a ,¡! (1) - SUUGAKU.JP

年 番号
1
各辺の長さが 1 の正四面体 OABC を考える.辺 OA を 2 : 1 に内分する点を D,辺 BC を 2 : 1
6
に内分する点を E とする.このとき,線分 DE の長さを求めよ.
4ABC において,辺 AB を 2 : 1 に内分する点を P,辺 AC を 1 : 2 に内分する点を Q とし,辺
BC 上に点 R があるとする.
( 小樽商科大学 2016 )
2
氏名
¡
! ¡
! ¡
!
¡
! ¡
! ¡
!
¡
! ¡
!
¡
!
¡
!
3 つのベクトル a ; b ; c は, a + b + c = 0 , a = 4, b = 5, c = 7 を満た
¡
! ¡
!
す. a ¢ b の値を求めよ.
(1) 線分 PQ の中点を M とし,点 A,M,R が一直線上にあるとき,BR : RC を求めなさい.
(2) 4ABC の重心 G と 4PRQ の重心 H が一致するとき,BR : RC を求めなさい.
(3) 直線 AR,BQ,CP が一点で交わるとき,BR : RC を求めなさい.
( 大分大学 2015 )
( 自治医科大学 2016 )
7
3
¡!
¡
!
¡
! ¡
!
4ABC について考える.点 P は,6AP + 3BP + 2CP = 0 を満たすものとする.4ABC の面
積を S1 ,4PBC の面積を S2 としたとき,
11S2
の値を求めよ.
S1
( 自治医科大学 2015 )
4
¡!
¡
! ¡!
¡
!
三角形 OAB において,OA = a ,OB = b とする.また,線分 OB を 2 : 3 に内分する点を
C,線分 AC の中点を P とする.さらに直線 OP と線分 AB の交点を D とおく.
¡! ¡
! ¡
!
¡!
(1) OP を a と b を用いて表すと,OP =
¡! ¡
! ¡
!
¡!
(2) OD を a と b を用いて表すと,OD =
¡
!
b である.
¡
!
テ
b である.
M
(3) 三角形 OPC の面積を M,三角形 ADP の面積を N とおくとき,
の値は
N
4ABC において,辺 AB を 2 : 1 に内分する点を P,辺 AC を 1 : 2 に内分する点を Q とし,辺
¡
!
a +
¡
!
ツ
a +
タ
チ
ト
である.
( 北里大学 2015 )
BC 上に点 R があるとする.
(1) 線分 PQ の中点を M とし,点 A,M,R が一直線上にあるとき,BR : RC を求めなさい.
8
(2) 4ABC の重心 G と 4PRQ の重心 H が一致するとき,BR : RC を求めなさい.
¡
! ¡
!
¡
! ¡
!
¡
! ¡
!
¡
! ¡
!
(1) ベクトル a ; b が, a ¢ a = 4, a ¢ b = ¡5, b ¢ b = 9 を満たすとき,
(3) 直線 AR,BQ,CP が一点で交わるとき,BR : RC を求めなさい.
次の問いに答えなさい.
¡
! ¡
!
¡
! ¡
!
b a + a b
2
( 大分大学 2015 )
の値を求めなさい.
5
4ABC において,辺 AB を 2 : 1 に内分する点を P,辺 AC を 1 : 2 に内分する点を Q とし,辺
BC 上に点 R があるとする.
(2) 直線 y = kx ¡ k2 が k の値によらず放物線 y = ax2 に接するとき,a の値を求めなさい.
p
(3) 曲線 y = (1 ¡ x)2 と x 軸および y 軸で囲まれた図形の面積を求めなさい.
(1) 線分 PQ の中点を M とし,点 A,M,R が一直線上にあるとき,BR : RC を求めなさい.
(2) 4ABC の重心 G と 4PRQ の重心 H が一致するとき,BR : RC を求めなさい.
(3) 直線 AR,BQ,CP が一点で交わるとき,BR : RC を求めなさい.
( 大分大学 2015 )
( 龍谷大学 2015 )
9
四面体 OABC において,辺 AB の中点を D,辺 BC を 2 : 1 に内分する点を E,4OCA の重心
¡! ¡! ¡! ¡!
を F,4DEF の重心を G とする.そのとき,OG を OA,OB,OC で表せ.
( 小樽商科大学 2015 )
10 4OAB において,辺 OA を 2 : 1 に内分する点を P,辺 OB の中点を Q,線分 PQ を 2 : 1 に
¡!
¡
!
内分する点を R とし ,線分 OR の延長が辺 AB と交わる点を S とする.このとき,OA = a ,
¡! ¡
!
OB = b として,次の問いに答えよ.
¡! ¡
! ¡
!
(1) OR を a ; b を用いて表せ.
¡
! ¡
! ¡
!
(2) OS を a ; b を用いて表せ.
(3) 線分 OQ を 3 : 2 に外分する点を T とするとき,3 点 P,S,T は一直線上にあることを示せ.
( 富山県立大学 2015 )