防犯だより 平成26年6月号

新
津
地
区
防犯だより
注
平成26 年 6 月発行
新津地区防犯まちづくり推進協議会
回
覧
啓発広報部
山本
悦久
意
器物破損(小沢渡・新橋町)6件増加・忍び込み(米津・新橋町)3
件増加となった。対前年より10罪種で7件の増加です。
初夏となり空き巣・忍び込みと車上荒らし・野菜盗難の発生しやす
い季節です。注意しましょう!!変だなと思ったら、すぐに隣近所の人・等に連
絡をしましょう。交番へ連絡は 電話447-0032(可美交番)・441-0271(卸本町駐在所)
可美交番前と卸本町管轄での新津地区8町10自治会の 1月から5 月
までの犯罪件数ワースト状況。 指定10罪種合計19件(前年度12件で7件増)
1位・ 器物破損 7件 2位 ・自転車盗 ・忍び込み 各4件
3位 ・車上ねら
い 3件 4位 ・オートバイ盗 1件
尚、新津地区8町10自治会の全刑法犯罪認知件数は37件でした。(19+13+5)件
新津地区(8町10自治会)地区交通事故発生状況(1月~5月)
・ 新橋・米津・田尻の3町は減少。その他の5町は増加。地区以外の人との事故が半分以上。
・ 停車中からの前後左右確認不足と走行中での前方確認不足での事故が多発 要注意!!
平成26年1月1日~5月31日
新津地区の交通事故発生件数
倉 松 町
小沢渡町
堤 町
新 橋 町
米 津 町
卸 本 町
田 尻 町
法 枝 町
新津地区合計
人身傷害発生件数
26年発生件数 25年発生件数
21
8
12
9
6
2
8
25
15
20
5
1
2
5
1
2
70
72
増減件数
13
3
4
-17
-5
4
-3
-1
-2
物損のみ発生件数
人身傷害+物損のみ発生件数
26年発生件数 25年発生件数 増減件数 25年発生件数 24年発生件数 増減件数
8
12
-4
29
20
9
29
25
4
41
34
7
5
2
3
11
4
7
32
37
-5
40
62
-22
14
15
-1
29
35
-6
3
6
-3
8
7
1
4
8
-4
6
13
-7
12
8
4
13
10
3
107
113
-6
177
185
-8
ひとりひとりにいい声掛けを行いましょう。
フェイスとフェイスで接していれば、お互いの笑顔が少しづつみえてくる。
そうすれば きっと安心、安全にくらせる住みよい町になる。
平成26年度新津地区防犯まちづくり推進協議会総会が開催されました。
新津地区防犯まちづくり推進協議会総会を6月7日午後(13:30~15:00)に新津協働センターの2階ホー
ルで行われました。 講師として、東警察生活安全課永井主任と可美公園前交番長中澤さん、卸本町駐在所
吉田さんをお呼びして、最近の犯罪状況とその具体的な事例をお話していただきました。
そのあと、当会の総会(平成25年度の活動実績と会計報告及び平成26年度の活動計画と予算。各議案を
各担当者が詳細に説明、参加者の全員一致で承認していただきました。)を行いました。
休憩後、東警察署交通1課森係長による『高齢者の交通事故状況』についての講演をしていただきました。
身近ないろいろな事例をお話しして頂き、内容が濃く大変参考になりました。
参加者は総勢約45名でした。(協議会会員52名)
平成26年度は平成25年度活動を継続実施、更に活動内容の充実を図るようにしていきます。
啓発広報部 活動計画
目 的
地域の防犯情報を収集し、防犯意識
の高揚を図り、声掛け運動を日常化し
て希薄でない町となって、安心・安全
な地域を造ることに貢献する。
活 動 内 容
平成26年度の活動内容
目
環境整備部 活動計画
目 的
①地域防犯に対する住民意識の高揚
を図る。
②地域住民全員での取組みを目指す。
③地域住民、特に弱者の『安全・安心』
の確保を図る。
パトロール指導部 活動計画
的
① 防犯パトロール活動を実施する
事により更に抑止力を高める。
② 安心、安全な新津地域をめざす。
③ 通学路(登下校)の防犯・交通も含
めた安全確保。
活 動 内 容
① 新津地区 「防犯だより」の発行
活
動
内
容
①小、中学生、下校時の防犯、交通
(地区各戸へ配布)
①青少年健全育成会と連携してポス
安全の確認と改善
四半期に1回(平成26年6月・9月・12月・
ター・標語を募集し表彰、入選作品の展
②小学生、通学路の安全評価、子ども
平成27年3月)必要時の号外も発行。
示会を開催する。(浜松卸商団地・公民
かけ込み110番の増設
② 防犯講習会(仮称)の実施(環境整
館まつり
南区役所・浜信ロビーなど)
③交通事故や防犯(不審者)に係わる
備部・パトロール指導部と共同開催)
②南区地域力向上事業に認定されて
情報連絡と連絡網の整備
実施日10月~12月の吉日
いる『浜松卸商団地まつり』に参加し、
④防犯情報と広報による指導PR
③ひとりひとりにいい声掛け運動の推
防犯まちづくり活動をPRする。開催日
パトール実施日
進
10月18日
①パトロールは、6月、9月、10月、12月、
(新津地区青少年健全育成会・環境整
③ 各自治会へ『超広角反射板』を設
1月、3月の 6回/年とします。
備・パトロール指導部と共同開催)
置する。 防犯用織旗等を希望自治会
(パトロールの時間と範囲について
地域の声掛け運動実行章(バッジ)を
へ配布。
は、各自治会に一任とします。)
更に拡大。 11月11日実施予定
④ 中学校に自発式フラッシュストラップを
◇「青パト」導入にて地域内の巡回強
④ 地区内に青パトを活用して、町内
配布する。
化(2回/月)(自治会長・各種団体の協
緊急防犯警報内容の伝達と広報活動
⑤ 防犯講習会等を開催する。
力により防犯呼掛け)
の実施。
地域安全推進員活動計画(新津地区) 活動内容
パトロール部の計画に合わせ実施。
毎月の活動 ①小、中学生、下校時主に、周辺の安全と防犯活動の実施する。但し8月は
⑤ 防犯だよりの特別版の発行。
夜間パトロール実施。メンバー9人を新津小学校を中心に東・西ブロック2組(3人づつ)
と卸本町1組(3人)に分けて実施。実施日時は各班が決める。報告:組長は地区活動報
告専用用紙活動状況を記入、他の組長と可美公園前交番へ提出。 地区諸活動への参
加活動 ・ 6/15ふれあいフェスタ11/16協働センタまつり、まちづくり活動にイベント・
パトロール参加。メンバー全員集合時、活動打ち合わせ会実施。
防犯まちづくり推進協議会総会風景
協議会役員の各部長等の活動状況と26年度の活動内容の説明風景
岡本会長挨拶
中澤交番長講話
永井係長講話
森係長講話