Nikkei Asian Review、アジア出版者協会の 2015 年

Nikkei Asian Review、アジア出版者協会の 2015 年協会賞を受賞
環境報道など 3 部門
2015 年 6 月 11 日
日本経済新聞社の英文媒体「Nikkei Asian Review」
(http://asia.nikkei.com)
は 10 日、アジア出版者協会(SOPA)の 2015 年協会賞 3 部門で最優秀賞と優
秀賞を受賞しました。同賞はアジア太平洋地域に関する優れた報道を顕彰する
格式の高い賞です。
「環境報道」部門の最優秀賞を、Nikkei Asian Review 誌 2014 年 4 月 21 日
号の巻頭特集「A future in drought(干ばつの未来)」が受賞しました。アジア
の水資源をめぐる問題を、現地取材や専門家による分析などを通じて総合的に
報じました。SOPA は「きわめて包括的かつ啓蒙的であり、文体も見せ方も優
れている」とコメントしています。
( http://asia.nikkei.com/magazine/20140424-A-future-in-drought/Cover-Stor
y/Water-water-anywhere)
このほか、ニュース部門では Nikkei Asian Review の電子版に 2014 年 3 月
25 日に掲載した「San Miguel proposes $10B airport for Manila」が優秀賞に
選ばれました。筆者は日経マニラ支局のクリフ・ベンゾン記者と佐竹実支局長
です。フィリピンの大手財閥サンミゲルが、100 億ドルを投じてマニラ首都圏に
新しい空港を建設する計画をまとめて政府に提案することを特報したもので、
SOPA は「他の大手メディアが日経報道を引用しており、正真正銘のスクープ」
と評価しました。
( http://asia.nikkei.com/Politics-Economy/Policy-Politics/San-Miguel-propos
es-10B-airport-for-Manila)
また、タイのチュラロンコン大学のティティナン・ポンスディラック准教授
による一連の寄稿が、
「評論」部門の優秀賞を受賞しました。アジアの安保、通
商やタイ国内政治などの問題をグローバルな視点から分析し、読者からも高い
評価を得ています。
日本経済新聞社東京・編集局次長兼 Nikkei Asian Review 編集長の藤井彰夫
は受賞について「由緒ある賞をいただき光栄に思います。この受賞は Nikkei
Asian Review の国際的な展開で新たな一歩となるでしょう」と述べています。
<SOPA award について>
アジア出版者協会(The Society of Publishers in Asia)賞はアジア太平洋地
域に関する優れた報道を顕彰するため 1999 年に創設され、今年で 17 回目。第
一線のジャーナリストが審査員を務める格式の高い賞として知られています。
今回の賞は 2014 年中に英語もしくは中国語で書かれた記事が審査対象で、新
聞・雑誌だけでなくワイヤーサービス、ウェブサイトなど新しいメディアも含
みます。英 Financial Times、米 Wall Street Journal、 New York Times など
欧米メディアのほか、Straits Times(シンガポール)など東南アジアのメディ
アも参加しています。
<Nikkei Asian Review について>
成長著しいアジア経済圏の実情を、アジア全域に構築したネットワークを通
じて取材し、日経ならではの視点で発信する英文媒体。日経の記者だけでなく
経済の専門家による寄稿記事、識者の分析も提供します。パソコンやスマート
フォン、タブレット端末でご購読いただけるほか、週刊の雑誌(印刷版)でも
お読みいただくことができます。詳細は http://asia.nikkei.com/info/about から。