診療に係る項目 手術あり患者の肺塞栓症の発生率 23 ● 項目の解説 肺塞栓症は血栓(血のかたまり)が肺動脈に詰まり、呼吸困難や胸痛を引き起こす疾患で、程度によっては死 に至る場合もあります。長期臥床や骨盤部の手術後に発症することが多く、入院中においては適切な診療に より、かなりの部分が予防可能です。 が ● 当院の実績 0.1 0.09 0.08 0.07 0 06 0.06 0.05 0.04 0.03 0.02 0.01 0 0.09 単 位 │ % 期 間 │ 年間 0.09 備考・コメント エコノミークラス症候群が肺塞栓症の一種とし エコノミ クラス症候群が肺塞栓症の 種とし て有名ですが、長期臥床や骨盤部の手術後に 発症することが多い疾患です。 弾性ストッキングの使用などの予防対策を適 切に実施しています。 0.03 0.02 平成25年度国立大学病院平均値 0.23% H22年度 数式│ H23年度 H24年度 H25年度 分子:入院中に発症した肺塞栓症の患者数 分母:全入院患者数 ● 定 義 敗血症リスクの高い患者に対する、肺塞栓症の発生率(%)です。 KYOTO UNIVERSITY HOSPITAL 2015 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc