=別紙= 認知症初期集中支援チームの設置について 1 目的 認知症になっても本人の意思が尊重され、住み慣れた地域で暮らし続けられるよ うにするため、認知症初期集中支援チーム(以下「チーム」といいます。 )を配置し、 認知症の方、その家族等に対する早期診断・早期対応に向けた支援体制を構築する ことを目的とします。 2 内容 本市と地域包括支援センターが相談窓口となり、特に支援が必要と思われる認知 症の方、認知症が疑われる方及びそれらの家族の方に、チームを構成する認知症に 関する専門職を派遣し、医療サービス及び介護サービスの支援に引き継ぐまでの間 (おおむね6か月を目安) 、アセスメント(情報収集) 、家族支援等の初期の支援を 包括的に行います。 また、本市と地域包括支援センターが、チームと連携して支援を行います。 3 チームの派遣開始時期 平成28年6月1日 4 対象者 40歳以上の在宅で生活している、認知症の方又は認知症が疑われる方で、次のい ずれかに該当する方 (1) 医療サービス及び介護サービスを受けていない方又はそれらの利用を中断して いる方で、次のいずれかに該当する方 ア 認知症疾患の臨床診断を受けていない方 イ 継続的な医療サービスを受けていない方 ウ 適切な介護サービスに結び付いていない方 エ 介護サービスの利用が中断している方 (2) 医療サービス及び介護サービスを受けているが認知症の行動・心理症状が顕著 なため、家族等が対応に苦慮している方 5 チームの構成等 チームの運営は、医療法人社団青木末次郎記念会相州病院に委託し、次に掲げる 専門職3人以上で構成します。 (1) 次に掲げる要件を全て満たす者(2人以上) ア 保健師、看護師、准看護師、作業療法士、歯科衛生士、精神保健福祉士、社 会福祉士及び介護福祉士のいずれかの国家資格を有する者 イ 認知症ケア又は在宅ケアの実務経験を3年以上有する者 (2) 次に掲げる要件を全て満たす者(1人) ア 日本老年精神医学会、日本認知症学会の定める専門医又は認知症疾患の鑑別 診断業務に5年以上の臨床経験を有する医師 イ 認知症サポート医 6 県内他市町村の状況 横浜市、相模原市、藤沢市、茅ヶ崎市、三浦市、大和市、綾瀬市及び松田町 (全て平成27年度に設置)
© Copyright 2025 ExpyDoc