日銀短観(2016 年6 月調査)

日銀短観解説
2016 年 7 月 1 日
日銀短観(2016 年 6 月調査)
経済調査部主任エコノミスト
小西祐輔
03-3591-1294
業況判断の悪化は小幅。但し Brexit は織り込まず
[email protected]
○ 大企業の業況判断は、製造業で横ばい、非製造業では悪化。製造業は円高による輸出産業への影響
があった一方、原油価格の回復などが一部業種でプラス寄与。非製造業は国内消費の弱含みが作用
○ 2016年度の設備投資計画は、投資計画の固まっている大企業・製造業では堅調も、全体としてみれ
ば保守的な結果。ただし、ソフトウェア投資は堅調であり、投資対象の変化が影響している面も
○ 総じてみると、円高による輸出採算の悪化、国内消費の弱含みによる非製造業の業績伸び悩みなど
があり、全体的に企業の景況感は悪化。Brexitの影響が織り込まれていない点にも注意が必要
大企業の業況判断は、製造
日銀短観(2016年6月調査)では、大企業・製造業の業況判断DIが
業で横ばい、非製造業で悪
+6%Pt(3月調査:+6%Pt)と前回調査比で横ばい、大企業・非製造業
化
が+19%Pt(3月調査:+22%Pt)と前回調査から低下した。年明け以降、
為替レートは円高傾向にあり、特に6月に再び円高が進行したことが、輸
出産業の多い加工業種のマインドを低下させた。一方、原油価格の回復
による石油製品の在庫評価益発生が大きく寄与することで、素材業種の
業況は改善した。非製造業については、インバウンド需要の減速、国内
消費の弱含みなどが下押しした模様である。
図表1 業況判断DI
2015年12月調査
(%Pt)
最近
先行き
2016年3月調査
最近
2016年6月調査
先行き
最近
(変化幅)
(%Pt)
先行き
(変化幅)
30
20
18
13
13
11
12
▲ 1
12
0
製造業
12
7
6
3
6
0
6
0
非製造業
25
18
22
17
19
▲ 3
17
▲ 2
14
8
12
5
9
▲ 3
6
▲ 3
5
0
5
▲ 2
1
▲ 4
0
▲ 1
19
12
17
9
14
▲ 3
10
▲ 4
▲ 40
3
▲ 2
1
▲ 4
▲ 1
▲ 2
▲ 5
▲ 4
▲ 50
製造業
0
▲ 4
▲ 4
▲ 6
▲ 5
▲ 1
▲ 7
▲ 2
▲ 60
非製造業
5
0
4
▲ 3
0
▲ 4
▲ 4
▲ 4
大企業
大企業非製造業
先行き
10
0
▲ 10
中堅企業
製造業
非製造業
中小企業
(資料)日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より、みずほ総合研究所作成
1
大企業製造業
▲ 20
▲ 30
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
(年)
(資料)日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より、みずほ
総合研究所作成
先行きについては、製造業、非製造業とも小幅な低下が続く見通しと
なっている。海外経済や国内消費の先行きについて、まだ十分な回復の
見込みを持てずにいる模様だ。
製造業の業況は、円高のマイ
大企業・製造業の業況判断DIは16業種中9業種が改善、6業種が低下、
ナス影響を、原油価格の回復
1業種が横ばいであった。6月に入って再び円高が進行したことが、自動
などが打ち消す格好
車、造船、生産用機械など輸出産業のマインドを悪化させた。一方、原
油価格の回復が石油・石炭製品の景況感にプラス寄与したほか、製品の
需給改善により、水準自体はまだ低いものの鉄鋼業にも持ち直しが見ら
れた。総じて見れば、予想されたよりも悪くない結果だったといえよう。
非製造業は、国内消費の弱含
大企業・非製造業の業況判断DIは12業種中4業種が改善、8業種が低
みなどから悪化
下であった。対事業所サービス、通信業、卸売業などが改善した一方、
小売、宿泊・飲食サービスなどが低下しており、インバウンド需要の減
速、国内消費の弱含みなどが影響した模様である。建設、不動産は低下
したものの、未だ高い水準を保っている。
中小企業は、製造業の業況判断DIが▲5%Pt(3月調査:▲4%Pt)、
非製造業が0%Pt(3月調査:+4%Pt)と、いずれも悪化した。製造業で
は、素材業種が改善、加工業種が悪化した。
製造業の先行きは横ばい。非
先行きについては、大企業・製造業が+6%Ptと横ばい、非製造業が
製造業は低下が続く見込み
+17%Ptと低下が続く見込みとなっている。製造業は、加工業種が回復
も水準は高い
する一方、素材業種が低下となっている。非製造業については、DIの
低下が続く見込みではあるが、未だ水準自体は高く、先行きについて過
度に悲観的になっているわけではないとみられる。
図表2
15年度
(前年度比、%)
12月計画 実績見込
全規模
設備投資計画(土地を含みソフトウェア除く)
(前年比、%)
16年度
実績
修正率
3月計画
6月計画
10
7.8
8.0
5.0
▲ 2.8
▲ 4.8
0.4
2.5
12.2
10.8
9.1
▲ 1.5
▲ 0.9
6.0
5.3
5.6
6.7
2.9
▲ 3.5
▲ 6.8
▲ 2.5
1.0
10.8
9.8
3.4
▲ 5.8
▲ 0.9
6.2
0.9
15.5
13.3
8.4
▲ 4.3
3.1
12.8
4.7
8.5
8.1
1.0
▲ 6.6
▲ 2.9
2.7
▲ 1.1
中堅企業
4.8
5.3
8.7
3.1
▲ 4.7
▲ 4.6
3.2
製造業
11.3
7.4
9.3
1.7
5.1
5.8
2.5
1.3
4.2
8.3
3.9
▲ 10.0
▲ 10.2
3.7
中小企業
▲ 0.2
3.9
7.2
3.2
▲ 19.3
▲ 14.9
8.8
製造業
1.5
4.8
11.5
6.4
▲ 22.0
▲ 17.8
12.3
▲ 1.0
3.5
5.2
1.7
▲ 18.0
▲ 13.5
7.3
製造業
非製造業
大企業
製造業
非製造業
非製造業
非製造業
(資料)日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より、みずほ総合研究所作成
2
2015年度
修正率
8
2012年度
6
4
2
2013年度
2014年度
0
▲2
▲4
2016年度
▲6
3月
6月
9月
12月
見込
実績
(注)全規模・全産業。土地を含みソフトウェアを除く。
(資料)日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より、
みずほ総合研究所作成
2016年度の収益見通しは、製
造業で大きく悪化
2016年度の経常利益(全規模・全産業)は、前年比▲7.2%と3月調査
から4.7%下方修正された。製造業の計画の下方修正(修正率:▲9.0%)
が際立っており、想定為替レートを円高に見直し(大企業製造業・3月調
査:117.46円/ドル⇒6月調査:111.41円/ドル)たことが主因とみられる。
もっとも、足元の為替レートは見直し後の想定レートよりもなお円高水
準にあるため、今後、円安に転換しない限り、収益見通しは今後の調査
でさらに下方修正される可能性が高い。
2016年度の設備投資計画は
2016年度の設備投資計画(土地含みソフトウェア除く、全規模・全産
大企業・製造業で堅調も、総
業)は、前年比+0.4%(修正率:+2.5%)と上方修正された。6月調査
じて保守的
段階で概ね計画の固まる大企業・製造業は同+12.8%(修正率+4.7%)
と、2015年度には及ばないものの堅調な推移を示している。一方で、大
企業・非製造業は同+2.7%と、6月調査時点としては2011年度以来の保
守的な計画となっている。
ただし、GDP統計上の設備投資の概念に近い「ソフトウェア含む、
土地除く」ベースでは、大企業・非製造業も高めの計画となっている。
企業の投資対象が変化しているものの、企業の投資意欲そのものは底堅
いといえるだろう。
大企業の海外での製商品需
給判断DIが下げ止まり
海外での製商品需給判断DI(「需要超過」-「供給超過」)は、大企
業、中小企業ともに改善し、昨年からの需給の悪化に歯止めがかかる形
となった。先行きの判断は大企業は横ばい、中小企業で小幅な改善とな
っている。海外経済の低迷を背景とした輸出低迷が国内の景気回復の重
石となっているが、6月調査時点ではそうした下押し圧力がやや緩和した
図表3
海外での製商品需給判断DI(製造業)
「需要超過」 (%Pt)
0
▲5
大企業
▲ 10
▲ 15
▲ 20
先行き
中小企業
▲ 25
▲ 30
「供給超過」
10
11
12
13
14
15
16
(年)
(資料)日本銀行「全国企業短期経済観測調査」より、みずほ総合研究所作成
3
模様である。
今回の短観では、円高の影響
今回の短観では、円高による輸出採算の悪化、インバウンド需要の減
や国内消費の低迷などによ
速、国内消費の弱含みによる非製造業の伸び悩みなどがあり、全体的に
る停滞がみられる結果
企業の景況感は悪化している。ただし、事前予想ほど製造業の業況は悪
化しておらず、3月調査時点に比べれば世界経済に対する懸念が薄らいで
いたことがあるだろう。
Brexitによる不透明感を織
この点については、6/24(日本時間)に結果の判明したイギリスの国
り込んでいない点は注意が
民投票に離脱派が勝利したことで急速な円高、株安が進むとともに、世
必要
界経済の先行きに対する不透明感も高まったが、短観の調査対象期間の
関係から、この内容は結果に完全には織り込まれていない点には注意が
必要だ。現時点での企業マインドは、短観の結果よりも更に下振れてい
ると考えておくべきだろう(注:短観の調査票は6月末まで回収している
が、回収基準日は6/13である)。
●当レポートは情報提供のみを目的として作成されたものであり、商品の勧誘を目的としたものではありません。本資料は、当社が信頼できると判断した各種データに
基づき作成されておりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。また、本資料に記載された内容は予告なしに変更されることもあります。
4