北神戸中学校 公開教育研究会(2次案内)

平成29年1月5日
神 戸 市 立 学 校 園 長 様
関
係
各
位
総 合 教 育 セ ン タ ー
所 長
中 溝
茂 雄
神 戸 市 立北 神 戸中 学 校
校 長
田 中
重 明
~「研究開発事業」研究推進校(平成 28・29 年度)~
北神戸中学校 公開教育研究会(2次案内)
新春の候、皆様にはますますご清祥のことと存じます。平素は北神戸中学校の教育活動にご理解とご協力を賜り、
誠にありがとうございます。
さて、北神戸中学校は総合教育センターより研究指定(2年指定)を受けて「研究開発事業」に取り組んでおり
ます。その研究の成果報告といたしまして、下記のとおり公開授業および研究授業と研究協議会を開催させていた
だきます。また、全体会では講師として小国喜弘先生をお招きし、講評と指導助言をお願いしております。つきま
しては、今回が最終案内となりますので、貴校関係教員に周知いただき多数ご参加いただきますよう、ご案内申し
上げます。
記
真のアクティブラーニングとは何か~
1.日時 平成29年 2月 2日(木) 10:40 ~17:00
2.場所 神戸市立北神戸中学校
神戸市北区鹿の子台北町2丁目8-1
(神鉄道場駅より 徒歩約10分)
※駐車場は用意いたしますが、台数が限られていますので、公共交通機関でお越しください。
こくに
よしひろ
3.講師 小国
喜弘
先生(東京大学大学院教授)
東京大学大学院 教育学研究科教授
1966年兵庫県生まれ、教育学博士。
東京大学 佐藤 学ゼミに学び、浜之郷小学校、
岳陽中学校 等、全国各地の「学びの共同体」
推進校の教育改革に参画し、授業改善を精力的
11:40
3 校時
受
付
公開授業
1・2 年
全クラス
(1)受
付
12:30
4校時
休
憩
公開授業
1・2 年
全クラス
10:10~
13:25
昼
食
休
憩
14:15 14:30
全体会①
5校時
研究授業
1年数学
15:20 15:30
休
憩
研究協議
質疑応答
※名札(どんなものでも結構です)と、上履きをご持参ください。
(2)公開授業
内容
場所
1年1組
英語
Lesson8
School life in the USA
1年1組教室
石村
登
1年2組
数学
立体のいろいろな見方
1年3組
国語
小説「トロッコ」芥川
1年2組教室
坂口
弘樹
1年3組教室
鈴木
美穂
1年4組
理科
密度による物質の区別
第2理科室
福本
誠
1年5組
美術
篆刻
1年6組
英語
Lesson8
第1美術室
竹内
歩美
1年6組教室
中瀨
智子
1年7組
体育
バスケットボール
2年1組
技術
オーロラクロックの製作と実習
技術室
高倉
健司
2年2組
理科
空気中にふくまれる水蒸気の量
2年2組教室
山崎
功
2年3組
英語
Lesson8 受動態
2年3組教室
長谷川宏司
2年4組
英語
Lesson8 受動態
2年4組教室
西村
和浩
2年5組
音楽
リコーダーとギターのアンサンブルをしよう
第2音楽室
小林
紀子
2年6組
社会
関東地方―さまざまな地域と結びつく人々のくらし―
2年6組教室
大家
康弘
2年7組
数学
平行四辺形と証明
2年7組教室
稲田
尚美
2年8組
社会
中部地方―活発な産業を支える人々のくらし―
2年8組教室
芝
英貴
こもれび
国語
漢字の学習・情報の整理
こもれび学級
藤原郁子・北河豊治・岡本恵
ひだまり
国語
漢字の学習・情報の整理
ひだまり学級
藤原郁子・北河豊治・岡本恵
場所
授業者
龍之介
School life in the USA
中庭
授業者
掛越
伸晴・黒木
恵
学年・組
教科
内容
1年1組
社会
ヨーロッパ州―国どうしの統合による変化―
1年2組
技術
キーホルダーの製作
1年3組
英語
Lesson8
1年4組
数学
立体のいろいろな見方
1年5組
音楽
日本の伝統音楽に親しもう(筝に親しむ)
第2音楽室
小林
紀子
1年6組
美術
篆刻
第1美術室
竹内
歩美
1年7組
数学
立体のいろいろな見方
1年7組教室
坂口
弘樹
2年1組
国語
詩「大阿蘇」三好
2年1組教室
南
知里
2年2組
英語
Lesson8 受動態
2年2組教室
西村
和浩
2年3組
体育
バスケットボール
中庭
團野
尚孝・難波
政志
2年4組
体育
バスケットボール
中庭
團野
尚孝・難波
政志
2年5組
社会
中部地方―活発な産業を支える人々のくらし―
2年5組教室
芝
英貴
2年6組
家庭
バランスのよい献立を立てよう
2年6組教室
小紫
朋子
2年7組
英語
Lesson8 受動態
2年7組教室
長谷川宏司
2年8組
理科
空気中にふくまれる水蒸気の量
2年8組教室
こもれび
数学
個々に応じたプリント授業
こもれび学級
ひだまり
数学
「くらしに役立つ数学」より
ひだまり学級
School life in the USA
達治
1年1組教室
細見
曉秀
技術室
高倉
健司
1年3組教室
石村
登
1年4組教室
伊澤ゆき子
山崎
福本
功
誠・北河豊治・岡本恵
福屋
雅子・紺谷
裕子
※北神戸中学校の教職員と一緒に、授業について協議していただきます。
4.日程 及び 内容
11:30
教科
(3)研究授業(体育館)
13:25~14:15
1年6組 数学 授業者 伊澤 ゆき子 「立体のいろいろな見方」
(4)全体会① 研究協議(体育館)
14:30~15:20
に指導している。
10:10 10:40
学年・組
〈4校時〉11:40~12:30
生徒に力を付ける授業デザインの研究
~チャレンジ!アクティブラーニング
〈3校時〉10:40~11:30
1・2年 全クラス
17:00
全体会②
休
憩
講評
指導助言
(5)全体会② 講評・指導助言(体育館)15:30~17:00
指導助言 東京大学大学院教授
小国 喜弘 先生
5.参加申し込みについて
①申込方法 「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAX 又は Eメール にてお申込みください。
参加申込締切日
平成29年1月24日(火)
②申込み・問い合わせ先
Tel:078-951-0821
神戸市立北神戸中学校 教頭
Fax:078-952-0824
増田 和幸
E-mail:[email protected]