1 ¡ t - SUUGAKU.JP

1
空間において,3 点 A(1; 1; 2),B(¡1; ¡1; 0),C(0; ¡1; ¡1) を定め
る.点 P が 2 点 A,B を通る直線上の点であれば,実数 t を用いて,
¡
!
¡!
¡!
CP = (1 ¡ t)CA + tCB
;
P(¡
する点を Q とし,辺 BC 上に点 R があるとする.
を求めなさい.
の座標について,
ニ
4ABC において,辺 AB を 2 : 1 に内分する点を P,辺 AC を 1 : 2 に内分
(1) 線分 PQ の中点を M とし,点 A,M,R が一直線上にあるとき,BR : RC
¡
!
と表される.このとき,点 P が CP の長さを最小にするとき,t の値,点 P
t=
2
(2) 4ABC の重心 G と 4PRQ の重心 H が一致するとき,BR : RC を求めな
さい.
ヌ
; ¡
ネ
;
ノ
)
(3) 直線 AR,BQ,CP が一点で交わるとき,BR : RC を求めなさい.
( 大分大学 2015 )
である.
( 山口東京理科大学 2016 )
3
3 点 O(0; 0; 0),A(2; ¡3; 1),B(¡3; 1; 2) について,次の問いに答
えよ.
¡! ¡!
(1) OA と OB の大きさをそれぞれ求めよ.
¡! ¡!
(2) 内積 OA ¢ OB を求めよ.
¡! ¡!
(3) OA と OB のなす角 µ を求めよ.
(4) 4OAB の面積を求めよ.
( 岡山理科大学 2016 )
4
¡!
¡
! ¡!
¡
!
三角形 OAB において,OA = a ,OB = b とする.また,線分 OB を
2 : 3 に内分する点を C,線分 AC の中点を P とする.さらに直線 OP と線
分 AB の交点を D とおく.
¡! ¡
! ¡
!
¡!
(1) OP を a と b を用いて表すと,OP =
¡! ¡
! ¡
!
¡!
(2) OD を a と b を用いて表すと,OD =
¡
!
a +
¡
!
ツ
a +
¡
!
b である.
¡
!
テ
b である.
M
(3) 三角形 OPC の面積を M,三角形 ADP の面積を N とおくとき,
の値
N
は ト である.
タ
チ
( 北里大学 2015 )