事業志向研究デザインプログラム Advanced

大阪大学 産学連携本部 イノベーション部 CLIC
2015 Fall
GO_UCSD
(Global entrepreneurial Opportunity @ UCSD)Program
(事業志向研究デザインプログラム Advanced)
募集要領
1. はじめに
本プログラムは、文部科学省 グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGE プログラ
ム)の一環として実施するものです。大阪大学産学連携本部イノベーション部(CLIC)で
は、事業志向デザインプログラムとして、以下の 2 つの取り組みを通して、イノベーション
を推進する精神と力量を持つグローバルアントレプレナーの育成を行っています。
1) 創発セッション・SAMP 法 (事業志向研究デザインプログラム Basic)
2) GO_UCSD Program (事業志向研究デザインプログラム Advanced)
1) 創発セッション・SAMP 法(事業志向研究デザイ
ンプログラム Basic)では、若手研究者がイノベーシ
ョンを創出する「チャレンジャー」となり、チーム活
動を通して研究成果を事業化し、社会実装を目指すプ
ロセスを経験します。チーム構成は、チャレンジャー
を中心に、研究内容をアドバイスする大学教員「アカ
デミックメンター」
、研究の事業性をアドバイスする
「ビジネスメンター」の参加を基本とします。コーデ
ィネーションメンターのサポートを受けながら、研究
内容や研究ステージに合わせて多様なアドバイザー
を 招 い て 、 Social Needs 、 Approach 、 Merit 、
Positioning の 4 つの観点から研究の事業性を多角的に検討する「創発セッション」を繰り
返し実施することにより、研究計画をブラッシュアップしていきます。
2) GO_UCSD program(事業志向研究デザインプログラム Advanced)は、アントレプレ
ナー教育・ベンチャー創出の拠点であるカリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)と連
携し、NSF I-Corps の手法を取り入れた大阪大学オリジナルの事業志向研究デザインプロ
グラムです。選抜されたチャレンジャーを UCSD での 2 週間の研修に派遣し、知財、マー
ケティング、ファイナンス等、事業化に必要な基礎知識を学ぶとともに、実際の起業家やベ
ンチャーキャピタルパネルから、自身の研究計画に対するフィードバックを得ます。具体的
な 2 週間のプログラムは別紙 1(暫定:詳細が決定し次第差し替え予定)の通りです。
2. 応募要件
事業化したい独自のテーマとチームを持つチャレンジャー10 名程度を選抜します。原則と
して、1 つのチームからは 1 名のチャレンジャーを選抜します。本プログラムは Basic のプ
ロセスを経たチャレンジャーを対象とします。
CLIC-EDGE プログラム (事業志向研究デザインプログラム)
すなわち、応募に際しては、下記要件が揃っていることが必要です。

自身のチャレンジャー登録 (http://www.uic.osaka-u.ac.jp/EDGE/register/ から登録
できます)

チームビルディングが完了していること(チームは少なくとも 1 名以上のアカデミッ
クメンターを含んでいなくてはなりません)

チームで達成すべき研究テーマの社会実装の意思とプロセスが明確になっていること

ミッション登録票(別紙 2)の記載・提出

SAMP シート(別紙 3)の記載・提出
(創発セッションについては実施実績がある方が望ましいが、なくても良いものとします)
上記に加え、提出の必要な応募書類は下記の 2 点です。

GO_UCSD Program 用のアプリケーションフォーム(別紙 4)

UCSD 側からリクエストされている個人情報登録フォーム(別紙 5)
(5 に記載の医療保険加入のために必要:プログラム初日にパスポートと照合します)
さらに、英語力に関して下記の条件を満たすことが必要です。

10 月派遣時において、TOEFL (iBT) スコア 71、 TOEIC スコア 700 と同等以上の英
語力があること。
(プログラム参加者は UCSD スタッフやアドバイザーとビジネスストラテジーや技術
に関するディスカッションをするのに十分な英語力が求められます。
)
3. 選考プロセスとスケジュール(予定)
チャレンジャー登録と、応募書類(別紙 2~5)の提出の期限は 6 月 30 日正午です。
提出先:[email protected]
選考に際しては、CLIC スタッフ(および必要に応じて UCSD スタッフ)が、チャレンジ
ャーが解決しようとする課題の社会インパクト・市場性、チーム構成、技術の開発ステージ
を総合的に判断します。書類選考をパスしたチャレンジャーは CLIC のスタッフ、及び、
UCSD のスタッフのインタビュー審査へ進み、最終選考を行います。選考のスケジュール
は以下の通りです。

2015 年 5 月 公募開始

2015 年 6 月 30 日正午 応募書類提出締切 (提出先:[email protected])

2015 年 7 月 選考

2015 年 8 月上旬 選考結果通知

2015 年 10 月 26 日~11 月 6 日 UCSD 派遣
4. 事前準備
選抜されたチャレンジャーは必要に応じて CLIC が指定する事前の勉強会に参加しなくて
はなりません。また、GO_UCSD Program の最初に各自が実施する、それぞれのプロジェ
クトに関するプレゼンテーションを準備します(プレゼンテーションの雛形は UCSD 側か
ら提示されます)
。
5. プログラム参加に際して
選抜されたチャレンジャーは、GO_UCSD Program への参加に際し、原則として渡航費、
滞在費の一部あるいは全額が支給されます(大阪大学の規定による)
。参加者の所属機関に
よっては、渡航費、滞在費を自己負担いただく場合もあります。UCSD の規定により、医療
保険に加入(本人費用負担なし)すること、および、結核に関する質問書(別紙 6:医療機
関の証明書入手にかかる費用は本人負担)をプログラム開始 30 日前までに提出する必要が
あります。
また、プログラム参加者は、プログラムの初日に(4 で準備した)各自のテーマに関するプ
レゼンテーションを実施し、UCSD のスタッフやアドバイザーにより、いくつかのテーマ
が選ばれます。参加者は数人からなるチームを形成し、2 週間を通してそのチームで選ばれ
たテーマの課題に取り組むことになります。すなわち、必ずしも、自分のテーマに取り組め
るとは限りません。
6. プログラム参加後
プログラム参加者はプログラム終了後、報告書を提出する必要があります。また、イベント
等で報告発表を実施するなどの協力を依頼されることがあります。
7. 問い合わせ先
本プログラムに関する問い合わせ先は、以下の通りです。
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘 2-8 テクノアライアンス棟 B206
大阪大学 産学連携本部 イノベーション部 CLIC
電話
: 06-6879-4136
E-mail : info@uic.osaka-u.ac.jp
また、以下のサイトも必要に応じてご参照ください。
【大阪大学 EDGE プログラム website】 http://www.uic.osaka-u.ac.jp/EDGE/
【大阪大学 EDGE プログラム Facebook】 http://www.facebook.com/OUEDGE
以上