ホンバン テスト ループスアンチコアグラント (希釈ラッセル蛇毒時間法)

一次サンプル採取マニュアル
6675
PM共通0001
Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital
25th Apr. 2016
5.免疫学的検査 >> 5G.自己免疫関連検査
ループスアンチコアグラント (希釈ラッセル蛇毒時間法)
lupus anticoagulant (diluted Russell's viper venom time test)
基本情報
分析物 5G501 ループスアンチコアグラント(希釈ラッセル蛇毒時間法)
識別
JLAC11
JLAC10
(暫定案)
材料
022
血漿
凝固時間測定(PT法,APTT法,SDA法,Bethesda法,etc.)
測定法 311
第2章 特掲診療料
第3部 検査(1)
第1款 検体検査実施料
(免疫学的検査)
D014
自己抗体検査
診療報酬 28 ループスアンチコアグラント定量
281点
測定物 E6350 ループスアンチコアグラント(希釈ラッセル蛇毒時間法)
識別
0000
材料
244
血漿(クエン酸入り)
測定法
第1節 検体検査料
検査オーダー・検体採取
患者同意に関する
要求事項
検査結果に影響を
与える臨床情報
検体 ⇒ 検査項目分類 ⇒ 免疫学的検査 ⇒ 自己免疫関連検査 ⇒ ループスAC[dRVVT]
検体 ⇒ 検体検査 ⇒ 外注検査(一般) ⇒ 外注(血液) ⇒ ループスAC[dRVVT]
オーダーボタン
検査予約
至急オーダー
検体ラベル(単項目オーダー時)
不可
ホンバン テスト
検査予約について
オーダーについて
注 800 外
N60
患者の検査前準備
検体採取の
タイミング
記号
添加物(キャップ色等)・採取容器
ヒ
3.2%クエン酸ナトリウム(黒)
採取材料
◎血液
採取量
5mL
測定材料
→血漿
ループス
09.03
血液
@
外注1
ヒ
採取容器について
検体採取について
検体搬送について
病棟での検体保存方法
遠心分離後の血漿を凍結保存
再検査・追加検査の対応可能日数 検体到着日から60日(検体量ある場合のみ)
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~kensa/reference/index/
1/3
**-****-41001*
5ml
**-***-***
一次サンプル採取マニュアル
6675
PM共通0001
Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital
25th Apr. 2016
5.免疫学的検査 >> 5G.自己免疫関連検査
ループスアンチコアグラント (希釈ラッセル蛇毒時間法)
lupus anticoagulant (diluted Russell's viper venom time test)
検査結果報告
測定機器
検査所要日数
まいこネット開示までの目安
検査部門
ベーリングコアグレーションシステム(BCS)
2~3日
3~4日後(土日祝日を除く)
外部委託(LSIメディエンス)
2651
基準値
期間
現行
基準値設定材料 血液
測定方法
希釈ラッセル蛇毒時間法(dRVVT)
項目
男性
51 T1/T2比
1.3 未満
52 ループス中和前(T1)
***
53 ループス中和後(T2)
***
緊急異常値
電話連絡対応
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~kensa/reference/index/
2/3
女性
1.3 未満
***
***
単位
秒
秒
一次サンプル採取マニュアル
6675
PM共通0001
Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital
25th Apr. 2016
5.免疫学的検査 >> 5G.自己免疫関連検査
ループスアンチコアグラント (希釈ラッセル蛇毒時間法)
lupus anticoagulant (diluted Russell's viper venom time test)
臨床情報
臨床的意義
ループスアンチコアグラントは, in vitroでは顕著な凝固時間の延長とAPTTおよびPTの延長傾向を示すにもかかわらず, 臨床的にはほとんど
出血傾向を認めず, 血栓傾向を示すことが知られている. 一般に, ループスアンチコアグラントの存在はリン脂肪のみを希釈したAPTT試薬を用
いるスクリーニング試験により検出感度が異なったり, 凝固因子の欠損などでも陽性化する場合があるので, スクリーニング試験で陽性となった
場合, それがループスアンチコアグラントの存在によるものか確認試験を行う必要がある.
本検査では, 患者血漿に正常血漿並びに過剰のリン脂質を加えたものと, 患者血漿に正常血漿のみを加えたものとの凝固時間の差を見るこ
とにより, 凝固時間を延長させうる存在(インヒビター)がリン脂質に対するものであることを証明することを測定目的としている. とくに希釈ラッセ
ル蛇毒法では蛇毒を用いてX因子を直接活性化させるためⅦ因子や接触因子(ⅩⅡ, ⅩⅠ因子)プレカリクレイン, 高分子キニノゲン, Ⅷ因子を
介さないためループスアンチコアグラントの検査感度がより高められている.
異常値を示す病態・疾患
関節リュウマチ, 習慣性流産(へパリン等の薬剤投与患者), 全身性エリトマトーデス, 突発性血小板減少性紫斑病, 冠動脈疾患
関連項目
ループスアンチコアグラント, 抗カルジオリピン抗体(IgM), 抗カルジオリピン抗体(IgG), 抗CL・β2GPⅠ抗体, ループスアンチコアグラント
参考文献
エスアールエル Web Page「検査項目レファレンス」
佐藤久美子他:臨床病理43-3-263~268 1995
安室洋子:検査と技術26-4-323~329 1998
変更履歴
2015年4月1日
2016年4月1日
URI
外部委託先変更(SRL⇒LSIM)(採取容器・検査所要日数変更)
平成28年4月診療報酬改定
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~kensa/reference/item/6675.html
http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~kensa/reference/index/
3/3