(2) f(x) - SUUGAKU.JP

年 番号
1
3
次の空所を埋めよ.
(1) 2 次方程式 x2 ¡ x + k = 0 が異なる 2 つの正の実数 m と m2 を解にもつとき,実数 m; k の
値は,m =
,k =
イ である.
p
(2) f(x) = 2 sin x cos x + 3 cos 2x とする.このとき,f(x) = 2 sin !2x + ウ 9 である.た
¼
のとき,f(x) の最小値 m は,m = エ
だし,0 5 ウ < 2¼ とする.また,0 5 x 5
2
である.
ア
(3) 3a = 2; 8b = 9 のとき,a =
オ
であり,積 ab の値を対数を用いずに表すと,ab =
であり,
であり,最大値は
カ
<
ウ
である.
(3) 実数 x; y が 2 つの不等式 x2 + y2 5 1,y = 0 を同時に満たすとき,y ¡ x の最小値は
オ
である.
(4) 1 から 15 までの数を 1 つずつ書いた 15 枚のカード の中から,同時に 2 枚のカード を引く.こ
(4) 1 , 1 , 2 , 3 の 4 枚のカード のうち,3 枚を並べて 3 桁の整数をつくるとき,つくられる
整数は全部で
次の空所を埋めよ.
p B
(1) 2 次方程式 x2 ¡ 16x + 4 = 0 の 2 つの実数解を ®; ¯ とすると, ® ¯ =
ア
p1 + B1 = イ である.
®
¯
p
(2) 三角関数の合成により sin µ+ 3 cos µ = 2 sin(µ+ ウ ) と表される.ただし,0 <
p
2¼ とする.また,0 5 µ 5 ¼ のとき,sin µ + 3 cos µ = 2 を満たす µ は,µ = エ
カ
である.
氏名
キ
のとき,カード の数がど ちらも偶数である確率は
個ある.また, 0 , 1 , 1 , 2 , 3 の 5 枚のカード のうち,4 枚を並べ
て 4 桁の整数をつくるとき,つくられる整数は全部で
ク
倍数である確率は
ク
キ
であり,2 枚のカード の数の積が 7 の
である.
個ある.
( 大阪工業大学 2013 )
( 大阪工業大学 2015 )
2
4
次の空所を埋めよ.
(1) 2 次方程式 x2 ¡ x + k = 0 が異なる 2 つの正の実数 m と m2 を解にもつとき,実数 m; k の
値は,m =
,k =
イ である.
p
(2) f(x) = 2 sin x cos x + 3 cos 2x とする.このとき,f(x) = 2 sin !2x + ウ 9 である.た
¼
のとき,f(x) の最小値 m は,m = エ
だし,0 5 ウ < 2¼ とする.また,0 5 x 5
2
である.
ア
(3) 3a = 2; 8b = 9 のとき,a =
オ
であり,積 ab の値を対数を用いずに表すと,ab =
カ
である.
p B
(1) 2 次方程式 x2 ¡ 16x + 4 = 0 の 2 つの実数解を ®; ¯ とすると, ® ¯ =
ア
p1 + B1 = イ である.
®
¯
p
(2) 三角関数の合成により sin µ+ 3 cos µ = 2 sin(µ+ ウ ) と表される.ただし,0 <
p
2¼ とする.また,0 5 µ 5 ¼ のとき,sin µ + 3 cos µ = 2 を満たす µ は,µ = エ
(3) 実数 x; y が 2 つの不等式 x2 + y2 5 1,y = 0 を同時に満たすとき,y ¡ x の最小値は
であり,最大値は
カ
であり,
<
ウ
である.
オ
である.
(4) 1 から 15 までの数を 1 つずつ書いた 15 枚のカード の中から,同時に 2 枚のカード を引く.こ
(4) 1 , 1 , 2 , 3 の 4 枚のカード のうち,3 枚を並べて 3 桁の整数をつくるとき,つくられる
整数は全部で
次の空所を埋めよ.
キ
個ある.また, 0 , 1 , 1 , 2 , 3 の 5 枚のカード のうち,4 枚を並べ
て 4 桁の整数をつくるとき,つくられる整数は全部で
ク
個ある.
のとき,カード の数がど ちらも偶数である確率は
倍数である確率は
ク
キ
であり,2 枚のカード の数の積が 7 の
である.
( 大阪工業大学 2013 )
( 大阪工業大学 2015 )