◆宿題その③◆夏休みの学習計画を実行する 計画実行のポイントは、学校に通っている感覚で暮らすことです 札幌市立真栄中学校 No.13 2015.7、24 発行 中2までは形だけの「夏休み計画表」になっていた人もいるでしょう。でも、今年は中身 のある具体的な計画が必要です。そして、それを実行するには、学校に通っているのと同じ ように、規則正しく生活することです。学校に通っているのですから、寝坊をしたり、気軽 に友達と遊ぶ約束をしたりはできませんね。例年、多くの人が「夏休みになったら頑張る!」 と言い、夏休みを迎えます。しかし、実際に頑張れた人は意外に多くはありません。その原 因として、まず夏休みは当然暑いので学習に取り組む意欲が湧かないのと、さらに1か月間 と長期なので、明日からにしよう・涼しくなったらやろうと、どんどん先送りにしてしまう からです。そして、気がついた時には2学期が始まり、準備が十分でないまま学力テストを 迎え、不本意な結果に終わりとても悔しい思いをします。学校にいる時は、5時間授業の時 で250分(約4時間)勉強し、さらに家で2~3時間の学習をしているわけですから、合 いよいよ明日から1か月の夏休みが始まります。今回は、今までとはかなり違う気持ちで 計で6~7時間は学習しています。ですから、夏休み中も長すぎると思うくらい勉強する感 夏休みを迎えることでしょう。この夏休みをどのように過ごすかが、2学期以降の学習や生 覚でちょうど普段通りといえます。夏期講習会に行く人も、それなりに規則的な生活が送れ 活、ひいては自分の希望する進路の実現に大きくかかわってきます。後から「夏休みにもっ ますし、テキストの予習・復習があるので効果的な学習もできます。ただ、講習会が終了す とこうしておけばよかった」というような後悔をしないためにも、下に3つの宿題を出しま る夏休み後半に生活や学習が乱れる人が多いので、気をつけましょう。 しょう。 ◆宿題その①◆自分の進路を明確にする 夏休みが終わると、3か月後には受験校を決定します 期末懇談でも担任の先生といろいろ話し合ったことと思いますが、「進路」に関する自分 の考えをはっきりさせてほしいと思います。先日の進路学活で聞いたように、どこの高校を 受験するのかということだけを考えるのではなく、何のために進学するのか、進学して何を 学習したいのか、さらにその先どのようにしたいのか(高校卒業後は就職したいのか、どん な仕事をしたいのか、または、大学や専門学校へ進学したいのか、それは何になることを目 指しているのか、ということです)を家族で話し合いながら、じっくりと考えましょう。 ◆宿題その②◆学習の重点を考えて勉強する なんとなく勉強すると、人は得意な教科やよくわかる分野を勉強してしまうものです 1 学期を振り返って、受験勉強がどのくらいできていたのかをしっかりと反省してくださ い。授業の予習・復習と受験勉強との二本立ての家庭学習は、なかなか大変です。それゆえ に、自分が考えたとおりの学習が進められなかった人が多いのではないでしょうか。夏休み は、1年生から3年生の1学期までの復習をすることになりますが、一番考えてほしいのは、 不得意教科の克服に努力する期間だということです。自分の現在の学習状況に合わせて、ど の教科に最も重点を置くのか、それぞれの教科のどの分野を補強するのかをはっきりさせて、 学習することが必要です。 北海道北広島西高等学校・学校説明会 日 時 平成27年10月10日(土) 9:15~12:40 内 容 学校説明、体験授業、部活動見学 等 ※参加希望者は、8月26日(水)までに担任の先生に申し込んでください。 その他のお知らせ ◎北海道おといねっぷ美術工芸高等学校(北海道で唯一の工芸科の高校です。学年1学級で、道内各 地、道外からも生徒が集まります。)が開催する「木の手作り展」が8月3日~5日に、道民ホー ル(北3西6)で行われます。案内プリントが届いていますので、興味のある人は進路係まで。 ◎札幌第一高等学校野球部が体験入部を行います。8月22日、9月20日、11月14日の3回 ですが、1回目の申込締切日は、8月19日です。希望者は、第一高校 HP から各自申し込みます。 ◎本日、北海高等学校のパンフレット、とわの森三愛高等学校と旭川工業高等専門学校のリーフレ ットを配布しました。 ◎夏休みに実施される学校説明会や体験入学会の申込み用紙を返却しました。実施要項等もつけて ありますので、よく読んで忘れずに参加してください。急な欠席の場合は、保護者の方から直接高 校に電話連絡をお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc