当:和田)
E-mail:[email protected]
鹿児島県内 NOSAI の概要
引
受
頭
数(平成 25 年度)
肉用牛
組
合
名
乳用牛
医
師
組合診療所
その他の
肉用牛等
肥育牛
獣
豚
総数
うち
女性
NOSAI南
薩
4,720
42,548
22,265 1,706
28
1
NOSAI北
薩
625
21,250
31,425
22
4
NOSAI中
部
2,597
6,090
33,081
16
NOSAIそ
お
2,136
20,420
64,844
479
NOSAI肝
属
2,847
8,926
51,396
397
NOSAI熊
毛
2,708
208
18,681
NOSAI大
島
8,551
NOSAIみ な み
計
7
15,633
99,449
25
41,224
271,467 2,607
数(平成 27 年 4 月)
市
町
診
療
所
指定
(開業)
複数指定あ
計
り
10
38
20
43
1
15
31
18
3
33
51
15
4
29
44
6
2
6
12
3
6
1
15
117
240
1
1
2
14
2
120
17
3
1.
診療形態と採用後の研修
鹿児島県の NOSAI 家畜診療所の診療は、「牛」特に肉牛を対象とした往診が主
体です。実際には診療車に診療器具と薬品を積み、依頼があった農場に出向いて
家畜を診察、治療します。各組合基幹家畜診療所には支所があり、支所単位で農
家から受けた往診を配分し診療を行っています。休日の診療は当番制になってお
り、平日に代休を取ることができます。また、大型農場の診療や手術、巡回検診
などはチームで対応しています。
採用された獣医師は、組合により異なりますが数か月先輩獣医師に同行し、診
察の方法、治療方針、治療方法などを習得します。獣医学的な知識技術に加え、
飼養管理や農家さんへの指導、診療区域の地理、農場の場所を覚えることも重要
な研修です。
研修後も相談できる先輩が多いのは、NOSAI の診療所のメリットです。鹿児島
は 120 名もの NOSAI 獣医師が所属していますから、研修会や研究会を通じて、
多くの仲間と情報交換できる環境が整っています。
また、家畜診療所には血液生化学分析装置や血球計数器、超音波診断装置など
も整備され、連合会の臨研センターには大型の血液生化学自動分析装置のほか高
速液体クロマトグラフィも備えており、ビタミン A・E の定量も日常的に行って
います。さらに、鹿児島大学には獣医学部があり、二次診療や研究の指導をあお
ぐこともできます。平成 27 年度からは各 NOSAI と獣医学部で「産業動物臨床、
獣医学教育及び関連分野に係る相互連携協定」を締結し、これまで以上の協力体
制の充実を目指しています。
2.南大島農業共済組合の概況
南大島農業共済組合は、鹿児島県の南端に位置する奄美群島のうち、徳之島、
沖永良部島、与論島の3つの島(6町)からなる共済組合です。気候は沖縄諸島
などと同じく亜熱帯性気候に属し、本土に比べれば 1 年を通して暖かく温暖な所
です。
徳之島は「生物の宝庫の島」と言われ、貴重な動植物が多く、有名なアマミノ
クロウサギはそのうちの一つです。沖永良部島には多数の鍾乳洞が存在し、特に
昇竜洞は規模が大きくその広さや鍾乳石の美しさは全国でも有数です。与論島は
周囲を環礁で囲まれており、美しいサンゴ礁の島です。どの島もダイビングポイ
ントが多く、沢山のダイバーが訪れています。
それぞれの島では、この温暖な気候条件を活かして、さとうきびを基幹に野菜、
花き、果樹などが生産されています。畜産は、肉用牛繁殖経営が主で、さとうき
びや園芸作物などとの複合経営の重要な作目となっています。
NOSAI獣医師は3診療所に14名が所属しています。
どんな病気が多い?
病傷事故発生状況(H25 鹿児島県)
乳牛の雌
肥育牛
18,832 件
72,170 件
他肉成牛
他肉子牛
84,530 件
32,295 件
≪用語説明≫
病傷事故件数=加入家畜の診療件数
(去勢や妊娠鑑定は除く)
乳牛の雌等
出生後第5月の末日を経過した搾乳を目的とした
乳用種の雌及びその子牛、移植した和牛胎子、交雑
胎子を含む
出生子牛
102,682 件
肥育牛
出生後第5月の末日を経過した肥育を目的とした
牛、品種は問わない
他肉成牛
加入時生後第5月の末日を経過した牛のうち、乳
用牛、肥育牛、種雄牛を除く牛
他肉子牛
加入時出生しており、生後第5月の末日を経過しな
い牛のうち、乳牛の子牛、肥育用子牛を除く牛
出生子牛
加入時出生していない肉用牛の胎子及びその後一
年以内に出生した子牛
3.鹿児島の魅力
鹿児島の特色
温暖な気候と多くの島々が形成する南北 600 キロに及ぶ地形は、豊かな自然でいっぱい。屋久島
は世界遺産として知られていますが、南西諸島の美しいサンゴ礁も魅力。桜島、霧島などの火山は
数多くの温泉と癒しを恵んでくれます。
アマミノクロウサギ、ツルの飛来数日本一、アカウミガメの上陸産卵も日本一など野生動物も多
く生息しています。
鹿児島の食
何といっても鹿児島は焼酎のメッカ。各地に焼
酎蔵があり、多くの銘柄があります。また、奄美
地域では特産のサトウキビを原料とした黒糖焼
酎が作られています。
農水産物は、かつお、きびなご、さつまいも、
さつまあげ、茶、ポンカン、桜島大根など豊富で
す。なかでも人気は黒豚ですが、黒牛もおすすめ。
最近はさつま鶏を改良した黒鶏も新しい“黑グル
メ”に加わりました。ウナギやブリ、カンパチの
養殖も日本一を誇っています。
レジャー
サーフィン、ダイビング、釣りなどマリンレジャーが盛ん、霧島や屋久島トレッキングも人気。
薩摩の歴史
西郷隆盛、大久保利通など維新の中核をなした薩摩の志士、薩摩藩の近代化を成し遂げた歴代島
津藩主の足跡をたどることができます。その精神は今も人々に引き継がれています。
科学
JAXA の種子島宇宙センターと内之浦宇宙空間観測所はいずれも鹿児島にあります。日本で最も宇
宙に近い県です。
アクセス
九州新幹線(鹿児島中央駅起点)
空路(鹿児島空港)
陸路(鹿児島 IC)
航
路
博多まで最速 1 時間 17 分、大阪まで 3 時間 42 分
東京まで 1 時間 59 分(18 往復)、大阪まで 1 時間 20 分(12 往復)
九州道
福岡-鹿児島
3 時間 29 分
東京-志布志港、大阪-志布志港
主な離島は空路、航路で結ばれています。