大学院法務研究科の教育理念を踏まえた法曹養成モデル3種(履修

大学院法務研究科の教育理念を踏まえた法曹養成モデル3種(履修モデル)
< 基本:年次別科目配当 >
< 法曹養成モデル3種(履修モデル) >
区 分
法曹養成モデル(履修モデル)
授 業 科 目 名
<法学未修者1年>
憲法基礎1
公
法
憲法基礎2
<法学未修者2年・法学既修者1年>
憲法総合
行政法基礎
行政法総合
<法学未修者3年・法学既修者2年>
公法演習1
授
業
科
目
の
概
要
法
律
基
本
科
目
群
公法演習2
<法学未修者1年>
民
事
法
民法基礎1
民法基礎2
民法基礎3
民法基礎4
民法基礎5
民法基礎6
商法基礎1
商法基礎2
民事訴訟法基礎
<法学未修者2年・法学既修者1年>
民法総合1
民法総合2
民法総合3
民法総合4
商法総合1
商法総合2
民事訴訟法総合1
民事訴訟法総合2
<法学未修者3年・法学既修者2年>
民事法演習1
民事法演習2
民事法演習3
刑法基礎2
刑事訴訟法基礎
<法学未修者1年>
刑
事
法
刑法基礎1
刑法総合1
刑法総合2
刑事法演習2
法情報処理
裁判法
<法学未修者2年・法学既修者1年>
刑事裁判実務
法曹倫理
民事実務基礎
民事裁判実務
ローヤリング
リーガル・クリニック
<法学未修者3年・法学既修者2年>
民事実務演習
刑事実務演習
エクスターンシップ
<法学未修者1年・法学既修者1年>
展
開
・
先
端
科
目
群
現代社会と法
法と政治
家族と法
会計学
子どもと法
外国人と法
中国の社会と法
<法学未修者2年・法学既修者1年>
現代社会と憲法
中国の憲法
国際公法
教育法
メディア・情報法
環境法
国際私法
<法学未修者2年・法学既修者1年>
民
事
・
企
業
法
務
中国の企業と法
租税法
消費者法
労働法
倒産法
知的財産法
民事執行・保全法
経済法
<法学未修者3年・法学既修者2年>
企業法務研修
<法学未修者2年・法学既修者1年>
刑
事
法
務
法学既修者(2年コース)
42単位必修
<法学未修者3年・法学既修者2年>
地域社会と法
公
法
・
国
際
法
務
法学未修者(3年コース)
70単位必修
刑事訴訟法総合
<法学未修者1年>
基
礎
法
学
・
隣
接
科
目
群
< 必修科目共通部分 >
<法学未修者2年・法学既修者1年>
刑事法演習1
実
務
基
礎
科
目
群
①
共
通
部
分
(
法
律
基
本
科
目
群
は
、
全
て
必
修
科
目
)
少年法
刑事政策
<法学未修者3年・法学既修者2年>
子ども法研修
刑事法研修
②
各
科
目
群
別
に
将
来
の
進
路
に
応
じ
た
(
履
修
モ
デ
ル
)
に
お
い
て
優
先
的
に
履
修
登
録
を
す
る
よ
う
勧
め
る
科
目
(
必
修
科
目
を
除
く
)
→
履修モデル①
地域に根ざした法曹
履修モデル②
国際感覚豊かな法曹
人権擁護者としての専門法曹
地域社会と法
裁判法
裁判法
裁判法
ローヤリング
地域社会と法
ローヤリング
エクスターンシップ
民事実務演習
リーガル・クリニック
リーガル・クリニック
刑事実務演習
エクスターンシップ
地域社会と法
ローヤリング
民事実務演習
履修モデル③
リーガル・クリニック
エクスターンシップ
現代社会と法
現代社会と法
現代社会と法
家族と法
中国の社会と法
子どもと法
子どもと法
外国人と法
外国人と法
外国人と法
法と政治
家族と法
中国の社会と法
会計学
環境法
国際公法
現代社会と憲法
教育法
国際私法
教育法
現代社会と憲法
現代社会と憲法
国際公法
中国の憲法
環境法
メディア・情報法
労働法
知的財産法
消費者法
消費者法
中国の企業と法
労働法
倒産法
企業法務研修
倒産法
民事執行・保全法
労働法
租税法
経済法
租税法
経済法
倒産法
消費者法
少年法
刑事政策
少年法
子ども法研修
刑事法研修
子ども法研修
刑事政策
※ 各モデルにおいて共通となる必修科目については記載を割愛する。
※ 法曹職職種別履修モデルも併用し、履修の際の参考とすること。
※ 補足説明・指導の通り②の区分においては33単位以上履修すること。