児童生徒の主体的な活動をめざす授業づくり - 小野市立 小野特別支援学校

(公
平成23年
印
省
9月
略)
8日
兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会
神戸大学附属特別支援学校長
様
兵庫県立
特別支援学校長
様
市立特別支援(養護)学校長
様
市
様
立
小
・
中
学校長
兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会
三木市立三木特別支援学校長
会
長
植
田
吉
則
小野市立小野特別支援学校長
中学部会長
市
嶋
久
平成23年度兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会中学部会
及び特別支援教育研究発表会の開催について(ご案内)
第二次案内
<研究主題>
「児童生徒の主体的な活動をめざす授業づくり」
~授業改善を中心とした指導及び支援の充実をめざして~
<研
1
日
時
究
平成23年11月
発
表
会
要
項>
1日(火)
○兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会中学部会
10:00~16:30
【受付
○特別支援教育研究発表会
9:30】
13:00~16:30
【受付12:30】
2
会
場
小野市立小野特別支援学校
〒 675-1359
兵庫県小野市昭和町 458 番地の1
資
3
時
程
①兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会中学部会(10:00 ~ 16:30)
9:30
10:00
10:50
受付 公開授業(3校時)
11:00
休憩
12:00
中学部会全体会
中学部授業
各校報告
(小学部授業)
研究協議
13:00
昼休憩
※下記PMの予定に
続きます
質疑応答
②特別支援教育研究発表会(13:00 ~ 16:30)
(PM)
12:30
13:00
13:50 14:10
受付 公開授業(5校時)
14:50
休憩 全体会
15:00
16:20
休憩 講演会
閉会行事
小学部授業
研究報告
「児童生徒の主体的な活動を
中学部授業
質疑応答
めざす授業づくり(仮題)」
筑波大教授
4
16:30
アンケート
藤原義博氏
発表内容
◆研究報告(全体会)
小野特別支援学校の教育・研究推進について(概論)
小学部・中学部・支援部のビジョンと連携
◆講演
「児童生徒の主体的な活動をめざす授業づくり」
(講師)筑波大学大学院人間総合科学研究科
附属大塚特別支援学校
特別支援教育研究センター
◆公開授業
5
各学部の授業公開
問い合わせ先
【学校】 小野市立小野特別支援学校
【住所】 〒 675-1359
兵庫県小野市昭和町 458 番地の 1
【TEL】
0794-66-2571
【FAX】
0794-66-2570
【URL】
http://www.onotokubetusien.ed.jp/
【MAIL】 [email protected]
学校長
教授
藤原
義博
氏
5
学校周辺地図
6
参加申込方法
参加申し込み用紙を10月25日(火)までに、メール(または FAX)により送付
し
7
てください。多数のご参加をお待ちしております。
講師紹介
藤
原
【略歴】2000
義
博
先生
上越教育大学学校教育学部教授
2006
国立大学法人筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
2008
国立大学法人筑波大学特別支援教育研究センター長
国立大学法人筑波大学大学院教育研究科特別支援教育専攻長
2010
国立大学法人筑波大学附属大塚特別支援学校長
【著書】
・<障害児教育にチャレンジ>シリーズ(明治図書)
「個性を生かす支援ツール―知的障害のバリアフリーへの挑戦」
「子ども生き活き支援ツール―きっとうまくいくよ、移行・連携」
・「保育士のための気になる行動から読み解く子ども支援ガイド」(学苑社)
・「重度知的障害への挑戦」(二瓶社)
・「発達臨床心理学」(コレ-ル社)
・月刊「実践障害児教育」(学研)―(分かって動ける授業づくり
8
10回連載)
その他
①本校は公共交通機関が利用しにくい場所にあります。本校へのアクセスは HP 等で
ご確認の上お越しください。
②近隣に昼食を取る場所が少ないため、昼食は各自でご準備ください。
参加申し込み用紙
【宛先】 小野市立小野特別支援学校 吉 岡
優 宛
TEL 0794-66-2571 FAX 0794-66-2570
Mail [email protected]
※該当する参加状況に○を記入ください。
学
校
名
所在地
TEL&FAX
〒
TEL
FAX
Mail
番号
職名
参
加
希
望
者
午前から
午後から
講演会のみ
参加
参加
参加
※午前は兵庫県特別支援学校知的障害教育研究協議会中学部加入学校の先生方のみの参
加となります。その他の学校の先生方は午後以降の参加となりますのでよろしくお願い
ます。