ダウンロード

こんな
活動です
たくましく思いやりのある子に育てよう!
活動区分
愛媛県松山市
味生子どもふれあい教室
関係する学校
味生小学校・味生第二小学校
基本データ
活 動 名
※ H26 年度の実績(補助の有無については H27 年度の状況)
コーディネーター数
土曜日の
教育活動
子供の平均
参加人数
開始年度
国庫補助
学習支援
ICT活用
企業·NPO
との連携
コーディネーター数
学校支援
地域本部
ボランティア
登録数
開始年度
国庫補助
学習支援
ICT活用
企業·NPO
との連携
学習支援
学習支援
ICT活用
ICT活用
企業·NPO
との連携
有
無
無
コーディネーター数
コーディネーター数
放課後
子供教室
コミュニティ・
スクール
1 人
子供の平均
参加人数 15 人
年間開催日数 国庫補助
国庫補助
年間開催日数
185 日
有
実 施 場 所
実 施 場 所
開始年度 放課後児童クラブとの連携
開始年度
公民館小会議室・多目的室・図書室・中会議室・
大会議室・調理室・農園、
小学校体育館
指 定 日
19 年度
委員数
連携型
児童生徒数
学級数
活動の概要・経緯
平成19年度に開設され、味生公民館の各部活動・学習サークル関係者を中心に、味生小学校・味生第二小学校関係者、同校
PTA、地域のスポーツ関係団体等が連携・協力して、味生公民館を主な活動場所として、算数・国語教室や卓球教室、書道教室、
囲碁教室、サツマイモの栽培などの学習・体験活動を実施している。
■ 特 徴
■
【特徴的な活動内容】
平日の算数・国語教室では宿題やワークブックを主体に、児童クラブの児童も参加して、進度に合わせた指導を実施。土曜日や長期休業中は、
卓球教室で基本技術の習得や体力向上を目指したり、書道教室で上達した作品を展覧会に出品して入賞者を輩出したりしている。また囲碁教室
でお年寄りの方々と交流し、思いやりや礼儀を身に付けているほか、地域の農園を借り上げてサツマイモの栽培を行い、収穫したイモを使った
料理教室を開催して食育面でも成果を上げている。
【実施に当たっての工夫】
参加児童の募集時に、教育活動推進員のメッセージと顔写真、各教室の活動状況の写真を掲載した公民館ふれあい便りを学校を通じて配布し、
周知に努めている。
活動場所である公民館前の横断歩道の誘導や教室開催前後の一声注意など安全管理にも配慮している。
■ 事業を実施して
児童の指導に携わっている地域住民の方々も内部研さんや外部研修会に参加するなどして資質向上を図っており、活動内容の充実と教育力の
向上並びに生きがいづくりにもつながっている。
複数の小学校の児童が参加することで校区を超えた交流も生まれ、学校間の連携にもつながっている。
■ その他
116
毎週水曜日の放課後に開催している算数・国語教室では、中・低学年を対象に参加を募り、児童クラブの児童も交じって宿題やワークブック
を中心に勉強し、基礎学力や学習習慣が身に付くよう指導している。
■
卓球教室
算数・国語教室