心理と言語A 第5回 インプットを重視した第二言語学習法(2)

心理と言語 A(担当:廣森)
第 5 回: インプットを重視した第二言語学習法(2)
今日の授業概要
・どのようなインプットをどのように取り入れればよいのか(インプットの役割)を理解する。
・インプットを重視した英語学習・指導とはどのような方法なのかを理解する。
第二言語習得を促すインプット
・第二言語習得を促すインプットの 4 条件(村野井, 2006)
- 4 条件を満たしたインプットとは?
・インプットの「量」を増やす効果的な方法
・インプットの「質」を高める効果的な方法
(1)気づき
- 「気づき」がなければ始まらない。では,どのように気づきを促すか?
(2)理解・内在化
- 気づいたものがより深く理解され,学習者の内部(中間言語)に取り込まれるためには?
(3)統合
- 新たな言語知識として取り込んだインプットを長期記憶にとどめ,アウトプットできるためには?