(2) 4m + 5n - SUUGAKU.JP

年 番号
1
4
k; m; n を自然数とする.以下の問いに答えよ.
(1) 2k を 7 で割った余りが 4 であるとする.このとき,k を 3 で割った余りは
2 であることを示せ.
氏名
p は奇数である素数とし,N = (p + 1)(p + 3)(p + 5) とおく.
(1) N は 48 の倍数であることを示せ.
(2) N が 144 の倍数になるような p の値を,小さい順に 5 つ求めよ.
(2) 4m + 5n が 3 で割り切れるとする.このとき,2mn を 7 で割った余りは 4
( 千葉大学 2014 )
ではないことを示せ.
( 千葉大学 2015 )
5
p は奇数である素数とし,N = (p + 1)(p + 3)(p + 5) とおく.
(1) N は 48 の倍数であることを示せ.
2
k; m; n を自然数とする.以下の問いに答えよ.
(2) N が 144 の倍数になるような p の値を,小さい順に 5 つ求めよ.
(1) 2k を 7 で割った余りが 4 であるとする.このとき,k を 3 で割った余りは
( 千葉大学 2014 )
2 であることを示せ.
(2) 4m + 5n が 3 で割り切れるとする.このとき,2mn を 7 で割った余りは 4
6
直角三角形 ABC は ÎC が直角で,各辺の長さは整数であるとする.辺 BC
の長さが 3 以上の素数 p であるとき,以下の問いに答えよ.
ではないことを示せ.
( 千葉大学 2015 )
(1) 辺 AB,CA の長さを p を用いて表せ.
(2) tan ÎA と tan ÎB は,いずれも整数にならないことを示せ.
3
k; m; n を自然数とする.以下の問いに答えよ.
(1)
2k
( 千葉大学 2010 )
を 7 で割った余りが 4 であるとする.このとき,k を 3 で割った余りは
7
2 であることを示せ.
(2) 4m + 5n が 3 で割り切れるとする.このとき,2mn を 7 で割った余りは 4
ではないことを示せ.
以下の問いに答えよ.
(1) 3n = k3 + 1 をみたす正の整数の組 (k; n) をすべて求めよ.
(2) 3n = k2 ¡ 40 をみたす正の整数の組 (k; n) をすべて求めよ.
( 千葉大学 2015 )
( 千葉大学 2010 )