末期がんの医師・僧侶が病床から贈る いのちの苦しみが消える 抜 と ︽■一 ■qdIJdl を緩和しない議論︶を話しませんで した。これを湿舘﹂と言います。 精舎でマールキヤプッ夕修行僧が、 ⋮ 古典のこごば建⋮” を お釈迦様は﹁無執着﹂と言いまし 自己執着が無くなった状態を、 す。 た。無執着といっても、自己執着 輪︶の話は、今回で四回目です。 執 自己執着こそが苦であり、その原 いて︵存在するか否か︶等の暫藺を しました。 修行僧に対してお釈迦さまは譽 ないことを示しました。毒矢で射 輪を用いて、それらの質問に答え よる福音書十八章によると、逮捕 されたイエス・キリストはローマ す。ピラトはイエスに﹁真実とは して﹁真実﹂という言葉を使いま を抜く治療が大事なのです。 得る前に死んでしまう、先に毒矢 です。 お釈迦様は、修行僧に自己執着 入院・緩和ケアも行なう普門院診療所を建設、内科医 因が渇愛︵生殖・生存・死への本能 白 られた人が、この毒矢を射た人に 帝国ユダヤ属州の総督ピラトに対 ついて︵身分・名・身長・肌の色・ 住所など︶、弓について、弦につい 浬薬は﹁渇愛を制御して無執着 いの角の苦しみを消すことに役立 の利他行を続けられました。 一 になること﹂と聞いても、すぐに 何か﹂と問います。これに対する たず、逆に妨害になってしまうの 一い︽︽ノ て、矢について、等がわからない うちは毒矢を抜いてはならないと そのようになれるわけではありま イエスの答えは無記、つまりその 言ったとしたら、その人は答えを せん。それで次に﹁苦の消滅に至 先の記載が聖書には無いのです。 つまり、修行僧が尋ねたことは、 る道﹂という真実が説かれます。 真実は言葉で議論することではな という毒矢を抜く治療︵四諦︶を これは八正道というヨーガです。 ﹁無記﹂については、お釈迦様の く、行為を導くものなのです。 説いて、戯論を禁止したのでした。 ひゆ ﹁毒矢の蓄輸﹂が有名です。祇園 八正道については次回にまとめて 書く予定です。 お釈迦様は、戯論︵いのちの苦 年10月に最も進んだステージのすい臓がんが発見され、 お釈迦様の最初の説法︵初転法 ⋮聯 蕊 と言いますで苦の原因は渇愛なの ﹁浬藥﹂です。原因の渇愛が無く で、その渇愛が制御された状態が 自己 ︾ 己執 着 と いう 仏陀 毒 矢を を一抜ヘ くノ、仏陀 毒矢 なれば、結果の自己執着も消失し 癖 ます。苦しみの総括である自己執 着が空っぽになることは、苦しみ が吹き消されたことになるわけで 円田 驚議蕊 たなか。まさひろ/1946年、栃木県益子町の西明寺に 業後、国立がんセンターで研究所室長・病院内科医と 135 蝋評連載⑤ ’ 澗咽細鵬
© Copyright 2025 ExpyDoc