全国小学校集会 & 春の県大会 共催 福岡県数学教育協議会 数学教育協議会 数学教育協議会委員長 福岡県数学教育協議会委員長 &全国特別支援学校集会 伊藤 潤一 白石小百合 とき 2016 年 6 月 11 日(土)、12 日(日) ところ 福岡市 西南学院小学校(福岡市早良区百道浜 1-1-2) 12 日は福岡市立大楠小学校(福岡市南区大楠 3 丁目 10-1) 内容 11 日(土) 9:30~10:30 11:00~12:00 算数数学おもちゃ箱 公開授業(&特別支援学校交流会) (小学校 3 授業、中学校 1 授業) 13:15~14:45 授業検討会・実践交流 (各授業会場にて) 15:00~17:00 全体会 リレートーク 「手で作り手で学ぶ算数の授業」 ※18:00~ 交流会 西南学院大学食堂 飲食込み 3500 円 要予約(裏面参照) 12 日(日) 10:00~12:00 教具作り&実践講座(3 講座を開設) 参加費 2000 円(一般 1000 円) ※2 日目のみ参加は 1000 円(一般 500 円) 地図 都市高速「百道」 出口直進 5 分 地図 12 日の会場は、 大楠小です。 大楠小です。 中学・高校・大学 中学・高校・大学 もあるので注意 地下鉄空港線「西新」 下車徒歩 15 分 ⇒詳しい内容は裏面。 11 日(土) 9:30~10:30 西南学院小学校 体育館 算数数学おもちゃ箱(親子で楽しむ算数数学ものつくり教室) やらねばならない学習から、やりたくてたまらない学習への転換が、大きなテーマで す。ブーメランが飛び、三角こまが回る、折り紙を組み立てる。ちょっと数学から離れた ものもあります。それでも、その奥には、しっかり算数・数学が生 きています。期待を裏切らない楽しさです。 *あら不思議どうして戻ってくるのか?ブーメラン*なぜ動く紙 で作った3D 街並み*一瞬で、絵が変わるマジックキューブ* ビー玉4この4面体こま*無限に広がるユニット折り紙*白黒な のになぜか色が見えるベンハムのこま などを予定。作ったもの は、全部もって帰れます。(担当 千葉県数教協) 11:00~12:00 公開授業&特別支援交流会 西南小学校各教室 小 2「図形チップであそぼう」 何森真人 (大阪府岸和田市立春木小学校) 小 3「わり算を使った問題」 橋本高明 (香川県東かがわ市立引田小学校) 小 5「こみぐあい」 伊田忠司 (広島市立三篠小学校) 中学校「グラフを歩く」 田中サツキ(北九州市立尾倉中学校) 特別支援交流会 ※ 参加者で実践や悩みを交流し合います。 13:15~14:45 各授業についての研究会を各会場で行います。特別支援教育の交流会も引き続き行います。 15:00~17:00 全国で活躍する実践家 3 人によるリレートーク(全体会) 「手で作り手で学ぶ算数」 米田恵子 (徳島県徳島市立川内北小学校) 倉澤明子 原啓司 高学年での実験を中心とした授業で、子ども達がどんな思考 をし、その手立てとしてどんな教具を使ったか、その役割とはな にかをお話しします。 倍分シート/分数麻雀/比のトランプ/45°見上げ器 他 (広島県広島市立大洲小学校) 特別支援教育の中で子ども達に人気の教具を紹介しつつ、 手を動かせば思考が動くことを伝えたいと思います。 両手どり BOX/キャンセルガエル/数直線汽車ポッポ 他 (和歌山県御坊市立塩屋小学校) 最近のマイブームで教具作りにラミネートを使っています。「ラミネートは楽し!」というテーマで お話したいなと考えています。 分数定規/メートル法換算器/かけわり紙芝居 他 12 日(日) 福岡市立大楠小学校 10:00~12:00 教具作り&講座 リレートークで見たり聞いたりした教具を作り、その使い方や授業のコツを講師に存分に語っていた だきます。授業にすぐに使える教具を、おみやげにお持ち帰り下さい。 ★集会のお問い合わせ [email protected] 090-7535-5603(板垣) 11 日(土)18 時~ 交流会予約用紙 西南学院 西南学院大学食堂 学院大学食堂 飲食込み 3500 円 以下に記入して FAX してください。 してください。093093-962 962-6473 上記メールで予約もOK。 予約者名(複数記入OK) 代表者名と住所・連絡先 (住所・電話番号) (計 名) (名前) 〆切 5/30
© Copyright 2024 ExpyDoc