学力向上プラン 全国 国語 [PDFファイル/89KB]

平成28年度全国学力・学習状況調査分析(小学校)
【別紙3】
1 国語
(1)考察(現状分析・実態)
A問題では県及び全国平均を上回る正答率であったが、B問題では全国平均を下回った。観点別では、
「話す・聞く能力」「書く能力」「言語についての知識・理解・技能」は、県及び全国平均を上回っている。学習
に対して前向きに取り組む児童が多いが、記述式の問題での無解答率が高い傾向にある。
(2)強みと課題
漢字の読みを問う問題や、選択式の問題では、全国平均以上の正答率である。
漢字を書く問題や、ローマ字を書く問題、記述式で答える問題では、平均以下の項目が多くなっている。
(3)各学年における重点指導事項
各学年に関連する重点指導事項
多くの本に触れる機会を設け、読書を推進する。読書パスポートを活用して、多くの本を読む。
読み聞かせを行い、本に親しませる。
1年
2年
図書室や読書パスポートを活用し、読書の楽しさを味わわせる。音読を毎日行い、声に出して
読む習慣を付けさせる。デジタル教科書を活用し、漢字の書きを毎回行い、正しい書き順で身
につけさせる。
ローマ字の学習単元の充実を図る。定期的に朝のチャレンジタイムなどで、ローマ字の習熟を
図る。視写を通して多くの漢字や言葉を書かせ、習得を図る。
3年
4年
視写をし、正確に書けるようにする。
辞書引きを行い、語彙を増やす。
朝読書を推進する。
小集団による話合い活動、ねらいを焦点化した取組(書く、読むなど)を授業に取り入れる。
5年
条件や目的に応じた作文指導によって「書く力」を伸ばす。
6年
1