広報かつしか6月5日号掲載 経験者向け 日本語を母語としない子ど もへの支援活動をされてい るボランティアの皆様に役立 つ内容です。 日本 語指導のポイントに ついてお話します。またボラ ンティア活動についてもご 一緒に考えてみましょう。 内容は経験者向けです。 受講料 ウィメンズパル洋室 D(1 階) (立石 5-27-1) 会場 無料 有料駐車場あり 7 月 9 日(土)・28 日(木)、 8 月 3 日(水)・5 日(金)、 9 月 10 日(土) の全 5 回 午後 1 時 30 分∼3 時 30 分 【交通】 ○京成線お花茶屋駅 徒歩 10 分 ○京成線京成立石駅 徒歩 13 分 ○京成線青砥駅 徒歩 13 分 ○都営バス 金町駅∼浅草寿町 「白鳥1丁目」下車 徒歩1分 ○京成バス 亀有駅∼新小岩駅 「葛飾区役所前」下車 徒歩3分 今野成子さん(すみだ国際学習センター支援員) [日本語ボランティアへの参加を経て日本語教師となる。研修生などの日本語研修 講師を務めた後、2007 年より墨田区で児童生徒の日本語指導にあたっている。] 時間:午後1時30分∼3時30分 日本語ボランティアや子どもに 対する学習指導経験のある方 回 月 日 内 容 またはボランティア希望者 ○ボランティアとして見えてくる課題とどう向き合うか ゲスト講師 小林普子さん(NPO 法人みんなのおうち理事・副代表) ○児童生徒の初期指導のコツ∼「日本語の音」と「音の書き方」 30人(多数抽選) 7月 9日 1 (土) 往復ハガキまたは電子申請で「日本語」、 2 7月28日 (木) ○助詞と文∼「書けることで文を書く」から「伝えたいことを書く」へ 3 8月 3日 (水) ○日本語学習と教科への興味 4 8月 5日 (金) ○漢字圏出身者と非漢字圏出身者の漢字学習を考える 9月10日 (土) ○ブラジル人集住地の子どもたちに起きていること ゲスト講師 柴崎敏男さん(NPO 法人在日ブラジル人を支援する会理事) ○墨田区における通訳派遣制度とその活用について ゲスト講師 木下裕人さん(すみだ国際学習センター指導員) ○ボランティアの可能性をさぐる 住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号 を記入の上、6 月 27日(必着)までに お申し込みください。(電子申請での受付 は、6 月 2 日からになります) 葛飾区教育委員会事務局 生涯学習課区民大学担当係 〒124-8555 立石 5-13-1 電話 5654-8475 5
© Copyright 2025 ExpyDoc