補足資料[PDF:707KB]

2016
学校パンフレット補足資料
法政大学第二中・高等学校
共通
法政大学について
1.法政大学の歴史
法政大学は、1880 年(明治 13 年)に、「東京法学社」として設立され、130 年
を超える歴史を持っています。当時、政府の法律顧問としてフランスから招かれ、今
日、「日本民法の父」とよばれるボアソナード博士を教学の責任者に迎え、その指導
のもと、フランス・リベラリズムの伝統と、「自由」と「進歩」の学風を確立し、現
在に至っています。
2.法政大学の今
現在、法政大学は、法学部・文学部・経済学部・理工学部・社会学部・経営学部・
国際文化学部・人間環境学部・現代福祉学部・情報科学部・キャリアデザイン学部・
デザイン工学部・グローバル教養学部・生命科学部・スポーツ健康学部の各学部と大
学院・専門職大学院(法科大学院・イノベーションマネジメント大学院・アカウンテ
ィング大学院)を持つ総合大学に発展しています。
「市ヶ谷キャンパス」(東京都千代田区)、「多摩キャンパス」(東京都町田市)、「小
金井キャンパス」(東京都小金井市)の 3 キャンパスで構成されています。
新時代を切り拓く人材の育成を目標とし、時代の最先端をゆく、「リーディング・
ユニバーシティー」を目指し、発展を続けています。
私たちが目指すもの
○ 法政大学が目指すもの
法政大学は建学以来培われた「自由と進歩」の精神に基づき、既成概念に捉わ
れない自由な発想で考え、新しい問題に積極的にチャレンジする自立型人材の
育成を教育理念としてきました。
この教育理念のもとさらに多様化する地球社会の中で、世界で活躍する人材
の育成をより強めるために 2014 年 7 月「法政大学グローバルポリシー」を制
定しました。
2023 年までの 10 年間をかけて、「世界に開かれた大学」「市民に開かれた
大学」「多様な知に開かれた大学」を基本理念に据え、「持続可能で平和な地球
社会の構築に貢献する大学」を目指しています。
また本学の構想「課題解決先進国日本からサステイナブル社会を構想するグ
ローバル大学の育成」が文部科学省のスーパーグローバル大学(タイプB)に採択
されました。「世界のどこでも生き抜く力」を備えたトップランナーの育成を目
指しています。
○ 法政大学の付属校として
法政大学の付属校として、本校の教育を次のようにまとめました。
『出会い、向き合い、「自分」をつくる』
高い学力を獲得し、幅広い知識・教養を獲得することを基本として、受験勉強
にとらわれない、「大学付属校ならでは」の豊かな体験・調査研究活動を通じて、
大切な仲間や自己の可能性に出会い、真摯に向き合うことによって深め、磨き、
10 年後に社会で活躍する自分をつくっていくということです。本校は将来社会
に出たときに、主体的に目標を定め、社会に働きかけていくことのできる人材を
育みます。
-1-
中学
中学校の学習について
1.法政二中の特徴的な取り組み
○ 高い学力と知識の獲得
中・高 6 年間を通じて、高い学力の完全習得を目指します。
☆1・2年次は1クラス30名以下の少人数学級でよりきめ細かい指導を展開
 週 6 日 34 時間のカリキュラム
 分割授業(英語・数学)
 チームティーチング(理科実験)
 定着試験の時間(中1~3英語、中 2・3数学)
 補習
 朝の時間
○ グローバル社会を生き抜く力
グローバル社会に巣立つ生徒に豊かな体験を提供し基礎力を獲得させます。
(1)思考力・判断力・表現力の育成
受験勉強にとらわれない豊かな体験学習や調査研究活動を通じた、深い洞察力
の養成、既成概念に捉われない自由な発想の育成
 さまざまな調査研究活動
► 日常の各教科の個性的な学習プログラム
► 卒業レポートや研修旅行発表会(中3)
► 毎週1回の理科実験を実施
(2)21世紀的課題への取り組み
21世紀に活躍するための社会認識と自己確立。社会における様々な問題を的
確に捉える力の育成
 IT 学習
 自然との共生を学ぶ林間学校(中2)
 環境問題を考える北海道研修旅行・九州研修旅行(中3)
(3)世界で活躍するための基礎教養としての英語力の強化
 高い英語力の育成
► 中3修了時点で英検 3 級取得、大学進学までに TOEIC Bridge140 点
以上を最低目標とする
► 英語分割授業
► 外国人教員による授業
(4)自分とは異なる考え方を認め、他者と共同していく姿勢の育成
 国際交流プログラム
► NZ研修旅行 中国研修旅行(2015年度は壱岐・対馬研修旅行に変更
2016年度以降は検討中)(中3)
► NZ のオレワカレッジとの姉妹校提携
-2-
中学
○ 豊かな人間性の形成
「付属校ならでは」の豊かな体験を通じての人間形成
 活発な自主活動
► クラス活動 生徒会活動
► クラブ活動
 豊かな体験学習
► 校外授業(中1)
► 林間学校(中 2)
► スキー教室(中1~中3)
► 盛大な体育祭・文化祭(文化祭は中高で同時開催)
1
1
2
2
2
6
合計
1
2
2
5
HR
5
6
6
17
総合
2
2
1
5
定着
4
3
3
10
英語
2
1
1
4
家庭
技術
2
1
1
4
保体
美術
3
4
4
11
音楽
5
5
4
14
理科
3
4
4
11
数学
5
4
5
14
社会
1年
2年
3年
合計
国語
2.教育課程
34
34
34
102
○ 週 6 日制 34 時間のカリキュラムです。
○ 「定着」とは英語・数学の学力定着をはかる時間です。1年生は英語、2・3
年生は英語・数学を行います。
■中学校各教科の特徴
国語 【自ら学ぶ力、言葉、表現を学ぶ】
自ら学んでいく力をつけるために、自分の言葉を磨き育てること。また自学自習の「方
法」を学ぶことに力を注ぎます。そのために自己表現(作文など)や級友との共有(相互批評)
の活動を活発に取り入れています。
社会 【自ら調べ、考え、表現する力を習得】
社会では、1 年生で「地理」、2 年生で「歴史」
、3 年生で「公民」を学びます。深めた
い学習内容を踏まえたオリジナル教材を、教科書と併用しています。また、各学年で、調
査とレポート作成に取り組んでいます。
数学 【「数学が好き」という生徒を育てる】
分割授業でよりきめ細やかな指導を心がけ、確実に基礎学力を身につけさせるとともに、
「考える力」を育成することを目標にしています。また作図や立体模型の製作を通して幾
何的な思考力の育成にも力を入れています。
理科
【実験・実習から自然の本質を知る】
理科では、自然の事物・事象に直接ふれることを通じた学びを特に重視しています。直
接体験を通じ、興味・関心を深めることで、自然を科学的に理解するための基本的な知識
を楽しみながら身につけ、より豊かに自然を探求する能力を育成します。実験・実習は毎
週 2 時間連続で行い、教員が 2 人体制できめ細やかな指導を行っています。3 年間でおよ
そ 80 回近く実施し、毎回「実験ノート」の作成に取り組みます。1 年生では、2 種類の
顕微鏡(生物顕微鏡と双眼実体顕微鏡を 1 人 1 台ずつ利用できます)の使い方から取り組み
はじめます。
-3-
中学
英語 【総合的な英語力の基礎を身につける】
「読む」「書く」
「聞く」「話す」ことをバランスよく定着させることを目標とし、特に音
声面に関わる学習では外国人教師と協力した分割授業(約 17 人)クラスをはじめとした特
徴的な取り組みをしています。
音楽 【豊かな表現力を獲得する】
1 年生で学習した歌唱、器楽、音楽理論も含めた基礎的な内容をベースに、2・3 年生は
さらにこれを発展させた実技中心の授業を行っていきます。ソロ、グループ、クラス全体
と形態を変えた演奏を曲に合わせて行います。
美術 【発想力と表現力、美術の楽しさを知る】
美術では「つくる」「みる」
「感じる」を基本にして「楽しくわかりやすい美術授業」を
します。授業では絵画だけに限らずデザイン・写真・木工・建築・水墨画など様々な分野
について多様な素材を使って学習します。
保健体育【心技体のバランスを整える】
心身共に大きく発育・発達する中学時代に、心技体をバランス良く成長させることを目
標としています。生涯にわたって運動に親しむ心と体を養い、近年問題となっている中学
生の体力低下、運動不足に対応すべく基礎体力の向上を目指した授業を展開しています。
技術・家庭【生活と関連づける】
技術では情報化社会に生きる私たちの生活をおもな題材とし、必要な事柄を選び出しき
ちんと使いこなす力などを学びます。家庭では生活面の自立を目指して、生活の仕組みや
社会との関わりを学んでいきます。
3.少人数制授業・チームティーチング授業について
英語と数学の授業の一部において、全学年少人数制授業(1 クラスを二分割)
を行っています。英語は外国人講師による英会話の授業を実施しています。
また、理科の実験・実習ではきめ細かい実験指導と安全のために、教員が2人
で受け持つチームティーチングの授業を展開しています。毎週 1 回必ず実験があ
り、レポートを提出します。
4.「朝の時間」について
月曜日から金曜日まで 1 時限目が始まる前に、主要五教科の小テスト形式や課
題形式で、学習状況を点検します。
-4-
5.2015 年度
○使用教科書一覧
教科
発行会社
光村図書
国語
光村図書
社会
中学
教科書・副教材一覧(中学校)
書名
国語1・2・3
中学書写一・二・三年
帝国書院
社会科 中学生の地理 世界のすがたと日本の国土
帝国書院
中学校社会科地図
教育出版
中学社会 歴史 未来をひらく
帝国書院
社会科 中学生の公民 よりよい社会をめざして
数学
東京書籍
新しい数学1・2・3
理科
東京書籍
新しい科学 1年・2年・3年
音楽
美術
教育芸術社
中学生の音楽 1
教育芸術社
中学生の器楽
教育芸術社
中学生の音楽 2・3 上下
開隆堂
美術 1
開隆堂
美術 2・3
保健体育
大修館書店
保健体育
技術
東京書籍
新しい技術・家庭 技術分野
家庭
開隆堂
技術・家庭 (家庭分野)
英語
三省堂
NEW CROWN ENGLISH SERIES 1・2・3
発行会社
書名
浜島書店
問題中心の新文法ノート
浜島書店
級別漢字レッスン
吉野教育図書
国語資料総覧
帝国書院
アドバンス中学地理資料 白地図ワーク付 神奈川県版
明治図書
知りたい・調べたいがたくさん見つかる最新歴史資料集
文理
中学実力練成テキスト中学社会 歴史
浜島書店
神奈川県版 最新統計+グラフィック資料 「新しい公民」
受験研究社
中学公民 徹底演習テキスト
数研出版
6ヶ年教育をサポートする体系数学1・2 代数編 三訂版
数研出版
6ヶ年教育をサポートする体系数学1・2 幾何編 三訂版
数研出版
体系問題集 数学Ⅰ・Ⅱ 代数編[発展] 三訂版
数研出版
体系問題集 数学Ⅰ・Ⅱ 幾何編[発展] 三訂版
吉野教育図書
改訂新版 理科基本用語集
浜島書店
最新 理科便覧 神奈川版
文理
中学実力練成テキスト 中学理科 1年・2年・3年
美術
秀学社
美術資料 神奈川の美術
保健体育
大修館書店
ステップアップ中学体育
実教出版
最新 事例でわかる 情報モラル
教研出版
これだけ!Office2013
教育開発出版
新中学問題集 英語1年・2年・3年 標準編
○副教材一覧
教科
国語
社会
数学
理科
技術
英語
文英堂
くわしい英語 中1・中2
桐原書店
データベース1700 使える英単語・熟語[3rd Edition]
オックスフォード大学出版
My First Passport 1 Student Book
mpi
Active Phonics テキスト
文英堂
くわしい英文法 中1~3
※ その他、実験実習などに必要な教材についてはその都度購入しています。
-5-
中学
中学校の生活について
1.クラス数(2015 年度)
中
2015 年度 時間割(平日)
朝の時間
1 時限目
2 時限目
3 時限目
4 時限目
5 時限目
6 時限目
学
1年
6 クラス
2年
6 クラス
3年
5 クラス
8:20~8:40
8:50~9:40
9:50~10:40
10:50~11:40
11:50~12:40
13:25~14:15
14:25~15:15
2015 年度 時間割(土曜)
1 時限目
2 時限目
3 時限目
4 時限目
8:30~9:20
9:30~10:20
10:30~11:20
11:30~12:20
※高校では、他中学出身生徒と混合クラスになります。
※中学 1、2年1クラス 30名程度、中学3年 39名程度
2.規律について
中学においては「自主規律の確立」「他者を認め尊重すること」を基本として
おり、同時に中学生としての「社会的マナー」について生活指導します。
また生徒会を中心とした自主的な活動を指導・援助しています。
3.部活動について
週3~5日活動を行っています。入部は任意ですが、現在では約90%の生徒
が部活動に参加しています。いわゆる「選手養成」「勝利や成績だけを目的」と
した部活動ではありません。だれでも参加することができ、部活動では友人とと
もに研究・制作や練習を築き上げていく過程を大切にしています。
※2015 年度より、クラブの編成が変わり、中高体育部 32 クラブ・中高文化部
21 クラブとなります。中高男女の入部可否は学校案内の 21 ページを参照く
ださい。
4.昼食のお弁当について
昼食は、お弁当を持参してください。中学の時期は精神的・肉体的に最も発達
する時期であり、栄養のバランスがとれたお弁当をお願いします。中学生の学生
食堂の利用は、放課後の時間のみ可能です。
5.通学について
通学の距離制限は特に設けていません。中学生として通学可能な範囲であれば
問題ありません。
東急東横線・目黒線、JR南武線、JR横須賀・総武線・湘南新宿ラインに加
え、東京メトロ日比谷線・南北線・副都心線、都営地下鉄三田線、西武池袋線、
東武東上線、みなとみらい線が各線への乗り入れによって武蔵小杉駅まで直通運
転を実施していますので、広い範囲から通学が可能です。
2019年には相鉄線からの直通運転も開始される予定です。神奈川県西部や東
京都東部・北部、埼玉県南部、千葉県西部などからのアクセスが格段に向上しま
す。
-6-
中学
2015 年度入試
神奈川県
東京都
志願者の分布
34.2%
16.9%
7.4%
31.2%
5.0%
3.2%
1.5%
0.6%
横浜市
川崎市
その他県内
23 区内
都下
千葉県
埼玉県
その他
2015 年度入試
総志願者数に占める割合
6.スクールカウンセラー制度
思春期・青年期の様々な生徒の悩み、
「こころの問題」に対応するため、専門
の臨床心理士によるカウンセリングを、毎週月曜日から土曜日(土曜日は第 1、
第 3 のみ)まで行っています。カウンセリングによる様々な問題への対処・予
防・解決のプロセスを経て、生徒それぞれの持つ問題解決能力や可能性を引き出
し、伸ばしていく取り組みです。家庭と学校をつなぐ架け橋としての役割も担っ
ています。
進路について
法政大学第二高等学校への進学
法政大学第二中学校から第二高等学校への進学については、学校が定める成績
基準に達した生徒は、生活上の問題がない限り、全員が進学できます。毎年、ほ
ぼ全員の生徒が必要な基準に到達しています。
他の私立高校を受験する場合は、法政二高への進学の権利は失います。国公立
高校受験を希望する場合は、法政二高への進学の権利を保持したまま、受験する
ことができます。
中学入試について
1. 2016 年度生徒募集(2015 年 4 月現在 予定)
詳細は「入学試験要項」(9月以降配付予定)をご覧ください。
ホームページにおきましても随時入試情報を掲載していく予定です。
帰国生
第1回
第2回
試験日
1月 10日(日)
2月 2日(火)
2月 4日(木)
帰国生入試科目
一般入試科目
募集定員
男子 若干名 女子 若干名
男子 100名 女子 40名
男子 50名 女子 20名
合格発表日
1月12日(火) 10時 本校掲示
2月 3日(水) 10時 本校掲示
2月 5日(金) 10時 本校掲示
2教科 〔 国語 ・ 算数 〕+面接
4教科 〔 理科 ・ 社会 ・ 国語 ・ 算数 〕
-7-
中学
■
帰国生入試について
資格:保護者の海外在留にともなう海外期間(出国から帰国日まで)が 1 年以上で、
帰国が 2013 年3月以降である受験生
○合否は総合的に判断します。
○受験に際しまして、提出して頂く書類の中に在籍小学校から法政二中に提出し
て頂くものはありませんが、保護者の方の勤務先発行の海外在留証明書の提出
が必要となります。
○インターネットによる発表を予定しています。
○面接は保護者同伴となります。
■
一般入試について
○国語・算数は 各 50 分 各 100 点
理科・社会は 各 40 分 各75点
○合否は 4 教科の『合計点』で判断します。各教科の基準点はありません。
○受験に際しまして、提出して頂く書類の中に在籍小学校から法政二中に提出し
て頂くものはありません。
○インターネットによる発表を予定しています。
○面接は行いません。
2.2015 年度
中学入試結果
第 1 回
第 2 回
志願者
653名
志願者
598名
受験者
568名
受験者
430名
合格者
185名
合格者
91名
追加合格
合格最低点
0名
追加合格
217点(350点満点)
入学者
0名
合格最低点
116名
220点(350点満点)
入学者
66名
第 1 回(受験者全体)
国 語
算 数
理 科
社 会
合 計
最高点
86
100
67
69
289
最低点
16
10
5
7
55
平均点
53.0
61.9
40.6
42.7
198.2
合格者平均
62.8
76.0
48.1
50.6
237.6
第 2 回(受験者全体)
国
語
算
数
理
科
社
会
合 計
最高点
88
100
66
65
281
最低点
20
5
11
10
65
平均点
57.0
55.4
42.5
35.4
190.2
合格者平均
67.4
74.2
52.2
43.3
237.2
-8-
中学
その他
1.受験から入学とその後に要する費用の概算(2015 年度参考)
○受験料(1回、2回それぞれ)30,000 円、 入学金 350,000 円
○授業料・教育充実費・実験実習費その他 1 年間で(前期・後期で分納)
912,680 円
○〔その他購入するもの〕
制服・シャツ等
37,044 円
通学バッグ・体操着・体育館シューズ等
28,040 円
美術道具・実験ノート等
10,000 円程度
副教材費・参考書等
5,000 円程度
※制服については、制服上下、シャツ、ネクタイ(リボン)の概算です。
個人によりセーター、コートなどが加わる場合があります。
2.中学3年生の研修旅行費用(2015 年度 概算・参考)
ニュージーランド研修
:積立金 141,000 円 + 460,000 円程度
(2016 年度以降は検討中。)
壱岐・対馬研修
:積立金 141,000 円 + 20,000 円程度
北海道研修、九州研修
:積立金 141,000 円
※積立金は、預り金として校納金に含まれています。
3.行事予定
二中文化祭(2015 年度)
10月31日(土) 一般公開 13:00~16:00
11月 1日(日) 一般公開
9:00~15:00
「中学ミニ学校説明会」開催
※ 車での来校はご遠慮ください。
※ 事前の予約は不要です。
中学校説明会(2015 年度)
第1回
第2回
第3回
第4回
会 場
9月12日(土) 10:00~12:00
10月17日(土) 10:00~12:00
10月17日(土) 14:00~16:00
11月14日(土) 10:00~12:00
第1回は法政大学市ヶ谷キャンパス、第2~4回は本校を予定
※詳細は HP でご確認ください。
内
全体説明 個別相談
願書配布(無料)
容
体験授業
※ 説明会のみの参加も含めて HP 上での予約が必要です。また、体験
授業を受講希望の場合も別途予約をお願いします。
(申込方法の詳細は 7 月
末~8 月に学校 HP へ掲載します。
)
※ 自動車等での来校はご遠慮ください。
※ 最新の説明会情報および体験授業予約関連事項等は HP でご確認ください。
-9-
高校
高校の学習について
1.法政二高の特徴的な取り組み
○ 全教科にわたる幅広い教養・基礎学力の習得
高校 3 年間を通じて、さまざま進路の可能性を広げていきます。
 週 6 日 34 時間のカリキュラム
 分割授業(英語・高 1 数学)
 英数基礎講座
 朝の 20 分の学習(0 時限目)
 高 3 選択授業
〇 グローバル社会に巣立つ生徒に豊かな体験を提供し基礎力の育成
(1) 調べる・討論する・発表する力
「とにかく文章をたくさん書く」ということが本校の多くの生徒の実感です。
自ら表現する力は大学での学問研究や実社会での真価の発揮に繋がるだけで
はなく、国際社会で起こる様々な課題を解決していく力となります。
 様々な調査研究活動
► 日常の各教科の個性的な学習プログラム
► 3年3学期の進学学部学科別クラスによる学習とプレゼン大会
► IT 学習
(2)世界で活躍するための基礎教養としての英語力の強化
 高い英語力の育成
► 大学進学までに TOEIC Bridge140 点以上を最低目標とする
► 英語分割授業
► 外国人教員による授業
(3)自分とは異なる考え方を認め、他者と共同していく姿勢の育成
 国際交流プログラム
► イギリス語学研修(高校希望者)
► サウスケントスクールへの留学(高校希望者)
► 長期海外留学
○ 豊かな人間性の形成
「付属校ならでは」の豊かな体験を通じての人間形成
 活発な自主活動
► クラス活動 生徒会活動
► クラブ活動
 豊かな体験学習
► 新入生合宿(高1)
► 沖縄修学旅行(高2)
► 盛大な体育祭・二高祭(文化祭は中高で同時開催)
► 地域ボランティア
- 10 -
高校
2
2
2
2
2
2
6
6
合計
2
2
4~5
4~5
4~5
4~5
HR
総合
2
6
6
6
6
18
18
選択
2
英語
(4)
(4)
4
4
3
3
11
11
家庭
(2)
(2)
情報
(4)
(4)
保体
(2)
(2)
美術
4
2
8
6
5
4
2
5
11
14
音楽
4
4
2
8
6
4
6
4
5
14
15
理科
4
数学
5
4
5
5
14
14
公民
1年
2年
3 年(文)
3 年(理)
合計(文)
合計(理)
地歴
国語
2.教育課程(高校)
34
34
34~35
34~35
102~103
102~103
○ 3 年理系クラスの理科は物理・化学・生物・地学から 1 科目選択
○ 1・2 年の芸術は音楽Ⅰ・Ⅱ,または美術Ⅰ・Ⅱから選択
全教科を大切にし、それぞれの教科の核心部分をしっかりとつかみます。全教科を
大切にするのは、高校でのすべての「学び」は深いところで互いに結びついており、
この「結びつき」こそ本当に高い学力の土台になるからです。さまざまな「学び」に
出会うなかでこそ、本当の自分の興味・関心にあった分野を見つけることができ、こ
のようにして「学ぶことの意味」をつかみとったときに学力は大きく伸びます。
■各教科の特徴
国語
【主体的かつ論理的な思考力を養う】
3年間で様々な作品を読み合う中で「論理的な読解力」と「自他を取り巻く諸問題につい
ての課題意識」を深め、
「主体的で論理的な思考力」の養成を目指しています。その手立てと
して「書く学習」を位置づけています。
社会
【覚える社会科から考える社会科へ】
本校の社会科では、中学校までの学習を基礎に、大学へもつながる発展的な学力の形成を
目指して、授業が展開されています。1年「現代社会」、2年「世界史」、3年「日本史」「政
治経済」等の通常授業と平行して、各学年とも自主学習課題に取り組んでいます。授業で学
んだことを単に覚えるのではなく、自らが課題に取り組み、仲間と話し合いながら学習を深
める自覚的な取り組みになっています。こうして、大学でも通用する学力のみならず、「社会
の形成者」として自立的に行動できる力を育成することを目指しています。社会科に限らず
高校の学習活動は、事実を正確に把握し、自分の意見や考え方を形成して、それを表現する
力が求められます。
数学
【数学を積極的に活用する力を養う】
文系・理系に限らず、共通教養として位置づけられる数学Ⅰ・Ⅱ・A・Bを学び、数量概
念、関数概念を深め、数学的事象への興味・関心を育てます。3年間数学を学ぶことにより、
論理的思考力を身につけ、数学を様々な場面で積極的に活用する力を養います。
- 11 -
高校
理科
【自然や社会に対する洞察力をつける】
理科では、理系・文系に限らず、自然科学全般を学ぶことで、ものの見方・考え方を養い
ます。「自然や社会に対する洞察力」を身につけ、生きていく中で全ての対象を科学的な目
で見てほしいと考えています。
英語
【総合的な英語力を習得する】
「読む」「書く」
「聞く」「話す」という4技能を総合的にバランスよく伸ばすことをねら
いとした全体授業の他、それら全ての土台となる文法・語彙の確実な定着をはかる日本人分
割授業、英語による自己表現力を追求する外国人分割授業を取り入れています。
保健体育
【正しいスポーツ観・健康観を実践で養う】
大筋群・呼吸器系・神経系の発達を目指して授業を展開しています。個人スポーツでは個々
の課題克服、集団スポーツでは他との協調やリーダーシップを学びます。そこで獲得された
能力が実生活に反映できるような指導を心がけています。
美術
【表現する力と享受する力の育成】
美術科では絵画およびデザイン分野を扱います。制作を中心とした授業を通して、自分の
思いを豊かにそして個性的に表現できる力の育成を目指すとともに、他者の表現を受け取る
力の獲得も大切な目標としています。
音楽 【Let’s
Play
Music.】
実技では歌唱表現を中心に自己表現力の向上を目指し、理論では「音譜を読む・書く」と
いう観点から、作曲法や和音の学習まで進めていきます。更に音楽史や鑑賞なども行い、音
楽を幅広く実践的に学んでいきます。
家庭
【生活の身近な題材から社会と自分を考える】
私たちの生活を出発点にして学習する家庭科では、身近な疑問から課題や問題を見つけ、
様々な角度から物事を考えます。自分の意見をしっかり持ち、相手の気持ちを考え、社会を
見つめられるようにします。
情報
【客観的な認識能力と情報発信能力を培う】
情報化社会に関わるテーマを中心に学ぶなか、多様な情報の行き交う現代社会の中で、事
実を客観的に認識する力を培うとともに、自ら考えを積極的に表現できる、責任ある情報発
信者としての基礎的な力を身につけます。
3.高 3 選択授業について
この授業は、共通必修科目で学習してきた内容をさらに深化・発展させるととも
に、卒業後の進路との関わりをも重視したものです。多種多様な講座の中から、生
徒自らの興味・関心に応じて、より広く深く学習できるように配慮されています。
各教員が専門性を活かした講座を開く大学のゼミのような授業です。本校では第 3
学年において必修共通科目とは別に、選択科目から 2 科目を選んで学習することに
なっています。
- 12 -
高校
4.高校 3 年 3 学期の取り組みについて
法政大学への推薦決定後、3 年生は推薦される学部・学科別にクラスを再編して
大学での「学び」に備えます。法政二高での学習内容を土台にし、進学する学部・
学科の内容に照らして、生徒一人ひとりが課題を設定し学習を展開します。その成
果は 2 月中旬の「プレゼンテーション大会」で発表されます。各クラスでは教員に
よる講義の他、本校 OB の学生や社会人を招いての講演、学外へのフィールドワー
ク(企業訪問など)、大学による付属生対象のガイダンス・模擬授業などに取り組み
ます。大学では自らが主体的に学ぶことが求められます。進学することの意識を高
め、大学進学後の学びを展望し、準備するための期間として、3 年生の 3 学期を位
置づけています。
5.「0時限目」の取り組みについて
しっかりした基礎力形成のため英語学習に取り組んでいます。英語力を確実に身
につけるため少しずつ演習を重ね、その重要さを生徒に実感してもらうとともに学
習意欲向上を目指します。
6.理系クラス・文系クラスについて
3 年生では1~2 年生の学習を土台として、自分の興味・関心にあった部分をい
っそう深めるために、理系・文系にクラス分けを行います。
■
理系クラスについて
法政大学の理系の学部に進学しようという生徒のクラスです。3 年次のこのクラ
スでは、全教科を大切にするという基本を引き継ぎつつ、法政大学進学の基礎と
なる国語・英語の教科に加え、自然科学関係の科目を一層深く学んでいくことに
なります。
■
文系クラスについて
法政大学の文系の学部に進学しようという生徒のクラスです。3 年次のこのクラ
スでは、全教科を大切にするという基本を引き継ぎつつ、法政大学進学の基礎と
なる国語・英語・数学の教科に加え、社会科学関係の科目を一層深く学んでいく
ことになります。
- 13 -
高校
7.2015 年度
教科書・副教材一覧(高校)
○使用教科書一覧
教科
発行会社
書名
学年
大修館書店
精選国語総合
1
東京書籍
精選現代文B
2
教育出版
古典B 古文編
2
教育出版
古典B 漢文編
2
明治書院
精選 古典B 古文編
3
明治書院
精選 古典B 漢文編
3
帝国書院
標準高等地図-地図でよむ現代社会-
1
実教出版
高校現代社会
1
東京書籍
新選世界史B 2
実教出版
高校日本史A
3
実教出版
高校日本史B
3
実教出版
最新政治・経済
3
東京書籍
数学Ⅰ
1
東京書籍
数学A
1
東京書籍
数学Ⅱ
2
東京書籍
数学B
2
東京書籍
数学Ⅲ
3
啓林館
数学活用
3
実教出版
地学基礎
1
第一学習
高等学校 生物基礎
1
実教出版
化学基礎
2
実教出版
物理基礎
2
啓林館
地学
3
第一学習
高等学校 生物
3
東京書籍
科学と人間生活
3
実教出版
化学
3
実教出版
物理
3
大修館書店
現代高等保健体育
1
教育出版
音楽Ⅰ Tutti
1
教育出版
音楽Ⅱ Tutti
2
日本文教
高校美術1
1
日本文教
高校美術2
2
数研出版
BIG DIPPER English Communication I
1
教育出版
New ONE WORLD Communication II
2
三省堂
MY WAY English Communication III
3
家庭
実教出版
家庭基礎21
2
情報
実教出版
高校社会と情報
1
国語
社会
数学
理科
保健体育
芸術(音楽)
芸術(美術)
外国語(英語)
○副教材一覧
教科
発行会社
書名
学年
いいずな書店
ほんものの力がつく現代語練習帳ことのは
1
第一学習
新版三訂 古文解釈のための総合力を養う完全マスター古典文法
1
第一学習
新版三訂 新訂総合国語便覧
1
筑摩書房
読解 評論文キーワード 頻出225語&テーマ理解&読解演習50題
2
実教出版
2015ズームアップ現代社会資料
1
帝国書院
最新世界史図説タペストリー 十三訂版
2
東京書籍
ビジュアルワイド図説日本史
3
実教出版
2015 新政治・経済資料三訂版
3
東京書籍
ハイスコープ数学Ⅰ+A 1
東京書籍
ハイスコープ数学Ⅱ+B
2
東京書籍
ハイスコープ数学Ⅲ
3
旺文社
フレキシブル 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B
3
数研出版
新課程2015 大学入試センター試験対策 基本と演習 数学Ⅰ・A+Ⅱ・B 標準演習PLAN100
3
第一学習
三訂版 スクエア最新図説地学
1
実教出版
増補新訂版 サイエンスビュー 生物総合資料
1
実教出版
増補新訂版 サイエンスビュー 化学総合資料
2
第一学習
セミナー化学基礎+化学
3
第一学習
セミナー物理基礎+物理
3
大修館書店
アクティブスポーツ総合版2015
1
大修館書店
図説現代高等保健
1
芸術(音楽)
教育芸術社
高校生のための音楽研究ノート
1
芸術(美術)
日本文教出版
美術鑑賞 -近代から現代へ-
1
桐原書店
エイザーの基本英文法・中級編 上巻
1
桐原書店
エイザーの基本英文法・中級編 下巻
2
実教出版
生活学Navi資料+成分表2015
2
第一学習
ケーススタディ 情報モラル ver.9
1
実教出版
30時間でマスター プレゼンテーション+PowerPoint2013(Windows8対応)
1
国語
社会
数学
理科
保健体育
外国語(英語)
家庭
情報
- 14 -
高校
高校の生活について
1.クラス数(2015 年度)
高
校
1年
12 クラス
2年
12 クラス
3年
14 クラス
2015 年度 時間割(平日)
0 時限目
1 時限目
2 時限目
3 時限目
4 時限目
5 時限目
6 時限目
8:20~8:40
8:50~9:40
9:50~10:40
10:50~11:40
11:50~12:40
13:25~14:15
14:25~15:15
2015 年度 時間割(土曜)
1 時限目
2 時限目
3 時限目
4 時限目
8:30~9:20
9:30~10:20
10:30~11:20
11:30~12:20
※高校では、付属中学出身生徒と混合クラスになります。
※高校1クラス 45名程度
2.規律について
学校の雰囲気は、全体的にゆったりとしていて、生徒はのびのびと学校生活をお
くっています。もちろん、何をやっても許されるということではありません。
学校は、「学ぶ場」です。生徒には、学習する主体にふさわしい行動を自覚と自
主性によって選択していくことが求められます。
他人の権利を侵害したり、学ぶ場としての学校のあり方に反する行為があったり
した場合については、反省を求める指導が行われます。特にいじめ・暴力は厳しく
禁じられています。指導は、本人が自分を見つめなおすことができるよう、粘り強
く、丁寧に行われます。
また、染髪、ピアス、バイク等の免許取得は認めません。アルバイトも原則禁止
ですが、ご家庭の状況により申請して許可する場合もあります。
3.生徒会活動について
法政二高の生徒会は豊かな高校生活に資する「学力」「体力」「品性」「生活向上」
および「文化・スポーツ要求」という 5 つの柱を軸に活動を展開しています。なか
でも生徒会活動の基本となる HR では討議を重視した活動を展開し、行事の準備や
要求実現の運動が活発に行われています。生徒会の年間活動は、一学期の新入生歓
迎集会、代議員大会(生徒会の最高議決機関)、体育祭、また、二学期には二高祭(文
化祭)が、三学期には生徒会の総括を決定する代議員大会が開かれます。
4.クラブ活動について
クラブ活動は文化部と体育部があります。文化部では各クラブが個性豊かなテー
マのもと、学内のみならずフィールドワークも重ね研究を行っています。研究の成
果は、その旺盛な行動力で学外においてもコンテストや大会などさまざまな形で発
揮されます。体育部では科学的トレーニングと民主的クラブ運営で人間力豊かなリ
ーダーを育てると共に、主体的な活動を通じて高校生アスリートとしての最高の舞
台を目指します。
※2015 年度より、クラブの編成が変わり、中高体育部 32 クラブ・中高文化部
21 クラブとなります。中高男女の入部可否は学校案内の 21 ページを参照くだ
さい。
- 15 -
高校
■高校クラブの実績(2014 年度参考)
※以下記録は 2014 年度までのクラブ編成における記録となります。2015 年
度以降は一部統合されているクラブがあります。(学校案内 P21 参照)
〇文化連盟 【活動紹介】
映画研究部
英語部
映画製作を中心に行って
います。
2012 年度映画甲子園自
由作品部門佳作
英会話や英語でゲーム、 総合芸術である演劇を通
資格試験の勉強をしてい して個人や集団が成長す
ます、英語劇も行います。 ることを目標にしていま
す。第 50 回全国高等学
校演劇大会 優秀賞
活動の軸は、合唱とバン
ドです。季節ごとにライ
ヴやコンサートを行いま
す。
化学部
カメラ部
社会科学研究部
将棋部
様々な切り口から、各部
員が独自のテーマのも
と、実験・研究を行って
います。
フィルム・デジタルカメ
ラを使用しての撮影活
動、現像・プリント活動
を通して作品作りを行っ
ています。
部員が決めたテーマを、
社会科学の視点で現地調
査なども行い研究しま
す。
高文連や日本将棋連盟主
催の大会に出場し、精力
的な活動をしています。
吹奏楽部
数学研究部
生物部
地学部
年 1 回の定期演奏会は通
算 38 回。
8 年連続東関東吹奏楽コ
ンクール出場。
数学検定取得に向けて、
学習会を中心に活動して
います。
熱帯魚の飼育、富士火山
帯に生息する生物の生育
調査、解剖実験などの活
動をしています。
天体観測、化石・鉱物採
集を中心に活動し、二高
祭ではプラネタリウムを
作製します。
鉄道研究部
日本古典研究部
美術部
物理部
3 年間で、北海道から四
国、九州を基本に日本全
国を鉄道で一周します。
競技かるたや古典文学の
研究をしています。かる
た大会出場が目標です。
油絵制作を中心に、デッ
サン、彫塑、デザイン等、
部員の要求に沿って活動
しています。
「モノヅクリ」を中心に
活動し、昨年は缶サット
甲子園全国大会で優勝
し、世界大会に出場しま
した。
文芸部
放送部
歴史研究部
週 1 回のコーチを交えて編
集会議→各自で作品執筆→
年 2 回の部誌発行が活動の
柱です。
県部誌コンクール自主制作
部門 1 位、関東大会出場
NHK 杯全国高校放送コンテ
スト優良賞、全国高等学校総
合文化祭審査員特別賞、高等
学校ラジオ作品コンクール
優秀賞、関東地区放送コンク
ール優良賞
地域史を皆で研究し発表
しています。
部誌『歴史研究』を発行
〇体育連盟
演劇部
音楽部
【記録紹介】(過去 5 年のベスト/これまでのベスト)
アメリカンフットボ
ール部
空手部
グランドホッケー部
剣道部
関東大会,インターハイ,関東
選抜大会,全国選抜大会出場
/関東大会団体組手 3 位,団
体形 5 位,個人形 5 位,関
東選抜大会個人形 5 位,イン
ターハイ,全国選抜大会出場
関東選抜大会第 3 位、全
国選抜大会出場/全国大
会第 3 位、インターハイ
ベスト 8、全国選抜ホッ
ケー大会ベスト 16
県大会ベスト 16/国体
出場
硬式野球部
ゴルフ部
サッカー部
自転車競技部
選手権神奈川大会ベスト
8/選手権全国大会優勝、
選抜全国大会優勝※全国
(甲子園)大会春夏連覇
個人戦全国大会 7 位、団
体戦全国大会 27 位/個
人戦全国大会 7 位、団体
戦全国大会 27 位
インターハイ県予選ベス
ト 4/関東大会出場
全国大会出場(個人・団体)
/全国大会優勝(個人・団
体)
柔道部
重量挙部
水泳部
スキー競技部
関東大会出場,個人戦神
奈川県 3 位,団体神奈川
県準優勝/関東大会出
場,全国大会出場
関東大会優勝・関東大会 インターハイ個人決勝出
団体 3 位,インターハイ 場/オリンピック出場
個人種目優勝,国体 3 位,
全国選抜大会準優勝/全
国大会優勝,団体 3 位
全国ベスト 4/全国優勝
- 16 -
関東大会入賞・全国大会
出場・国体出場/全国選
抜大会出場
高校
ソフトテニス部
体操部
卓球部
テニス部
全国大会(個人)ベスト 32
/全国大会・国体出場
国民体育大会県予選団体
総合第 4 位/インターハ
イ出場
関東選抜出場、新人戦県
大会団体第 4 位、シング
ルスベスト 16・ダブルス
第 4 位 /インターハイ
出場
インターハイ団体ベスト 16・個
人シングルスベスト 8・個人ダブ
ルスベスト 16/インターハイ
(神奈川県予選)団体優勝・個人シ
ングルス優勝・個人ダブルス優
勝、全国選抜団体ベスト 4
登山部
軟式野球部
バスケットボール部
バドミントン部
栂海新道縦走/北アルプ
ス縦走・ヒマラヤ踏査
全国大会ベスト 16/全
国大会準優勝
全国大会出場/関東準優
勝、インターハイベスト
16、国体 3 位
全国大会団体出場・個人
(ダブルスベスト 32)/関
東大会団体 3 位
バレーボール部
ハンドボール部
フェンシング部
ボート部
県私学準優勝/インター
ハイ・国体優勝
インターハイ 3 位、全国
選抜大会 15 年連続出場
/国体優勝、全国選抜大
会準優勝
関東大会優勝、関東選抜優 関東選抜大会優勝、全国
勝、インターハイ団体 3 位、 大会出場/全国大会準優
国際大会出場 6 名/インタ 勝、国体 6 位
ーハイ団体優勝 5 回、個人優
勝 14 回、国体優勝 4 回
ラグビー部
陸上競技部
神奈川県大会ベスト 4/
全 国 大 会 ( 花 園 )3 度 出
場・全国 7 人制大会優勝
世界ジュニア 9 位・イン
ターハイ優勝・県大会総
合優勝・関東駅伝出場/
インターハイ優勝。国体
優勝・全日本ユース優勝
5.通学について
通学の距離制限は特に設けていません。高校生として通学可能な範囲であれば
問題ありません。
東急東横線・目黒線、JR南武線、JR横須賀・総武線・湘南新宿ラインに加
え、東京メトロ日比谷線・南北線・副都心線、都営地下鉄三田線、西武池袋線、
東武東上線、みなとみらい線が各線への乗り入れによって武蔵小杉駅まで直通運
転を実施していますので、広い範囲から通学が可能です。
2019年には相鉄線からの直通運転も開始される予定です。神奈川県西部や東
京都東部・北部、埼玉県南部、千葉県西部などからのアクセスが格段に向上しま
す。
2015 年度入試
神奈川県
東京都
学科試験
志願者の分布
横浜市
川崎市
その他県内
23 区内
都下
千葉県
埼玉県
その他
2015 年度高校学科試験
39.2%
12.2%
14.9%
23.6%
5.1%
1.6%
1.3%
0.9%
総志願者数に占める割合
- 17 -
高校
6.スクールカウンセラー制度
思春期・青年期の様々な生徒の悩み、
「こころの問題」に対応するため、専門
の臨床心理士によるカウンセリングを、毎週月曜日から土曜日(土曜日は第 1、
第 3 のみ)まで行っています。カウンセリングによる様々な問題への対処・予
防・解決のプロセスを経て、生徒それぞれの持つ問題解決能力や可能性を引き出
し、伸ばしていく取り組みです。家庭と学校をつなぐ架け橋としての役割も担っ
ています。
進路について
1.法政大学への進学
法政大学第二高等学校から法政大学への進学については、有資格者全入制度で
す。法政二高が定める学力評価以外に、TOEIC Bridge、国語基礎力確認テスト
などを取り入れ、これらを含め、高校時代の学業成績が一定の段階に達し、生活
上の問題がない生徒は、法政大学への被推薦権が得られ、法政大学のいずれかの
学部・学科に進学できます。
毎年、約 90%の生徒が有資格者となり約 80%の生徒が法政大学へ進学して
います。
2.多様な進路
高校3年生で、進路要求別に、文系クラスと理系クラスに分かれます。大学に
向けてより専門的な知識の習得を目指します。
他大学受験は国公立・私立ともに法政大学の被推薦権を保持したまま受験可能
ですが、法政大学の学部・学科については第一志望になるとは限りません。
高校入試について
1.2016 年度生徒募集(2015 年 4 月現在 予定)
〇募集人数 全日制課程・普通科
男女 435 名
(1) 書類選考によるもの
男子 200 名
女子 100 名
(2) 学科試験によるもの
男子 75 名
女子 60 名
〇応募資格
(1) 書類選考:2016 年 3 月に中学校卒業見込みで、本校を第一志望とする者
(2) 学科試験:2016 年 3 月に中学校を卒業見込みの者、あるいは中学校を卒
業した者
- 18 -
高校
〇選抜方法
(1) 書類選考
以下の基準にもとづき、出身中学校から提出された調査書により選考します。
面接はありません。
①内申点の 9 教科合計が一定水準以上の者
②上記の基準にわずかながら及ばなくても、中学校での活動において優れた
特徴を有する者
※書類選考を希望する場合は、必ず事前に中学校の先生を通じて本校入試広報委
員会へご相談ください。
※海外日本人学校を 2016 年 3 月卒業見込みの方も受験資格があります。
(2)
学科試験
試験日時 2 月 11 日(木)
試験科目 国語・英語・数学 (英語ではリスニングテストあり)
※試験時間は各50分
科目ごとの基準点はありません。3教科の合計点で合否を判断します。内申
点については参考程度。
※既卒生について
中学校既卒者は試験終了後に保護者同伴の面接を行います。
※帰国生について
海外で1年以上中等普通教育を受け、2014 年4月以降に帰国した受験生を
「帰国生」とします(帰国時期について不明な点は本校入試広報委員会へご相談
ください)。試験終了後に保護者同伴の面接を行い、合否判定において若干の考
慮をします。毎年数名の帰国生が入学しています。
※延納について
公立高校との併願者で、入学申込金の延納を希望する場合は所定の手続きが
必要となります。延納の対象となるのは①公立高校(2次募集等を除く)に出願
し、②その試験の合格発表が本校指定日までに行われ、③その試験の受験票の
コピーを本校延納手続きで提出できる場合に限ります。詳細は9月配布の募集
要項でご確認ください。
2.2015 年度
過去 4 年間の高校入試結果
2012 年度
2013 年度
2014 年度
2015 年度
志願者
合格者
志願者
合格者
志願者
合格者
志願者
合格者
264
264
274
274
284
284
285
285
77
27
86
42
66
26
学科 Aコース
683
192
110
39
101
44
119
35
試験 Bコース
Cコース
554
215
450
214
477
154
741
281
637
300
662
215
683
192
計(学科)
1005
545
911
574
946
499
968
477
合計
※2015 年度入試よりコース制は廃止し、試験科目は「国語・英語・数学」となっています。
書類選考
- 19 -
高校
その他
1.受験から入学とその後に要する費用の概算(2015 年度参考)
○受験料 30,000 円、 入学金 350,000 円
○授業料・教育充実費・実験実習費その他 1 年間で(前期・後期で分納)
854,850 円
○〔その他購入するもの〕
制服・シャツ等
34,452 円
体操着・体育館シューズ等
27,550 円
教材・教具等
10,000 円程度
教科書・副教材等
20,000 円程度
※制服については、制服上下、シャツ、ネクタイ(リボン)の概算です。
個人によりセーター、コートなどが加わる場合があります。
2.高校2年生の修学旅行費用(2015 年度 概算・参考)
沖縄(修学旅行先):積立金 130,000 円
※積立金は、預り金として校納金に含まれています。
3.奨学金制度【高校のみ】について
■法政大学第二高等学校奨学生制度
勉学の意欲と能力を持ちながら、家庭の経済的理由のために本校での就学が困難
な生徒には、毎年 60 名を基準として所定の基準で選考し、授業料(年額)の 4 分
の 1 を上限として免除します。返済の義務はありません。
■育友会(PTA)奨学金制度
入学後、家庭の経済事情の変化にともない就学が困難になった生徒については、
所定の基準で選考し、授業料の補助を行っています。補助額は月額 15,000 円
です。返済の義務はありません。ただし上記「法政大学第二高等学校奨学生制度」
との併用はできません。
■その他
本校独自の奨学金のほか、各自治体や民間団体の奨学制度があります。金額や募
集時期などはそれぞれ異なります。詳しくはお住まいの各自治体、または本校学
務担当までお問い合わせください。
- 20 -
高校
4.行事予定
二高祭(2015 年度)
10月31日(土) 一般公開
9:00~16:00
11月 1日(日) 一般公開
9:00~15:00
「入試ミニ説明会」開催
※ 車での来校はご遠慮ください。
※ 事前の予約は不要です。
高等学校説明会(2015 年度)
高校学校公開
9月12日(土)
9:50~12:40
第1回
10月 4日(日) 10:00~12:00
第2回
10月 4日(日) 14:00~16:00
第3回
11月14日(土) 14:00~16:00
第4回
11月29日(日) 13:00~15:00
会
場
内
容
本校
※詳細は HP でご確認ください。
全体説明 個別相談 願書配布(無料)
※ 学校説明会への参加には、HP 上での予約が必要です。
(申込方法の詳細
は 7 月末~8 月に学校 HP へ掲載します。
)
※ 自動車等での来校はご遠慮ください。
※ 最新の説明会情報および体験授業予約関連事項等は HP でご確認ください。
中高学校改革について
共通
2014年度より新校舎(実験・実習室を含む)・新屋内体育施設の使
用を開始しました。
さらに 2016 年度には
「中高同時共学化」
・
「施設全面改築完了(予定)」
を実施します。
歴史と伝統の継承、さらなる発展に是非ご期待ください。
学校改革専用のホームページも開設しております。どうぞご覧ください。
- 21 -
アクセス
JR
JR
東急
東急
2013 年
南武線
「武蔵小杉駅 西口」下車 徒歩 12 分
横須賀線(総武快速線・湘南新宿ライン直通)
「武蔵小杉駅 横須賀線口」下車 徒歩 15 分
東横線(みなとみらい線・東京メトロ日比谷線・
東武伊勢崎線直通)
目黒線(東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道および
都営三田線直通)
「武蔵小杉駅 南口」下車 徒歩 12 分
東京メトロ副都心線・東急東横線・東武東上線
・西武池袋線 直通運転開始
2019 年
相鉄線 直通運転開始予定
お問い合わせ
法政大学第二中・高等学校
211-0031 川崎市中原区木月大町6-1
電話:044-711-4321
ホームページ:http://www.hosei2.ed.jp/
- 22 -