平成27年度 本校の教育目標及び学校経営の方針

平成27年度 本校の教育目標及び学校経営の方針(グランドデザイン)
本 県 の 教 育 の 目 標
○ひとりひとりの能力を開発し,豊かな人間性を培う。
○じょうぶな身体を創り,たくましい心を養う。
○郷土を愛し,協力しあう心を育てる。
一人一人を生かす創意と活力に満ちた学校づくり
市 の 教 育 目 標
夢と希望をもち,未来を拓く心豊かな人づくり
(1)ひとりひとりの知性を磨き,夢の実現に向けて努力する態度を育てる
(2)互いの人格を尊重し,共に支え合う豊かな心をはぐくむ
(3)心身共に健康で,たくましく生きる力をはぐくむ
(4)郷土を愛し,勤労と責任を重んじ,国際社会に貢献する態度を育てる
校訓
至誠
勤労
自律
協和
学 校 教 育 目 標
知性を磨き ともに支え合う たくましい生徒の育成
-誇れる自分 誇れる仲間 笑顔のあふれる学校-
めざす学校像
期待する生徒像
○主体的に学ぶ生徒
○支え合って共に生きる生徒
○心身をきたえる生徒
○正しいことを実行できる生徒
○夢や希望のある学校
○美しい学校
○安全で安心な学校
生きる力の育成
豊かな人間性
確かな学力
健康・体力
めざす教師像
○人間性豊かな教師
○指導力のある教師
○信頼される教師
中期目標(H27年度まで)
自信と誇りを持った生徒の育成
( 県レベルの学力の育成 )
本年度学校経営方針と目標
◎学校経営の方針
生徒が自己目標の実現を目指し,生き生きと活動できる学校づくりを各担当のアイディアを
生かして力強く推進する。
1
2
3
「確かな学力」を身につけさせる特色ある教育活動の実施
行動目標「PRIDE」を核とした生徒主体の学校づくり
一人一人を大切にする積極的な生徒指導の推進
◎組織目標と具体的目標
生徒一人一人が意欲的に関わり,達成感・充実感を味わえる教育活動の推進
1 「できた,うまくなった」と生徒が実感できる授業の確立
2 行動目標「PRIDE」を基盤とした生徒主体の生徒会活動,学校行事,学年・学級活動
3 人権意識をベースにした積極的な生徒指導
主体的に学習に取り
組む生徒の育成
○基礎的・基本的事項の習
得の徹底
・繰り返し指導,小テス
トの実施
○思考力・判断力・表現力
を育む学び合いの充実
・ペアやグループ学習の
効果的活用
○TT,加配教員による個
別指導の充実
○読書活動の推進
・朝の読書活動
(年間50冊)
○補充学習の機会の確保
・長期休業中の学習相談
○家庭学習の習慣化
・家庭学習の手引の活用
生徒主体の学校
づくり
○生徒会を中心とした行動
目標「PRIDE」の推
進
・規範意識向上の取組
・あいさつ・マナーアップ
運動,クリーン作戦運動
○人権教育の推進
・人権教育の視点を明確に
した教育活動
・校内環境及び言語環境の
整備の充実
○体力向上と部活動の充実
○体験活動の推進
・1年生農業体験活動
・2年生職場体験活動
・ボランティア体験活動
教員の資質能力の
向上
積極的な生徒指導
○生徒理解の充実
・生活アンケート調査の実
施・分析(学期1回)
・担任による教育相談活動
の充実(学期1回・随時)
・スクールカウンセラーと
の連携と積極的活用
○情報共有と協力体制の構築
・学校運営会議の活用
・育てたい力の明確化と教
職員の共通実践
○小・中連絡協議会の開催
(学期1回)
・小中連携と中1ギャップ
の解消
○教員評価を活用した指
導力改善の取組
・課題の明確化と具体的
な数値目標の設定
○要請訪問の積極的活用
・研修センター校内研修
支援訪問の活用
(理科・英語・体育)
○相互授業参観による授
業改善(年間40時間)
○校内研修による教師の
意識改革
・学習指導
・生徒指導
・部活動指導
魅力ある開かれた学校づくりの推進
○地域・保護者への教育活動の積極的な情報提供
・ HP,PTA広報誌「麦生」,学校通信「ひよく野」,学年通信等
○地域との意見交換による信頼関係の確立
・ 学区内生徒健全育成連絡協議会の実施(7月・2月),地区別懇談会(7月),
学校評議員会(年2回)
○学校評価の充実と改善及び評価結果の積極的な公表
○保護者と連携した安全・安心の確保
・ 避難訓練,立哨指導等