生活指導

2月の生活目標
外で元気に遊びましょう
生活指導部
熊谷 有美子
「子供は風の子」と言いますが、二小の子供たちもまさに「風の子」!休み時間になると、
校庭に出て元気いっぱいに遊んでいます。さて、子供たちは休み時間にどんな遊びをしている
と思いますか。「ドッジボール」や「鬼ごっこ」は、不動の人気です。どの学年も校庭を上手
に使って遊んでいます。寒い季節は冷たいのですが、鉄棒やうんてい、のぼり棒を楽しんでい
る子供たちもたくさんいます。また、タイヤや丸太を使ったバランス遊びやドンじゃんけん。
二小ならではの「もぐら街道」での遊びも人気です。始めは「寒い!」と言っている子供たち
も、休み時間が終わる頃には、たくさん汗をかき、生き生きと教室へ帰ってきます。一生懸 命
遊んだ子供たちは、その後の授業にも集中して取り組むことができ ます。「外で思い切り体を
動かす」ことは、たくましい体をつくるだけでなく、心をすっきりさせ、学習にも意欲的に取
り組むことができる「たくましい心」もつくるのだなぁと日々実感しています。まだまだ寒い
季節は続きますが、外で元気いっぱいに遊び、どんなことにも負けない 、強くたくましい心と
体を育てていきたいと思います。
保健室から
3学期生活リズム表について
生活指導部
坂倉 雅子
冬休み明けの生活リズム表にご協力いただきましてありがとうございました。3学期は 年度
のまとめとして、「①起床と就寝の時刻を自分で設定し、実行する、②朝・夜の歯磨き、③自
分で決めためあてに取り組む」とし、6日間取り組みました。長期休み明けは、生活リズムが
崩れがちな子供が多くなります。睡眠は、特に高学年において、遅くなりがちな子供が目立ち
ました。歯磨きは、朝時間がなかったり、声 をかけてもらわないとできなかったり、というこ
ともありますが、ほとんどの子供が達成できていました。自分のめあてでは、あいさつ、外遊
び、よく噛んで食べる、手洗い・うがい、片付けや帰宅後の過ごし方など、生活 を振り返って
設定した目標に取り組んでいました。子供 や保護者の方の一言感想からは、家庭で積極的に生
活リズム表に取り組む姿が多く見受けられました。 登校時や休み時間の前後などの様子を見る
と、日々の学校生活にもそれが生きていると感じられます。暖かい春の日差しが待ち遠しいで
すが、寒い日がもう尐し続くようです。風邪・インフルエンザにもまだまだ注意が必要です。
規則正しい生活リズムを心がけ、風邪の季節を元気に乗り切ってほしいと思います。
2月の行事予定
2日(月)
20日(金)
子供相談日
読書旬間(終)
生 活 振 り 返 り 表 (始 )
校外学習(5年)
5日(木)
委員会活動
6日(金)
学校公開
新1年生保護者会
幼保交流会(1年)
クラブ活動
バイキング給食(6年)
給美術館見学(3年)
ブラバンジョイント
コンサート
安全指導
糸 車 体 験 (1 年 )
馬頭琴体験(2年)
7日(土)
学校公開
道徳地区公開講座・講演会
9日(月)
23日(月)
26日(木)
27日(金)
28日(土)
読書旬間(始)
10日(火)
4時間授業
11日(水)
建国記念の日
12日(木)
避難訓練
AED 体 験 ( 5 年 )
クラブ活動
17日(火)
6年生を送る会準備集会
18日(水)
美術鑑賞授業(6年)
19日(木)
クラブ発表会
※保護者の方も
どうぞご参観ください。
2日(月)
3日(火)
5日(木)
6日(金)
保護者会(高)
保護者会(中)
委員会活動
安全指導
保護者会(低)
6年生を送る会