広報ひがしよしの6月号

広 報
2016
(平成28年)
ひがしよしの
ひがしよしの
5月17日、第35回老人福祉ゲート
ボール大会が村内中黒運動公園で行わ
れ、白熱した戦いが繰り広げられました。
6月号
VoL.518
主な内容
●第2回東吉野村議会臨時会
●東吉野村区長会総会
●第35回老人福祉ゲートボール大会
●地域おこし協力隊紹介
第2回東吉野村議会臨時会
5月2日、第2回東吉野村議会臨時会が召集
され、議会役員の改選が行われました。改選後
の役員構成は次のとおりです。
◇議 長 清 須 智 成
◇副議長 丸 井 雅 弘
◇議会運営委員会
委員長 津 川 幸 雄
副委員長 松 谷 忠 則
委 員 丸 井 雅 弘
委 員 大 丸 仁 志
◇総務文教過疎委員会
委員長 松 谷 忠 則
副委員長 日 下 康 寛
委 員 九 里 幸 雄
委 員 丸 井 雅 弘
委 員 大 丸 仁 志
委 員
津 川 幸 雄
委 員 清 須 智 成
委 員 橋 本 史 郎
◇厚生建設経済委員会
委員長 大 丸 仁 志
副委員長 九 里 幸 雄
委 員 日 下 康 寛
委 員 松 谷 忠 則
委 員 丸 井 雅 弘
委 員 津 川 幸 雄
委 員 清 須 智 成
委 員 橋 本 史 郎
◇監査委員 橋 本 史 郎
◇農業委員 松 谷 忠 則
◇吉野広域行政組合議会
議 員 日 下 康 寛
議 員 九 里 幸 雄
議 員 津 川 幸 雄
◇宇陀衛生一部事務組合議会
議 員 丸 井 雅 弘
議 員 大 丸 仁 志
◇南和広域医療企業団議会
議 員 松 谷 忠 則
◇さくら広域環境衛生組合議会
議 員 大 丸 仁 志
議 員 橋 本 史 郎
また、次の議事について全会一致で承認され
ました。
そのあらましをお知らせします。
専決処分報告
◇平成 年度東吉野村一般会計予算を補正
平成 年度東吉野村一般会計補正予算(第5
号)は繰越明許費を設定するもので、地方公共
団体情報セキュリティ強化対策事業及び臨時
福 祉 給 付 金 事 業、 東 吉 野 村 小 さ な 拠 点 形 成 推
進 事 業、 東 吉 野 中 学 校 大 規 模 改 造 事 業 に つ い
ては平成 年度より事業を実施するものであ
ることから繰越をしたものです。個人番号カー
ド交付事業については地方公共団体情報シス
テム機構におけるカード発行業務が遅延した
ことから繰越をしたものです。村道小農協大橋
線及び村道国栖小川線の道路修繕工事、大豆生
大橋長寿命化修繕工事、村道出店坂線及び村道
文珠線の舗装修繕工事の施工において、それぞ
28
27 27
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
れ年度内の完了が見込めないことから繰越を
したものです。
◇固定 資 産 評 価 審 査 委 員 会 条 例 及 び 行 政 不 服
審査法の施行に伴う関係条例の整理に関す
る条例の一部改正
◇東吉 野 村 村 税 条 例 及 び 東 吉 野 村 村 税 条 例 の
一部を改正する条例の一部改正
◇東吉野村国民健康保険税条例の一部改正
地方税法等の一部改正に伴うもので、固定資
産評価審査委員会条例については、改正行政不
服審査法が平成 年4月1日から施行された
ことに伴い、税制改正に合わせて固定資産評価
審査委員会への不服申立てに係る規定を整備
する必要があり所要の改正を行うものです。
村税条例については独立行政法人労働者健
康安全機構が設置する医療関係者の養成所に
供するものの固定資産税を免除すること、再生
可能エネルギー発電施設等に係る固定資産税
を軽減する特例措置を講ずること、また、村た
ばこ税関係において平成 年改正条例の経過
措置に係る所要の文言整理を行うものです。
国民健康保険税条例については国民健康
保険税の課税限度額において基礎課税額が
5 2 万 円 か ら 5 4 万 円 に、 後 期 高 齢 者 支 援 金
等 課 税 額 が 1 7 万 円 か ら 1 9 万 円 に、 そ れ ぞ
れ引き上げるものです。また国民健康保険税算
出に係る被保険者均等割額及び世帯別平等割
額を軽減する所得判定基準について5割軽減
の基準については被保険者数に乗ずる金額を
26万円から26万5千円に、2割軽減の基準
については被保険者数に乗ずる金額を47万
円から48万円に引き上げるものです。
28
27
2
村区長会総会を開催
5月 日、役場会議室で平成
会が開催されました。
年度の村区長会総
役員改選の結果は次のとおりです。(敬称略)
年
月
日現在
東吉野村区長会名簿
平成
冨 永 健
日
津 竹川 平八郎
裏 靍井 克往
狹
三
鷲
中
戸 阪本 基義
尾 田中 哲
家 古岡 章
黒 西岡 生夫
⿆
大
原 東 正夫
谷 杉森 公之祐
又 上本 通雄
大豆生 吉 野 壽 一
萩
伊豆尾 西 雅 彦
春の叙勲 受章おめでとうございます
岩本太兵衞氏に旭日双光章
阪本基義氏に瑞宝双光章 春の叙勲が4月 日付けで発令され、本村から狭戸在住の岩本太兵衞
氏( 歳)が旭日双光章と狭戸在住の阪本基義氏( 歳)が瑞宝双光章
をそれぞれ受章されました。
岩本太兵衞氏は 年間の永きにわたり村議会議員として村の発展に貢
献されたこと、また 年間の永きにわたり村監査委員として地方自治の
72
小 川 船 津 新
小
木
谷 橋本 政視
会 長 古岡 章
副会長 吉野 壽一
副会長 東 正夫
杉
野 亀本 健男
木津川 岡 本 史 朗
平
野 萬谷 一彦
発展に貢献されたことが認められ、旭日双光章の栄誉に輝きました。
阪本基義氏は村中学校校長や村教育長を務めるなど、永きにわたり学
校教育並びに教育行政の発展に尽力され、その功績が認められ瑞宝双光
章の栄誉に輝きました。
受章を心からお喜び申し上げますとともに、健康に留意され今後益々
のご活躍をお祈り致します。
阪本基義氏
小栗栖 亀 内 俊 一
瀧
岩本太兵衞氏
10
会長就任あいさつ
新緑さわやかな好季 村民の皆様には、ますます
ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、先般の村区長会総会におきまして、区長
各位のご推挙によりまして、図らずも東吉野村区長
会の会長という大任を仰せつかることとなりました。
もとより微力ではありますが、副会長様、各区長
様のご協力を戴き誠心誠意勤めさせていただく所存
でございます。
さて、村区長会が結成されましてからすでに四十
数年になります。その間、ご承知のとおり、社会情
勢は大きく変化しながらも、歴代会長様をはじめ諸
先輩方から脈々と地域の自治活動が受け継がれてき
たところでございます。とりわけ、平成二十三年に
発生した東日本大震災、本年四月に発生した熊本地
震においては「地域の絆」の大切さが改めて見直さ
れたと同時にさまざまな課題が浮き彫りとなりまし
た。加えて、益々地方では少子高齢化が進み、併せ
て都市圏への人口集中、地方の人口減少が大きな問
題となり、全国的に地方創生の取り組みが求められ
ておりますと共に、当村も基幹産業の構造不況等で
引き続き大変厳しい状況であります。
このような中、区長会といたしましては、村が策
定致しました「東吉野村まち・ひと・しごと創生総
合戦略」に基づく若者定住対策をはじめとした、地
域振興に向けた取り組みなどの諸施策に協力してま
いりますと共に、良好な地域社会の維持に一層努め
てまいりたいと考えております。
29
16
20
5
28
尻 裏 大 二
79
28
10
引き続き村民の皆様のご支援とご協力を賜ります 谷
ようお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
3
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
おめでとう!平野泉の会 二十周年
5月 日、平野公民館で「平野泉の会」の二十周年記念の催しが開催
されました。
この日は、村長をはじめ、村議会議員の方などを招き、合唱を披露し
たり、一緒に輪投げをするなど、楽しい時間を過ごしました。
けとなりました。
「平野泉の会」は、地元のヘルパー資格を持つボランティアの方が中心
となって始めた高齢者のサロンで、「いきいきふれあいサロン」のきっか
11
また、過去の写真のスライド上映もあり、二十年の思い出に涙する場
面もありました。
鮎漁の解禁は 6月4日(土)
5月8日、 日、6月末頃(予定)、村の風物詩である鮎漁の解禁に向
けて、四郷川・高見川に合わせて1500キログラムの鮎の稚魚が、村
放流された鮎は、鮎漁解禁の日には大きく成長していることでしょう。
漁業協同組合役員の皆さんの手により放流されました。
12
村では、ゴミ持ち帰り運動を推進していますので、美しい自然を守る
ために環境美化にご理解とご協力をお願いします。
村漁業協同組合役員さんによって放流される鮎の稚魚
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
4
第
回老人福祉ゲートボール大会
回老人福祉ゲートボール
35
人が参加し、6チームに分かれて熱い戦いが繰り広げられま
95
歳以上の参加者
80
人には
1コートでの変則リーグ戦方式により競技した結果、見事チーム「6」
が優勝、チーム「5」が準優勝しました。
当日は
した。
5月 日、村運動公園ゲートボール場で第
大会が行われました。
35
17
30
また靏本廣一さん 歳をはじめとして、満
敢闘賞として村の特産品が贈られました。
優勝したチーム「6」のみなさん
12
ど ん な 若 者 が 来 た の か、 イ ン タ
ビューしました。
5月から、地域おこし協力隊に新
しく二名の仲間が加わりました。
村に来て間もない二人。不慣れな
事もあると思いますが、どうか、温
かい目で見守っていただければと思
います。
協力隊の任期は最長で三年。限ら
れた時間の中で、地域おこしの活動
と同時に、任期後に自立・定住を目
指して頑張っていきますので、よろ
しくお願いします!
①大阪市西淀川区
②三十歳/独身
③大学で水生昆虫の研究などをして
いました。
④研究の為、七年ほど前から東吉野
村へ定期的に訪れていました。地
域おこし協力隊になりたいと思っ
ていた時、たまたま村で募集して
いる事を知り、応募しました。
⑤地域の方々とコミュニケーション
を取り顔を覚えていただきたいで
す。他の都市部の方にも東吉野村
の楽しさを伝えていきたいです。
與世田 信忠(よせだ のぶただ)
地域おこし協力隊に新メンバー!
準優勝したチーム「5」のみなさん
■インタビュー
①出身はどこですか?
②年齢/結婚
③以前の仕事はなんですか?
④移住しようと思ったきっかけは?
⑤今後の抱負を教えてください。
堀田 武史(ほった たけし)
①天理市です。
②三十三歳/独身
③福井県で陶芸の修業をしていまし
た。
④陶芸の作業場を探してた時に、知
り合いから谷尻の空き家を紹介さ
れたのがきっかけです。
⑤紹介された谷尻の空き家を自宅兼
作 業 場 に し て、 自 分 の 陶 芸 作 品 を
作っていきたいです。同時に、陶
芸をとおした地域おこし活動が出
来ればと考えています。
5
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
三尾(三尾区民センター)
(金)
13:30 ~ 14:30
大又 ( 大又生活改善センター)
6月19日
9:00 ~ 10:00
木津(木津ふれあいセンター)
(日)
13:30 ~ 14:30
平野(平野公民館)
6月26日
9:00 ~ 10:00
小川(村住民ホール)
(日)
13:30 ~ 14:30
小 (小公民館)
で、 事 前 に 住 民 福 祉 課 ま で ご 連 絡 く
だ さ い。【 相 談 者 1 人 に つ き 1 時 間、
1日5名まで】
! 特定健診、後期高齢者健診を受診される方への注意事項△
!
△
午 前に受診される方:前日の夕食を10時までに済ませ、以後絶食で受診してください。
午 後に受診される方:朝食を6時までに済ませ、以後絶食で受診してください。
≪絶食時の注意事項≫
薬や水はいつもどおり飲んでいただいて大丈夫です。ただし、糖尿病の飲み薬やインシュリ
ンの注射をしている方はかかりつけの医師にご確認ください。
※胃がんリスクABC検診は、75歳以上で検診車による胃透視検査 ( バリウム ) では誤嚥や転倒
の危険性がある方に限ります。詳しくは5月号折り込みチラシをご確認いただくか住民福祉課
へお問い合わせください。
健康のひろば
9:00 ~ 10:00
お問い合わせは
住民福祉課へ
6月17日
六月の保健事業
☆子育 て サ ロ ン( ぴ よ ぴ よ サ ー
クル)
◎と き 6月 日(水)
午前9時 分~ 時 分
◎対 象 就学前の子どもと保護者
◎内 容 手遊 び や ふ れ あ い 遊 び、 育
児に関する情報提供や情報
交換
◎ところ 大字 小 村 奉 仕 活 動 リ ハ ビ
リセンター
※初め て 参 加 さ れ る 方 は、 事 前 に 住 民
福祉課までご連絡ください。
☆集合検診がはじまります!
運動普及推進員協議会からの
お知らせ
~健康ウォーキング~
◎と き 6月 日(木)
◎コース 吉野 神 宮 駅 か ら 下 市 口 駅 ま
での川沿いを歩くコース(吉
野町)約7km
◎参加費 電車 代 2 8 0 円 は 個 人 負 担
(終点の下市口駅から吉野
神宮駅までは電車で帰りま
す。)
◎集 合 午前 時 分 役場庁舎前
◎持ち物 弁当、 水 筒、 タ オ ル、 雨 具
等
◎申 込 日( 水 ) ま で に 住 民 福 祉
課へ
※雨天 中 止 の 場 合 は、 当 日 の 朝 7 時 に
防 災 無 線 で 連 絡 し、 日( 金 ) に 順
延します。
6月のお弁当日は
日(火)・ 日(水)です。
●申し込み〆切 日(金)
●数の最終変更 日(土)
〈献立〉しょうがご飯、魚のフライ、野
菜 の 天 ぷ ら、 牛 肉 と は る さ め の
さ っ と 煮、 ニ ラ と も や し の ナ ム
ル、フルーツ
【申し込み・お問い合せ】
0031
ボランティア協議会からの
お知らせ
24
00
◎健康
も 楽しい食事も いい歯から
6月 4 日 ~ 月 日 は「 歯 と 口 の 健
康週間」です!
歯 と 口 の 健 康 は、 い き い き と し た 生
活 を 支 え る も の で あ り、 お い し く 食 べ
ら れ る こ と、 み ん な と 楽 し く お し ゃ べ
10
30
23
10
11 10 15
6
11
下 記 の と お り 集 合 健 診( 特 定 健 診、
肺 が ん( 結 核 ) 大
・ 腸がん 肝
・ 炎ウイ
ルス検診 胃
・ がんリスクABC検診)
を行いますので最寄りの会場へお越し
く だ さ い。 必 ず、 月 広 報 折 り 込 み チ
ラ シ「 平 成 年 度 各 種 健 診( 検 診 ) の
お知らせ」もご確認ください。
☆悩みごと相談所
22
☆いきいき健康情報
☎43
14
30
臨 床 心 理 士 が、 様 々 な 悩 み に カ ウ ン
セリングをしながら具体的なアドバイ
ス を 行 い ま す。 相 談 さ れ た 内 容 は 秘 密
厳 守 さ れ ま す の で、 お 気 軽 に ご 相 談 く
ださい。
◎と き 6月4日(土)
午前 時~午後4時
(正午から1時までを除く)
◎ところ 村住民ホール 事務室
※相談 を 希 望 さ れ る 方 は 予 約 制 で す の
−
28
☎42ー0441
中黒(上中黒公民館)
BC検診)
13:30 ~ 14:30
(※ 胃がんリスクA
(木)
(肝炎ウイルス検診)
鷲家(鷲家集会センター)
(大腸がん検診)
9:00 ~ 10:00
(肺がん ・ 結核検診)
6月16日
(後期高齢者健診)
場 所
(特定健診)
受付時間
集合健診
22
5
10
実施日
検診名
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
6
り が で き る こ と は、 こ こ ろ と か ら だ の
健康にもつながります。
東 吉 野 村 で は、 寝 る 前 の 歯 の お 手 入
れ( 歯 み が き や 入 れ 歯 の 手 入 れ ) を 推
奨 し て い ま す。 寝 て い る 間 は、 唾 液 の
量 が 減 少 す る の で、 口 の 中 で 細 菌 が 繁
殖し、 む
「し歯 」や 歯
「周病 」になりや
す く な り ま す。 ま た、 繁 殖 し た 細 菌 を
誤って飲み込んでしまうと、 誤
「 嚥性肺
炎 」に な る 恐 れ も あ り ま す。 だ か ら、
就寝前の歯みがきが最も重要なのです。
歯 と 歯 の 間 の 汚 れ は、 歯 ブ ラ シ だ け
で は な か な か 取 り き れ な い た め、 フ ロ
ス や 歯 間 ブ ラ シ を 使 用 し た り、 定 期 健
診 を 受 け る な ど し て、 健 康 な 歯 と 口 を
維持していきましょう。
◎源頼 朝 も 口 腔 ケ ア を し っ か り し て い
れば長生きしていたかも
源 頼 朝 は 落 馬 に よ り、 体 調 を 崩 し て
亡 く な っ た と 言 わ れ て い ま す。 こ の 死
因 に つ い て は 脳 卒 中 説、 受 傷 後 の 破 傷
風説等いろいろありますが、その中に、
水を飲んで死亡したとされる説があり
ます。落馬は脳虚血発作によるもので、
一旦は回復したものの療養中に水を誤
嚥 し、 肺 炎 を き た し て 死 亡 し た と い う
も の で す。 つ ま り 頼 朝 の 死 は、 今 で い
う誤嚥性肺炎が直接の死因ではないか
と考えられているわけです。
生 涯 を 通 じ て 幾 度 も 命 を 狙 わ れ、 ま
たその権力抗争のため多くの一族を粛
清 し て き た 頼 朝 は、 絶 え ま な い ス ト レ
ス に よ り む し 歯 や 歯 周 病 を 悪 化 さ せ、
やがては全身を蝕まれていったのかも
し れ ま せ ん。 も し こ の 時 代 に 頼 朝 が 適
切な歯科治療や口腔ケアを受けること
が で き て い れ ば、 少 な く と も 誤 嚥 性 肺
炎で死んでしまうことはなかったので
はないでしょうか。(参考:日本歯科医
師会)
7
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
!?
こんにちは 地域包括支援センターです
出前介護相談のご案内
担当者がご自宅に訪問し、介護についてのご相談に対応いたします。
秘密は厳守いたしますのでご安心ください。
○出前介護相談の流れ
東吉野村地域包括支援センター☎42-0441にご連絡ください。
↓
お名前・ご住所・連絡先電話番号をお伝えください。
↓
後日担当者から訪問日時の打ち合わせのご連絡をいたします。
↓
原則、水曜日を訪問日とさせていただきます。(相談応)
障害者介護相談のご案内
○毎月第4水曜日は、身体や知的等障害の方の生活・就職等の相談に「生活相談センターのどか」
の専門相談員が対応いたします。
来所出来ない方は、電話相談も受付ています。 日時:28年6月22日(水) 午前9時~正午 場所:村住民ホール事務室(内線501)
頭の体操コーナー(健康寿命をのばそう!)
食育クイズ○・×で答えてください。野菜・果物編
④日本で一番食べられている果物は「り
①ご ぼうを料理して食べている国は日本だ
んご」である。
けである。
⑤日 本にある、きのこの種類は6000種
②じゃがいもの仲間は、「なす」である。
以上である。
③イチゴの「つぶつぶ」は、種である。
“ちょっと小耳にした話”
先日ご訪問した他町の地域で、防災の時自分たちの家は大丈夫というしるしに、黄色い旗を
家の前に掲げる。旗がなければ、家の中を確認するとのこと。
災害時は、救助も避難も迅速さが肝心、旗の有無で次の行動に移ることができる。皆さんの
地域でも話し合ってみてはどうでしょう! 万全ではないけれど、さらに防災が一歩進んでい
ます。
住民福祉課内 東吉野村地域包括支援センター ☎0746 ー 42 ー 0441
こたえ ①○ ②○ ③× ( 実 ) ④× ( みかん ) ⑤○
主催する部会
予約の必要
日 時
相談日の種類
奈良県医師会
整形外科部会
奈良県医師会
内科部会
目の健康相談
6月14日(火)午後2時~3時
予約不要
奈良県眼科医会
精神科に関する健康相談
6月16日(木)
午前10時30分~11時30分
予約必要
奈良県医師会
精神神経科部会
整形外科に関する健康相談
6月21日(火)午後2時~3時
内科疾患に関する健康相談
6月22日(水)午後2時~3時
予約必要
※受付締切 6月 20 日(月)
予約必要
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
平成28年6月 奈良県医師会の学術部会が行う健康相談
お気軽にお問い合わせください
場 所 奈良県医師会館1階 県民健康サービス室(近鉄大和八木駅から北へ徒歩7分)
連 絡 先 〒634-8502 橿原市内膳町5-5-8 奈良県医師会各主催部会
☎ 0744-22-8502 FAX 0744ー23ー7796
つめ
正しい足の爪の切り方
にゅう
奈良県医師会
ているようにしてください。切
り 込 み す ぎ る と( 三 角 切 り ) そ
ひ ふ
こ か ら 爪 が 皮 膚 に く い 込 ん で、
かん
そう
巻き爪(陥入爪)になるおそれ
があります。巻き爪になると 角
がくい込んで痛いので、角の部
ば ら
とげ
分(鬼のツノや薔薇の棘のよう
とが
に尖って皮膚にくい込んでいる
こ と が 多 い ) を 切 っ て し ま い、
切ると一旦は楽になるのです
が、また爪がのびてくると、さ
らにくい込んでいくという、悪
循環におちいります。一旦巻き
爪になってしまうと、なかなか
やっかいなのです。
も ち ろ ん、 巻 き 爪 の 原 因 は、
間 違 っ た 爪 の 切 り 方 以 外 に も、
つめ はく せん
先天性のもの、爪白癬(爪の水
虫)によるもの、外傷性のもの
等、他にも色々ありますが、爪
の切り方ひとつで予防できるこ
とも多いのです。
簡 単 な こ と で す か ら、 是 非、
正しい足の爪の切り方を覚えて
ください。
( 巻 き 爪 の 予 防 の た め ) 爪は単なるアクセサリーでは
あ り ま せ ん。 指 先 を 守 る の は も
ちろんのこと、歩行や運動のと
きにかかる体重、衝撃を受けと
め る な ど、 足 の 爪( 特 に 親 指 )
は 大 事 な 働 き を 担 っ て い ま す。
今日は普段あまり意識しないか
も し れ な い、 足 の 爪 の 切 り 方 に
ついてお話ししようと思いま
す。
足の爪は手の爪と違って、丸
く指先のカーブに合わせて切
る の で は な く、 ま っ す ぐ 四 角
く、角を残して切るのが良いと
されています(スクエアカット
と 言 い ま す )。 短 く な り す ぎ な
ふか づめ
い(深爪にならない)よう、白
いところが1㎜ぐらい残るぐら
い、感覚的には「少し長いかな
…」「 も う ち ょ っ と 切 り た い な
…」と思うぐらいというところ
で し ょ う か。「 四 角 く、 角 を 切
るな」と言っても角がきっちり
度では、ひっかかって困りま
すから、やすりなどでほんの少
し丸く整えてください。この時、
必ず角が指先より少しはみ出し
90
8
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
後期高齢者を対象に
「お口の健康診査」口腔健診を実施します
高齢者の健康を保持・増進し、生活の質(QOL)の向上を図り、健康寿命の延伸を目的とします。
○健診対象者 75歳・80歳・85歳(平成28年4月1日現在)の奈良県後期高齢者医療被
保険者。
○一部負担金 なし
○実施期間 平成28年 6 月 1 日~平成28年11月30日
○実施方法 一般社団法人奈良県歯科医師会に属する奈良県の歯科医療機関にて、口腔健診を実
施。
○口腔健診実施歯科医療機関一覧表(隣接市町村歯科医)
診 療 所 名
〒
住 所
T E L
おきなか歯科
633 ー 2221
宇陀市菟田野松井164の1
0745 ー 84 ー 9181
かしわぎ歯科医院
633 ー 2115
宇陀市大宇陀西山412の4
0745 ー 83 ー 0018
北山歯科診療所
633 ー 0315
宇陀市室生大野2272-2
0745 ー 92 ー 3185
藤井歯科
633 ー 0253
宇陀市榛原萩原2595
0745 ー 82 ー 0002
小西歯科医院
633 ー 2164
宇陀市大宇陀拾生716
0745 ー 83 ー 2140
杉浦歯科医院
633 ー 0315
宇陀市室生大野2250
0745 ー 92 ー 5077
杉年歯科医院
633 ー 0253
宇陀市榛原萩原156の8
0745 ー 82 ー 3456
医療法人萩乃里診療所 榛見が丘歯科クリニック
633 ー 0257
宇陀市榛原榛見が丘1丁目5ー16
0745 ー 82 ー 8275
林歯科医院
633 ー 0254
宇陀市榛原高萩台78番地102号
0745 ー 82 ー 5048
藤本歯科医院
633 ー 0257
宇陀市榛原榛見が丘1ー12ー10
0745 ー 82 ー 0373
松田歯科医院
633 ー 0253
宇陀市榛原萩原2439の2
0745 ー 82 ー 0395
松塚歯科医院
633 ー 0251
宇陀市榛原ひのき坂3丁目6の13
0745 ー 82 ー 8841
水谷歯科
633 ー 0253
宇陀市榛原萩原163の1
0745 ー 82 ー 6814
木村歯科医院
639 ー 3433
吉野郡吉野町新子364
0746 ー 36 ー 6953
森口歯科医院
639 ー 3111
吉野郡吉野町大字上市2345番地
0746 ー 32 ー 2568
笹木歯科医院
639 ー 3114
吉野郡吉野町丹治135-3
0746 ー 32 ー 5048
辻井歯科医院
639 ー 3103
吉野郡吉野町平尾312番地
0746 ー 32 ー 8134
土居歯科医院
639 ー 3112
吉野郡吉野町立野222番地の1
0746 ー 32 ー 2623
◎口腔健診の申込み方法
口腔健診実施歯科医療機関一覧表にある歯科医へ、事前に電話等にてお申込み頂き、受診の当
日、受診券(はがき)※、被保険者証をご持参ください。
※受診券は、広域連合から健診対象の被保険者の方に送付されます。
なお、一覧表にない歯科医で受診される場合は、受診出来る歯科医かどうか確認を行いますの
で、事前に税務保険課までお問い合わせください。
お問合せ 東吉野村役場税務保険課 ☎0746ー42ー0441
奈良県後期高齢者医療広域連合事業課 ☎0744ー29ー8430
9
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
~保険料免除制度の申請はお早めに!~
平成28年度の免除申請は7月から受付が始まります。
国民年金には、所得が少なく保険料を納めることが困難な場合に、本人の申請によって保険料納付が免除される「保
険料免除制度」があります。
この制度は、本人とその配偶者及び世帯主の前年の所得が一定の基準額以下の場合に承認され、保険料の全額が
免除される「全額免除」のほかに、世帯の所得に応じて保険料の一部を納付して残りが免除される
「一部免除(一部納
付)」があります。
「一部免除(一部納付)」には3 / 4免除、1 / 2免除、1 / 4免除の3種類があります。
全額免除制度
保険料の全額(16,260 円)が免除
全額免除された期間は、保険料を全額納付したときに比べ、年金額が1/2として計算されます。
(保険料額は平成28年度の額)
☆☆全額免除となる所得の「めやす」☆☆
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
( 扶養親族等の数+1 ) ×35 万円+ 22 万円
※これまで、保険料の全額が免除された期間の年金額は、保険料の全額を納付した場合と比較して3分の1とし
て計算されていましたが、平成21年4月分からは2分の1として計算されるようになりました。
一部納付(一部免除) 制度
保険料の一部を納付、残りの保険料は免除
一部納付は3種類です。それぞれの納付額(平成28年度)と年金額の計算は次のとおりです。
・4分の3免除 ( 納付額 4,070円 ) → 年金額 5/8( 平成21年3月分までは3/6)
・半 額 免 除 ( 納付額 8,130円 ) → 年金額 6/8( 平成21年3月分までは4/6)
・4分の1免除 ( 納付額 12,200円 ) → 年金額 7/8( 平成21年3月分までは5/6)
☆☆一部納付となる所得の「めやす」☆☆
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
○ 4分の3免除 → 78 万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
○ 半 額 免 除 → 118 万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
○ 4分の1免除 → 158 万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
( 注 ) 一部納付制度は、納付すべき一部の保険料を納付されない場合、その期間の一部免除が無効 ( 未納と同じ )
となるため、将来の老齢基礎年金の額に反映されず、また、障害や死亡といった不測の事態が生じた場合に、
年金を受け取ることができなくなる場合がありますのでご注意ください。 ★前年度に全額免除・納付猶予が承認され、継続申請の申出をされている方は、引き続き全額免除・納付猶予に該
当するか、審査を行いますので申請は不要です。ただし、所得の申告をされていない方は、審査ができませんので、
所得申告は忘れずに行ってください。
日本年金機構ホームページ www.nenkin.go.jp/
国民年金に関するお問い合わせは、東吉野村役場税務保険課、もしくは最寄りの年金事務所まで。
奈良年金事務所
奈良市芝辻町4-9-4
☎0742-35-1370㈹
大和高田年金事務所
大和高田市幸町5-11
☎0745-22-3531㈹
桜井年金事務所
桜井市大字谷88-1
☎0744-42-0033㈹
10
相野 暲子
水野露草 選評
平成二十八年四月二十六日青嶺俳句会から
特選の部
しよう
おう
蕉翁の越えたる峠花の雨
市岡美代子
つ、芭蕉を偲んでいるのである。
作者は、降り出した雨の中の桜を愛でつ
め
り空にやすらふ峠かな∨を詠んでいる。
評 掲句の峠は、桜井から吉野に越える細峠
であろう。芭蕉は、この峠で∧ひばりよ
ま さお
真青なる空押し上ぐる桜かな
ま
空の青と桜の色の対比を詠出している。
押し上げている様に感じたのであろう。
と が 出 来 た。 作 者 は、 満 開 の 桜 が 空 を
評 今年の桜の開花は例年通りであったが、
その後寒い日が続き、長く桜を楽しむこ
つか
束の間をつもりて雪の名残かな
池垣 昭美
評 名残 の 雪 はね、はん降えり じ ま い の 雪 の こ と で
あ り、 ∧ 涅 槃 会 ∨ の 前 後 に 降 る の で ∧
ね はん ゆき
涅 槃 雪 ∨ と も い う。 積 も り 出 し た 山 々
の 雪 が、 束 の 間 に 消 え て し ま っ た 景 に、
名残を惜しんでいる作者の様子が感じ
かげろうの群れ空にただよふ
間昼間の若葉の海より飛び立ちて
亡き姑のよふに朝ごと背を丸め
られる佳句である。
佳作の部
咲きました今年もまた黒百合が
キャベツ畑に我も虫とる さえずり
北浦 淳丞
上田久美子
無住寺の陽差しあまねき彼岸かな 宮
崎 成子
囀 の只中天誅義士の墓 植ゑし人逝きて桜の花盛り 旅の思い出甦るかな 黒百合は恋の花だというけれど
七十路の身には無縁となりぬ 親子して旅行した和の思い出の
城崩れゆく肥後の大地震 我が影写す古池澄みけり 静寂の寺の裏手に回れりば
北浦 淳丞
上田久美子
一般投句(俳句)
ほろにがい土筆の煮物母の味 浦田由美子
浦田由美子
辻 由美子
辻 由美子
福井メイ子
福井メイ子
若葉もゆ静脈多し手をかざす 元林マスミ
いぬふぐり夜空の星が地に落ちて 元
林マスミ
元林マスミ
松本 千里
中尾 京子
宮崎 利一
松本 千里
桝本 良子
師の面影浮かべて今日の桜見る 野岳かずみ
中日の草餅仏にと供へ 北浦佐智子
ま さお
真青なる空より蝶の降り来たる 伊藤志津子
満開の桜並木に雨しとど 学校の裏に咲きたる藪椿 山霞して鳥たちの声のせり 杉山の音響かせて春嵐 入選の部
龍神の岩屋に吹雪く山桜 柳の芽揺れて昔の垣内道 くつ
厳密に祀れる地蔵花の窟 浦田由美子
中尾 京子
市岡美代子
宇陀川の流れ濁して花の雨 相野 暲子
あ せ び
馬酔木咲く庭を見たくて遠廻り 桝本 良子
岩壁を流るる水も春めけり わらび
茶園跡蕨の原となりゐたり
一般投句(短歌)
一合のえん豆の実を収穫す
仕事帰りのはつ夏の畑 11
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
註1)方に入り、水を請ひ小憩す。家人驚
きおそれ屋根裏に隠れ居たりと。暫くにし
て禮を述べ元気よく出立つ。
川向ひには紀伊藩士的場喜一郎が鉄砲打
ち四十人ばかりをつれて木津音松宅(現妙
代徳蔵宅、註2)の縁で待ちかまへてゐた
が、藤本主従が現れると鉄砲打ちは皆逃げ
てしまった。的場はさすがに武士、二十歳
に満たぬ青年であったが、藤本主従を相手
に戦ひ、通称「桶屋畑」で両刀で奮戦中一
刀折れ空に飛んだかと思ふと草鞋の紐がた
わみ、切株にひっかゝって轉倒した所を遂
に福浦元吉のために斃された。的場の刀は
刃がボロボロにこぼれてゐたといふが敵な
がら天晴れの奮戦ぶりがうかがはれる。土
地の古老の言によると、後になって的場の
母が鷲家に来て的場の死骸に會ふたが、刀
の刃こぼれをみて立派に働いて死んだのを
喜び涙一滴こぼさなかったと。又藤本主従
は 今 の 松 本 與 八 宅( 当 主 松 本 榮 松、 註 3)
前の水取の舟で、血刀を洗ひ、突き進んだ
と言ひ傳へられてゐる。
それより藤本主従は紀伊藩脇本陣なる日
裏屋に突入した。その状況は紀藩の記録に
詳かである』
・ 代 省 二 氏 宅 )、 註 2( 現 ・
註 1( 現 妙
妙代龍治氏宅)、註3(現 安
・ 東正雄氏宅)、
また、写真の「的場喜一郎戦死之地」碑と
龍泉寺にある「故 的
・ 場喜一郎霊位」碑は、
天誅組百年を記念して紀州藩領だった鷲家
区が昭和 年に建立したものである。
(阪本基義)
天誅組総裁 藤本鉄石・福浦元吉主従、
紀州藩士 的場喜一郎を斃す
上鷲家にある的場喜一郎戦死之地碑
このほど、大字鷲家の妙代省二先生から
「天誅組大和義挙略誌」(全 頁、高見村史
蹟保存会発行、昭和 年)のコピーをいた
だいた。
この冊子は天誅組八十年を記念して発刊
されたものである。時は第二次世界大戦の
まっただ中で、軍国主義が支配していた厳
しい時代でもある。
藤本鉄石主従が紀州藩脇本陣日裏屋に突
入した最期のようすやエピソードはよく知
られているが、上鷲家の野見谷口で紀州藩
士的場喜一郎を斃した戦闘についてはあま
り知られていない。鷲家国民学校が地元の
方に聞き取りをした同略誌に詳しく出てい
るので抄出して紹介しておこう。
『 藤 本 津 之 助 は 福 浦 元 吉 を 従 へ、 両 眼 不
自由の松本謙三郎をいたはりながら、伊豆
尾の松本清兵衛方に入り、木津から伊勢へ
と出る考へであったが、木津には既に紀伊
兵がゐると聞いて断念し、伊豆尾より峯越
しに鷲家岩本谷峯の尾に現はれた。
35
谷向ひに紀伊勢の一軍あり、藤本主従は
一 息 入 れ ん も の と 妙 代 源 三 郎( 現 元
・ 吉、
37
114
17
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
12
しりとりをしたり、ことわざや百人一
首を言い合ったり、歌をうたいながら
なので、十分程の時間ですが楽しいひ
とときです。
「 も う 長 い 間 世 話 を し て き た ん や か
ら、 施 設 で 世 話 を し て も ら い よ 」 と、
私 の こ と を 心 配 し て 親 切 に 言 っ て 下
さる方々がたくさんおられますが、今
はショートステイを利用しているの
でとても助かります。
つらいのは精神面です。介護がいつ
まで続くのかと思うと不安です。くよ
くよしても、どうしようもないと思っ
ても頭から離れず、夜中に目が覚める
ことがあります。
介 護 は 頂 上 が 見 え な い 長 い 坂 道 を、
重い荷物を背負って歩くようなもの
で、 い つ 何 が 起 き る か 分 か り ま せ ん。
今日まで8年あまりも妻の介護が
できたのは、ヘルパーさんの助けや介
護 に 携 わ っ て い た だ く 方 々 の 助 言 や、
地域の皆様のご支援のお陰です。
妻を介護することが私の運命だと
思い、元気で身体が動くうちは頑張り
ます。
いろいろと
苦労をかけた恩返し 介護するのがぼくの生きがい
おはようの
一声聞いてホッとする 妻の介護ができる幸せ
味付けの
まずいおかずに愚痴言わず
食べてくれる妻がかわいい
取扱いのポイント
火を止めてから給油する
定期的に換気する
使用中は火気厳禁
保管のポイント
子供の手の届かないところに置く
高温になる場所には置かない
フタは確実に閉める
火気注意
アルコール類(エタノール)95ml
危険等級Ⅱ
火気厳禁
第4類第1石油類 504ml
危険等級Ⅱ
妻の介護を楽しむ
三尾 森 山 学 妻の介護をするようになってから
8年3ヶ月が過ぎました。
最 初 は、 炊 飯 器 や 洗 濯 機 の ス イ ッ
チ を 入 れ た こ と が な い 私 が、 果 た し
て介護ができるのだろうかと不安で、
日々つらい気分が続きました。
妻は何も好んで病気になった訳で
も な い し、 長 い 間 世 話 を か け た 恩 返
し だ と 思 い、 介 護 を し よ う と 決 心 し
たのです。
介護は思っていたよりも大変な仕
事 で す。 イ ラ イ ラ が た ま っ て 怒 っ て
し ま う こ と が あ り ま し た。 そ れ も 日
が 経 つ に つ れ、 こ ん な 介 護 で は い け
な い と 反 省 し、 真 心 を こ め た 介 護 を
しようと心を入れ替えました。
妻 は 介 護 が 必 要 で す が、 お 互 い 元
気で一緒に生きていられることが大
き な 喜 び で あ り、 老 々 介 護 で は な く、
朗々介護を続けて一日一日をホット
タイムと思って介護を楽しむことに
したのです。
こうして過ごすようになってから、
毎日の食事を作ったり洗濯をしたり
するのがとても楽しく、世話されるよ
り す る 方 が い い よ う に 思 い ま す。 自
分の体が動くから世話ができるので
す。
つらいことばかりではありません。
車いすに乗せて近くにある施設へ
シ ョ ー ト ス テ イ に 行 く と き は、 妻 と
13
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
危険物 決めろ無事故の ストライク
― 平成28年度危険物安全週間推進標語 ―
6月の第2週は危険物安全週間です。
「危険物」というと業務用に利用されていると思いがちで一般家庭には無縁な印象がありますが、ガソ
リンや灯油などの燃料はもちろん、ヘアースプレーやマニキュア、ペンキ、エアーゾール製品など、身の
まわりには「危険物」を利用した製品がたくさんあり生活必需品となっています。
次のような表示があれば危険物です。
探してみると「えっ、こんなものまで!」と思うものに表示されていることにお気づきになるでしょう。
「危険物」を利用した製品は、その取扱いや保管方法を誤ると、思わぬ災害に発展するおそれがあります。
製品に書かれている使用上の注意事項をよく読み、事故を防ぎましょう。
●家庭内の危険物事故を防ぐポイント
奈良県広域消防組合 吉野消防署
☎ 0746(32)1011 IP 0746(39)9107 FAX 0746(32)0130
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
給食センターだより6月号
食中毒は、食べ物や飲み物が原因で、腹痛や下痢、発熱などの症状が起こることです。1
年を通して発生していますが、夏場はカンピロバクターなどの細菌性食中毒、冬場はノロ
ウイルスなどのウイルス性食中毒に特に注意が必要です。食中毒は家庭でも多く発生して
います。重症化すると命に関わりますので、日ごろから予防につとめましょう。
参考資料:学校給食6月号より
14
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
☆木津川・大豆生サロンでそろばん教室始めました
そろばんと聞いて懐かしい思い出はありませんか?
昔、そろばんは生活の一部であり、お店の売上勘定はもちろん、家庭でも家計簿や帳簿をつけ
るときには、必然的にそろばんを使用されていたと思います。
習った人も習ってない人も、そろばんに触れた経験がある人は多いのではないでしょうか。
計算機やましてパソコンなどが普及する前には、そろばんという道具を頼りに、自分自身で計
算する時代を過ごされ、一家に一つそろばんは必需品であります。
そんな遠い昔に活躍していたそろばんも、最近では忘れ去られていましたが、木津川と大豆生
サロンが久しぶりに家で埃をかぶったそろばんを引っ張り出して、簡単な計算を始めてみること
になりました。
頭ではやり方を忘れていても、体には染みついているもので、いざ挑戦してみると指が覚えて
いるものです。簡単な足し算、引き算から掛け算をやっているうちにやり方が蘇ります。
そろばんの効果は頭を使うのはもちろん手先の指先も使いますし、集中力・思考力・記憶力を
鍛えることができます。
各サロンに木津川と大豆生サロンの紹介をすると、そろばん教室を取り入れたいという大字も
出てきました。また最近は認知症予防にそろばんの効果があるということで、テレビ等でも紹介
されています。
おそらく捨てずに置いてあるそろばんを、今日から使用するために大事に保管していたと考え
て、久しぶりに手に触れてみてはいかがでしょうか。
木津川の様子
15
大豆生の様子
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
7月執行予定の参議院議員通常選挙について
任期満了に伴い第24回参議院議員通常選挙が執行されます。
*選挙権の年齢引き下げにより18歳以上の方が投票できるようになります。
1 他の市町村から本村に転入してきた人で、まだ本村の選挙人名簿に登録されておらず前住所地の選挙
人名簿に登録されている人は、前住所地で投票ができます。また、本村から村外へ転出した人の投票も
同じように、転出地の選挙人名簿に登録されておらず本村の選挙人名簿に登録されていれば、本村にお
いて投票ができます。
もし、転出した人がいるご家庭は、その旨連絡してあげてください。
2 投票日当日に仕事や旅行等で投票所に行けない人は期日前投票ができます。
期日前投票は、東吉野村役場で公示日の翌日から投票日の前日までの、午前8時30分から午後8時
までできますので、期日前投票をされる方は、なるべく早く選挙管理委員会に申し出て、所定の手続を
行い投票を済ませてください。
3 入院中の方は、病院(指定病院に限る。)で不在者投票ができますので、病院長に申し出てください。
4 身体に重度の障害のある方で身体障害者手帳または戦傷病者手帳をもっており、その手帳に下記の等
級が記載されている方は、「郵便による不在者投票」ができます。
また、介護保険の被保険者証に要介護5であると記載されている方もこの制度を利用できます。
身体障害者手帳をお持ちの方
両下肢、体幹、移動機能の障害
1級もしくは2級
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害 1級もしくは3級
免疫、肝臓の障害
1級から3級
戦傷病者手帳をお持ちの方
両下肢、体幹の障害
特別項症から第2項症まで
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害 特別項症から第3項症まで
介護保険の被保険者証をお持ちの方
被保険者証に要介護5と記載されている方
郵便による不在者投票は、選挙管理委員会が交付する郵便等投票証明書がなければ投票できませんので
ご注意ください。
証明書の交付を希望される方は、交付まで日数がかかりますので、お早めに選挙管理委員会まで申し出
てください。
郵便等投票証明書をお持ちの方は、投票日の前4日までに、郵便等投票証明書を選挙管理委員会に提示
し、投票用紙及び投票用封筒の請求を行ってください。
その他詳しくは、東吉野村役場内 選挙管理委員会(☎42ー0441)へお問い合わせください。
16
平成28年6月1日
ゆ
広 報ひがしよしの
温 泉 !! い い 気 分
り
く
っ
!!
遊んで流した汗を温泉でスッキリ爽快いい気分になりましょう。
両温泉では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
☆やはた温泉は、ひのき風呂・岩風呂 ☆たかすみ温泉は、ひのき風呂・マキ風呂・岩風呂(露天風呂)
◎ 営業時間 両温泉とも、午前11時~午後9時までです。
◎ 温泉の定休日 (やはた温泉) 毎週火曜日・(たかすみ温泉)毎週木曜日
但し、定休日が祝日の場合は、翌日が定休日となります。
◎ 入 浴 料 両温泉とも、大人500円(12歳以上)小人
200円(6歳以上12歳未満)6歳未満無料です。
◎ お得な入湯情報
回数券は、大人(11 枚綴り)5,000円
小人(11 枚綴り)2,000円
ふるさと村・やはた温泉・たかすみの里は、平成20年4月1日から指定管理者制度を利用して、
奈良交通株式会社に管理運営をお願いしています。
引き続き皆様のさらなるご利用をお願いします。
17
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
村営住宅の入居者を次のとおり募集します。入居ご希望の方は、期日までに関係書類を添えてお申し込
みください。なお、村営住宅の入居者等の生活の安全と平穏を確保するため、暴力団員は、村営住宅に申
し込むことはできません。
【入居者の資格】
村営住宅の入居者は、次の要件
(特に村長が過
疎対策上必要と認めた者にあっては、③、 ④、⑤
及び⑥)の全てを備えている方に限ります。
① 村内に在住する二男、三男等であること。
② 現に同居し、又は、同居しようとする親族
(婚姻の届出をしないが、事実上婚姻関係と同
様の事情にある者その他の婚姻の予定者を含
む)があること。
③ 入居の申し込みをした日において、35万
円以下の基準月収額の者であること。
(別表参照)
※基準月収額は、
「年間総収入金額」から「年間
所得金額」を計算し、
「 世帯の年間所得金額」
を求め、さらに「世帯の控除合計額」を差し
引いた額を12で割り戻した額です。
④ 現に住宅に困窮していることが明らかな者
であること。
⑤ 現に村内に住所、又は、勤務場所を有する
者であること。
⑥ その者又は現に同居し、若しくは同居しよ
うとする親族が暴力団員による不当な行為の
防止等に関する法律(平成3年法律第77号)
第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力
団員」という。)でないこと。
《別 表》
次の表は、一般控除のみで所得者1人の場合の
早見表です。
給与所得者の場合の年間総収入金額
(単位 千円)
申込家族
1人
基準
2人
3人
4人
5人
6人
(単身者)
月収額
350 5,925 6,400 6,844 7,266 7,688 8,111
事業所得者の場合の年間所得金額(必要経費控除後) (単位 千円)
申込家族
1人
基準
2人
3人
4人
5人
6人
(単身者)
月収額
350 4,200 4,580 4,960 5,340 5,720 6,100
【申込方法】
1.申込日時
平成28年6月1日
(水)から平成28年6
月17日
(金)までの、毎日午前9時から午
後5時まで。ただし、土曜日、日曜日、祝
祭日は除く。
2.申込場所 東吉野村役場 地域振興課
3.申込手続
東吉野村役場地域振興課に備え付けの「村営
住宅入居申込書」に必要事項記入のうえ、次
の書類を添えて提出してください。
①所得に関する証明書(入居しようとする家
族全員のもの)
・給与所得者は、平成27年分源泉徴収票
・事業所得者は、平成27年分所得証明書
②住民票謄本(入居しようとする家族全員の
もの)
③扶養証明書
④誓約書
【家 賃】
月 額 35,000円
【入居予定日】
平成28年7月(都合により変更なる場合があ
ります。)
【入居募集戸数・所在地、規格等】
1戸
東吉野村大字鷲家406番地の1
鷲家村営住宅
(代表)
B棟
木造瓦葺平屋建
【入居者の選考】
東吉野村営住宅条例の定めるところにより、書
類審査あるいは実情調査等により、入居者の選考
をおこない、入居決定予定者に入居手続きの通知
をします。
なお、入居者の選考においては、入居者資格の
要件を全て備えている方を優先させていただき、
多数となった場合は抽選により入居者を決定させ
ていただきます。
【その他】
応募についてのお問い合わせは、東吉野村役場
地域振興課まで。
(☎ 0746ー42ー0441)
18
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
目指せ!ふるさと吉野地域の復活!
いよいよ
始動!
~消滅危機から脱出するための産業・雇用再生プロジェクト~
吉野町・川上村・東吉野村の三町村では、
『吉野三町村雇用創造協議会』として厚生労働省の実践型地域雇用創造
事業の委託を受け、産業・雇用再生プロジェクトを平成28年7月1日より実施の予定です。協議会は各町村に加え、
商工会、観光協会、(株)南都銀行、奈良県で構成されています。
具体的な事業としては、地域内の事業者や求職者を対象とした各種セミナーの開催やジビエ肉を活用した新商品
の開発、自然満喫体験ツアーの造成を実践していく予定です。多くの事業者や求職者の皆様にご活用いただき、よ
り多くの雇用を創出し、日本創成会議・人口減少問題検討分科会の推計による「消滅可能性」自治体から脱出する
ことを目指します。
主な事業内容 実施期間 平成 28 年 7 月 1 日~平成 31 年 3 月 31 日(予定)
経営革新セミナー
食品加工技術習得セミナー
林業基本作業講習会
商品開発・マーケティングセミナー
林産物加工セミナー
吉野地域観光力向上セミナー
観光業開発セミナー
デザイン導入支援セミナー
各種セミナー情報等発信事業
実践メニュー成果物公開セミナー
営業販売力養成セミナー
求人・求職マッチングフェア
女性再就職応援セミナー
移住・定住施策
若い世代の結婚・出産・
子育ての希望を叶える施策
まち・ひと・しごとの好循環を確立
「子どもを生み・育てたい」 場所として選ばれるまち・むらへ
転出者減 ・ 転入者増へ
ジビエ肉を活用した
吉野の新商品開発事業
有害鳥獣駆除で発生するジビエ
肉を用いて吉野の新名物化をさ
せ、地域の活性化と雇用創出を
図る。
悠久の風景 自然満喫
体験ツアー造成事業
今まで観光資源と認知されない
林 道 等 を 新 た な 観 光 資 源 と し、
誘客や各種経済効果等を図る。
地域経済を活性化し、
102名の雇用を創出する
時代に合った地域をつくり
安心して暮らせる施策
お問合せ先:吉野町役場文化観光交流課 NTT(32)3081 内線 153 ※ 7 月 1 日以降は新事務所を開設予定です。
村営榛原駐車場をご利用ください
村営榛原駐車場は、東吉野村が過疎対策の一環として、昭和
58年11月24日に開設し、以来東吉野村民を対象として利用
していただいて参りましたが、平成22年4月1日より宇陀市民
の方を始め、東吉野村民以外の方にも利用できるようにいたしま
した。
村営の駐車場ですので通勤・通学や買い物等でお出かけの際は、
今までどおり利用できますので、村営榛原駐車場を是非ご利用く
ださいますようお願いします。
東吉野村営榛原駐車場
東吉野村営榛原駐車場使用案内
●使用時間 午前6時~午後11時
(休場は12月31日~1月3日)
●使用料金
区分
一時使用料
1 時 間( 1 時
単位時間
間未満は1時
2時間まで
間とする。)を
車両の種類
超えるごとに
普 通 自 動 車
100円
50円
定期使用料
(例)
①普 通自動車(一時)を午前
6時から午後11時まで
1ヶ月当たり
17時間駐車した場合は
850円となります。
村内 4,
730円 ②普 通自動車(一時)午前8
時から翌日の午後8時ま
村外 5,
000円
で36時間駐車した場合は
950円
1,450円となります。
原動機付自転車 排 気 量90cc
1日1回につき 100円
及び自動二輪車 以下のもの
(側車付のもの 排 気 量90ccを
1日1回につき 150円
を除く)
超えるもの
●問い合わせ先 東吉野村営榛原駐車場 ☎0745ー82ー6596
19
1,420円
広 報ひがしよしの
がん患者サロンよしの講演会・交流会
平成28年6月1日
参加
無料
がん患者サロンは、がん患者や家族同士が悩みや不安を語り合うことができ、同じ体験をした
仲間が集う場です。はじめての方もぜひご参加ください。
日 時 平成28年6月10日(金) 13:30~15:30
場 所 吉野保健所 2階 大会議室
対 象 県内に居住されているがん患者・家族
申込み 電話またはFAXで住所、氏名、電話番号、参加人数を下記へ申込んでください
吉野保健所 健康増進課 母子・健康推進係
☎0747ー64ー8134(月~金《休日除く》9:00~17:00)
FAX:0747ー52ー7259
「なら男女共同参画週間イベント2016」
テーマ 「あなたの居場所はありますか?~認めよう生き方の自由な選択〜」
内 容
記念講演:弁護士佐々木育子さんをお招きし、法律の中の男女差についてわかりやすく解説い
ただきます(6月30日(木)午後2:00より)
イベント:女性団体による劇、ペープサート、ワークショップ、体操など
(全日とも入場無料、申込不要)
日 時 平成28年6月30日(木)~7月3日(日)
各日、午前10時00分から午後4時30分(ただし6月30日(木)は記念講演の開
催につき、午後2:00から午後4:00まで)
会 場 奈良県女性センター
住 所 〒630ー8216 奈良市東向南町6番地
近鉄奈良駅より徒歩約5分
連絡先 奈良県女性センター 企画運営係
☎0742ー27ー2300 FAX0742ー22ー6729
20
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
6月は土砂災害防止月間です
毎年各地で土砂災害が頻発し、特に平成23年9月の本県及び周
辺地域における紀伊半島大水害や平成26年8月豪雨により広島市
を中心に大規模な土砂災害が発生したことは、記憶に新しいところ
です。
多くの土砂災害は、梅雨や台風などの大雨や長雨によって発生し
ます。今後、梅雨や台風の時期が到来しますので、住民の方や、村
内への通勤者や滞在者の皆様におかれましても、地域の防災情報を
記載したハザードマップ等により、日頃から避難場所や避難経路等
を確認しておき、気象情報等を参考にしながら早めの避難を心がけ
ましょう。
既存木造住宅の「耐震診断」、
「耐震改修事業補助金交付」の
募集について
【耐震診断】
◎ 対象となる住宅
・村内にある昭和56年5月31日以前に着工された在来軸組工法の住宅
・延べ床面積が概ね250平方メートル以下のもの
・2階建て以下のもの(地階を除く)
◎診断費用 ・無料
◎募集件数 ・3件(先着順)
◎募集期間 平成28年6月1日~平成28年12月27日まで(土、日、祝祭日は除く)
(午前8時30分~午後5時まで)
【耐震改修】
◎ 対象となる住宅
・東吉野村内にある昭和56年5月31日以前に着工された在来軸組工法の住宅
・2階建て以下のもの(地階を除く)
・耐震診断を受けたもの
◎補助対象者 ・村内に住所を有する住宅所有者(個人)
・村税等に滞納がない方
◎補助対象工事
・次に掲げる工事
① 構造評点を1.0未満から1.0以上に改修する耐震改修工事
② 構造評点を0.7未満から0.7以上に改修する耐震改修工事
③ 2階建て住宅の1階部分の構造評点を0.7未満から0.7以上に改修する耐震改修工事
◎補助金額 ・工事費用に応じて20万円~50万円を補助します。
※耐震改修工事に要した経費が50万円以上の工事が対象となります。
◎募集件数 ・3件(先着順)
◎募集期間 平成28年6月1日~平成28年11月30日まで(土、日、祝祭日は除く)
(午前8時30分~午後5時まで)
※「耐震診断」、「耐震改修事業補助金交付」を実施する際には提出して頂く書類があります。
※その他各種要件がありますので、詳しい内容については、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先 東吉野村役場 地域振興課(☎0746ー42ー0441)
21
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
特定計量器の定期検査についてお知らせ
取引や証明に使用する特定計量器(はかり)は、基準に適した正確なものを使うよう計量法で
定められています。しかし、どんなに優れた計量器でも当初の構造や精度を長く保ち続けるのは
困難で、誤差が生じてきます。このような計量器では、公正な取引は期待できません。このため
計量法では、商店・生産農家・薬局等などで物品の売買等のために使用する計量器に、2年に1
回検査を受けることを義務づけています。
また、病院・診療所・学校等の健康診断に使用される体重計は証明における計量器に該当し、
定期検査を受けなければなりません。
受験に際して計量器の種類、能力に応じて手数料がかかります。(一台につき500円から
1800円程度)
なお、定期検査は奈良県産業振興総合センターが、対象者宅まで巡回させていただきますので、
受検くださいますようお知らせします。
【日 時】 6月14日(火)10:00~15:00
お問い合わせ 東吉野村役場 地域振興課 (42ー0441)
第45回奈良県高齢者美術展開催
作品創作をとおして高齢者の積極的な社会参加と生きがいづくりを推進するとともに、高齢者
の社会・文化活動について一層の普及啓発を図るため第45回奈良県高齢者美術展を開催します。
併せて全国健康福祉祭(ねんりんピック)美術展の予選会を兼ねて実施します。
1.主催 奈良県 (福)奈良県社会福祉協議会
2.後援 奈良県市長会・奈良県町村会・(一財)奈良県老人クラブ連合会
3.開催場所及び日時
(1)場 所 奈良市登大路町 奈良県文化会館展示室
(2)日 時 平成28年9月2日(金)~9月7日(水)〈5日間〉
(9月5日は休館日) 午前9時~午後5時
4.出品資格者 県内在住で昭和33年4月1日以前に生まれたアマチュア
5.出品部門 日本画、洋画、書、工芸、手芸、写真〈6部門〉
6.出品作品 作品は出品者により創作されたもので、1部門につき1人2点までとし、未発表
のものに限る。
7.出品手数料 1点1,000円
8.出品申込 東吉野村役場 住民福祉課 期限6月30日(木)
お問い合わせ先 東吉野村役場 住民福祉課 ☎0746ー42ー0441
22
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
水道料金の納期限のお知らせ
使用者の皆様に納めていただく水道料金は、水道事業を進めていくた
めの大切な財源です。納期限までに納付してください。
※口座振替をご利用の方は、各納期月の25日(25日が金融機関等休
業日の場合、翌営業日)が振替日となりますので預金残高のご確認を
お願いします。
平成28年度
納 期
納 期 限
6月
水 道 料 金
6月30日
平成28年 4月・ 5月分
8月31日
平成28年 6月・ 7月分
10月
10月31日
平成28年 8月・ 9月分
12月
1月 4日
平成28年10月・11月分
2月28日
平成28年12月・平成29年 1月分
5月 1日
平成29年 2月・ 3月分
8月
2月
4月
平成28年
平成29年
○本年度の納期限は上記のとおりです。
☆水道料金の納付には便利な口座振替制度をご利用ください。
申し込み手続きは
○南都銀行 ○奈良県農業協同組合(JA) ○ゆうちょ銀行の預貯金口座をお持ちの方は、
その金融機関に預貯金通帳と通帳印鑑をご持参の上、お申し込みください。
村内の金融機関には「東吉野村村税等口座振替依頼書」があります。
ご不明な点や質問等ございましたら、東吉野村役場(地域振興課)までお気軽にお問い合わせ
ください。
問い合わせ先 東吉野村役場 地域振興課 ☎0746ー42ー0441
23
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
国家公務員(税務職員)募集のお知らせ
平成28年度税務職員採用試験
受験資格 ① 高卒見込みの者及び高卒後3年を経過していない者
(平成25年4月1日以降に卒業した者)
② 人事院が①に掲げる者に準ずると認める者
試験の程度 高等学校卒業程度
申込受付期間
① 平成28年6月20日(月)~6月29日(水)[インターネット申込受付期間]
(注) 1 原則として、インターネット申込みとなります。
2 インターネット申込専用アドレス
[http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html]
② 平成28年6月20日(月)~6月22日(水)[郵送・持参申込受付期間]
(注)
郵送する場合は簡易書留を利用してください。
[6月22日(水)までの通信日付印有効]
郵送・持参による提出先 人事院近畿事務局
〒553ー8513 大阪市福島区福島1ー1ー60
☎06ー4796ー2191
試験日及び試験内容
試 験
第1次試験
第2次試験
試 験 日
試 験 種 目
解答時間
基礎能力試験(多枝選択式) 1時間30分
適性試験(多枝選択式)
15分
作文試験
50分
9月4日(日)
10月12日(水)~
10月21日(金)
※第1次試験合格通知書で
指定する日時
人物試験
身体検査
(注)第2次試験の際、人物試験の参考とするため、性格検査を行います。
合格者発表日 第1次試験合格者発表日 平成28年10月6日(木)
最 終 合 格 者 発 表 日 平成28年11月15日(火)
試験地 第1次試験 京都市、大阪市、神戸市、奈良市、和歌山市、田辺市
第2次試験 第1次試験合格通知書で通知
採用予定数 1 採用予定数については、別途、人事院ホームページに掲載します。
2 採用予定数は変動することがあります。
最新情報は人事院ホームページで確認してください。
問い合わせ先 大阪国税局人事第二課(試験係)(☎06ー6941ー5331)
又は吉野税務署総務課
その他 採用に関する情報は、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)「採用案内」にも
掲載します。
大阪国税局・吉野税務署
24
平成28年6月1日
広 報ひがしよしの
桜 井 警 察 署
☎0744ー46ー0110
小川駐在所 ☎42ー0052 高見駐在所 ☎44ー0313
宇陀警察庁舎
☎0745ー82ー0110
「私は大丈夫」という考えは禁物!!
県内の特殊詐欺の発生状況
振り込め詐欺(4月中5件認知)
累計認知件数 17件 被害総額 約6,188万円
儲け話等による詐欺(4月中の認知はありません)
累計認知件数 3件 被害総額 約220万円 【最近の被害傾向】
○4 月末における県内の特殊詐欺被害認知件数は20件(被害総額約6,
408万円)ですが、その内、アダルトサイトの料金未納や退会名目の架
空請求詐欺が、約半数を占めています。
●被害にあわないために、次の点に注意してください。
・サイト料の請求等に関するメールに返信したり、問い合わせの連絡をし
ない。
・自分の連絡先等の個人情報を、むやみにサイトに登録しない。
・サイト料の請求等に関し催促があった場合は、必ず警察や消費生活セン
ター等に相談する。
【相次ぐ不審電話】
○自分の所には、振り込め詐欺の電話などかかってこないと思っていません
か?奈良県下では4月中に警察官をかたって詐欺グループを捕まえたら、
あなたの通帳が出てきた等と言葉巧みに信用させ、口座番号や預金残高等
を聞き出す不審電話が相次ぎかかりました。
○電話で、お金の話が出れば、それは詐欺です。犯人は、様々な役柄を演じ
丁寧な口調で電話をかけてきます。お金に関することで電話があれば、最
初から相手の話を信用することなく、行動を起こす前に必ず警察に相談し
てください。
~電話口 お金の話 それは詐欺~
~送るな・渡すな・振り込むな!!お金は元に戻らない~
水難事故にご用心!
陽射しが日増しに強くなり、休日等を利用しての川遊びも増えてく
ることでしょう。しかし、楽しい反面、危険も多く潜んでいます。楽
しい遊びを台無しにしないためにも気をつけましょう。
○出かける時は、家族等に行き先を言って出かける。
○危険な場所には立ち入らない。
○小さな子どもからは、目を離さない。
○天候には充分注意し、小雨でも素早く川からあがりましょう。
「てんいち先生」とは、英語の10(テン)と日
本語の1(いち)を合わせた11(てんいち)の
ことで、毎月11日の人権を確かめあう日を意味
しています。
村内の事件事故(4月中)
●刑法犯等 ~ 窃盗 2件 車上ねらい(木津)
電線盗(杉谷:メガソーラー)
●交通事故 ~ 人身事故 1件(鷲家:飛び出し事故)
物損事故 5件(大半が工作物への接触等単独事故)
村県民税第1期分・ 水道料金の
口 座 振 替日は
6月27日(月)
納 期 限 は
6月30日(木)です。
納税には、便利・安全・確実な口座振替をご利用ください。
納期限までに納めましょう。
(問い合わせ先)
○村県民税について 税務保険課
○水道料金について 地域振興課 ☎42ー0441
25
広 報ひがしよしの
平成28年6月1日
‫ۋ‬Ƚɀɇ
いろ は
清須 彩葉
にこ
立住 和
ちゃん
(鷲 家)
ちゃん
(小 川)
「彩葉大好き!
いつも幸せありがとう。」
(父ちゃん、母ちゃんより)
「これからも和やかな日々の中で
元気に育ってください。」
(父ちゃん、母ちゃんより)
「すくすく育ってね」コーナーでは、満1歳を迎えられたお子さまを対象に、保護者のご了承を頂いた方のみ掲載しております。
戸籍の
窓
お悔やみ申し上げます
平成28年4月16日から平成28年5月
15日までに役場窓口に届けられた人で、
ご了承を頂いた方のみです。
(敬称略)
平成28年4月末日現在
(たっつー)
●人 口 1,918人
(− 9)
男
920人(− 4)
女
998人(− 5)
●世帯数
951戸(± 0)
( )内は先月末現在との比較
年 齢
住 所
中西 トクヱ
86歳
平野
冨 永 秀 孝
82歳
小
ゴールデンウィークが終わ
り ま し た が、 な か な か 休 み の
気分が抜けない日が続いてい
ま す。 学 生 時 代 の よ う に 夏 休
みがあったらなあなんて考え
てしまいます。
さ て、 今 年 も 鮎 の 放 流 が 行
わ れ ま し た。 小 さ い 頃 に 鮎
釣りをしたのを思い出します。
今では全然しなくなったので
すが昔釣りをしたときはとて
も 楽 し か っ た で す。 最 近 は 何
をしても楽しいと思うことが
ないので、何をしても楽しかっ
た小学生時代に戻りたいなあ
とよく思います。
人 の動き
氏 名
発行・奈良県東吉野村〒 633-2492 奈良県吉野郡東吉野村大字小川 99 番地 ☎(0746)42-0441編集・総務企画課 印刷・井西印刷所
東吉野村ホームページ http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/
26