汉译日精编教程--10

特殊な成分の翻訳と独立成分の
翻訳
汉译日精编教程—2.2.2.8
一、特殊な成分の翻訳

 特殊な成分:
 ここで言う特殊な成分とは、前承複指と同格複
指をさして言う。
 第一節 前承復指
一个あるいは幾つかの語あるいは連語が文頭に置
かれ、その後で代詞が受けて再びそれらを指し、
他の語と関係を结ぶ形を前承復指という。
 第二節 同格復指
二つあるいは二つ以上の語が同一の事物を表し、
同一の成分として相互に注釈、被注釈の関係を構
成しているものを同格復指という。これには以下
の数種類がある。
第一節
前承復指
 1听、说、读、写、译,这是学习外语应当掌握的基
本技能。
○聞く、話す、読む、書く、訳す、これらはす
べて外国語を学ぶ上で当然マスターしなければな
らない基本的な技能である。
2计划生育,这是我国的一项基本国策。
○産児制限、これは我が国の基本的な政策である。
第二節 同格復指
A 二つの名詞あるいは名詞性の語の組合せ
1:谷川博士的夫人静代,今年已经86岁了。
○谷川博士の夫人、静代さんは今年もう86才です。
2:孙先生的女婿曾林,在美国一家电脑公司工作。
○孫さんの娘婿、曽林さんはアメリカのあるコン
ピューター会社で働いています。
上の例は復指の注釈部分は前にあるが、後に置
かれるものもある。
3:赵燕这个姑娘,工作又能干,待人又热情。
○趙燕というこの娘は仕事も出来るし、人にも親
切です。
書面語では、時には——線を用いることもある
世界屋脊——帕米尔高原位于我国新疆维吾尔
自治区的西侧。
○世界の屋根——パミール高原は我国新疆ウ
イグル自治区の西側にあります。
B 代詞と名詞(あるいは連語)
が用いられる場合
1 你们南方人吃不吃冻豆腐。
○あなた方華南地方の人は、「凍み豆腐」を食べ
ますか。
2 我们农民最讲究实际。
○おれたち農民はすごく実際的なんだ。
C
名詞(名詞連語)あるいは代詞と
数量詞の組合せ
1 小周、小杨和吴胖子三个人,正在酒馆里喝酒。
○周君、楊君とデブっちょの吴の三人がいま居酒
屋で酒を飲んでいる。
2 出事的時候,田川和马场两个都在场。
○事件が起こったその時、田川と馬場の二人とも
現場にいた。
D 二つの代詞の組合せ
1 他自己不努力,别人再着急也没用。
○あいつ自身が努力しないんだから、端からこれ
以上気に掛けてやっても無駄だ。
2 你们等着,我自己去就可以了。
○君たち待ってなさい。私自身が行けばいいんだ
から。
二、独立成分の翻訳
文中にあってその他の成分と構造上の関係を持たず、置か
れる位置も比較的自由な部分を独立成分と呼ぶ。一般的な独
立成分には三種類ある。すなわち短い音声で示される感嘆応
答など感情を表す間投詞、呼び掛け語および相手の注意を促
す言葉などの割り込み語である。
これらの成分は中日両国語では表現の仕方が異なり、字音
や字義どおり直訳できないものが多い。例えば、中国語の肯
定の返事“嗯”と日本語のこれとよく似た発音の「うん」は
同じ肯定の返事だが、ぞんざいな言い方なので、目上の人に
対しては失礼になる。したがって、こうした成分の翻訳には
特に注意を要する。以下の訳例について、その習慣的な表現
第一節
間投詞と呼び掛け語
A間投詞
感嘆や返事などを表す声音、拟音などを
いう。
Ⅰ感嘆、怒り、悲しみなどの感情を表すもの
1哎呀,钥匙忘到屋里了!(驚愕) あれっ!部屋に鍵を
忘れちまった!
2哎哟,钱包不见了!( 驚愕) ありゃ!財布がないぞ!
3嗬,富士山真美!(賛嘆) ほ!富士山って奇麗だなあ!
Ⅱ呼びかけ、返事
4喂,你到哪儿去呀? おい、(ちょっと)君、どこ
へ行くんだね。
5啊?你说什么?ええっ、なんだって?
B 呼び掛け語

話し掛けるとき、相手の注意を引くために用いる
言い方。
1 小明,你爸爸在家吗? オミン、お父さんお家?
2 冈田老师,您在中国习惯了吗? 岡田先生、中国に
はお慣れになりましたか?
第二節





割り込み語
A相手の注意を唤起するもの
B状況や事実に対する推測や見込みを表す
C話の性質あるいは态度を表す
D自分の見方あるいは情報の出所を表す
E強調あるいは肯定の語気を表す
F発話時の感情を強める
 G特指あるいは挙例を表す
 H顺序を表す
 I前を承けて总括あるいは補足するもの
A
相手の注意を唤起するもの
1 瞧,山下那片白色的建筑群就是我们的学校。
ほら!(ご覧) 、山のふもとのあのひと块の白い建
物が私たちの学校です。
2 你听,树林里的鸟唱得多好听啊!
ねえ、君、林のなかの小鸟たちの囀りが何て素敵な
んだろう。
B
状況や事実に対する推測や見込
みを表す
1 这么时候还没到,看来她一定是有什么事了。
こんな時間になってもまだ来ないって事は、ど
うやらきっと何か用事が出来たんだよ。
2 前些天给你寄去一本词典,想必你已收到。
何日か前辞书を一册君に郵送したんだけど、き
っともう受け取った事だろうね。
C
話の性質あるいは态度を表す
1 一般地说,女人的耐力要比男人強。
一般的にいって、女の忍耐力は男より強い。
2 一般说来,感冒算不了什么大病。
一般的にいって、風邪など病のうちに入りません。
D
自分の見方あるいは情報の出所
を表す
1 你妈妈还没出院,我看你还是晚几天再回美国。
お母さんはまだ退院していらっしゃらないんだから、やはり
もう数日あとでアメリカに帰ったほうがいいと思うよ。
2 我以为,在贸易谈判中,我们既要坚持原则,又要有灵活性。
僕は思うんだが、貿易の交渉の際には原則も堅持しなければ
ならないが、また融通性もなくてはならんとね。
以上の訳例に見られるように、話し手が自分の見方につい
て話そうとするときは、一般的に「僕は~と思う」あるいは
「僕が思うに~だ」という形式を用いて訳す。
E
強調あるいは肯定の語気を表す
1 说真的,我们之所以要在国外办厂,主要是想利用那里
廉价的劳动力。
全くのところ、我々が国外で工場をやろうという
のは、主としてそこの安い労働力を利用しようと思
うからだ。
2 老实说,这件事除你之外,我谁都不想告诉。
正直いって、この件については君以外には誰にも
言うつもりはないよ。
F
発話時の感情を強める
1 幸喜昨天没有下雨,我们得以进行了一次愉快的郊游。
幸い昨日は雨が降らなかったんで、俺たち楽しい
ピクニックができた。
2 幸亏我带了伞,要不就被浇成落汤鸡了。
幸い傘を持ってたから良かったものの、さもなけれ
ば濡れ鼠になる所だった。
G
特指あるいは挙例を表す
1 保护环境是大家的责任,首先是各级领导的责任。
環境保護はみんなの責任ではあるが、とりわけまず、
各級指導者の責任である。
2 到大连来旅游的外国人很多,尤其是日本人更多。
大連に観光にやってくる外国人は多いが、中でもと
りわけ、日本人が多い。
H
顺序を表す
1 学习外语一要下苦功,二要讲究学习方法。
外国語を学ぶには、第一に辛抱強く努力すること、第
二に学習方法を重視することである。
2 节约用水第一要教育群众树立節水观念,第二要改善用水
设备。
用水の節約には、第一に大衆を教育して節水観念を養
成すること、第二に用水設備を改善することである。
以上順序を表す成分については一般的には「一に~、二
に~」という形で訳せばよい。
Ⅰ
前を承けて总括あるいは補足
するもの
1 总之,我们应该以实事求是的态度対待一切事情。
要するに、我々は「実事求是」の(客観的な事実に基
づいて真理を探求するという)精神で全ての事に当らな
ければならない。
2 总而言之,有些语言现象并不符合语法所规定的原则。
要するに、全ての言語現象が全て文法が定める規則に
合致するというわけではないということである。