「かしこく なかよく 元気よく」の東根の子 東根だより NO.6 平成26年8月25日 目黒区立東根小学校 前期後半のスタートに 副校長 岩 前 真 夏休みが終わり、今日から前期後半の学校生活が始まりました。子どもたちは今年も、有意義な夏休み を過ごし、様々な体験的な活動を通して確かな学力、豊かな心、そして健やかな体を養うことができたよ うです。 7月下旬に実施したサマーサポートには、多くの児童が参加し夏休みの充実に役立てていただけたこと と思います。図書室開放には「ぴかぴかクラブ@東根」を通して保護者の皆様方のご協力をいただき感謝 しております。また、地域の皆様方には、 「デイキャンプ」 (今年は、校庭で飯ごう炊さんが実施できまし た!) 、 「盆おどり」 (雷雨のため途中で中止になってしまい残念でした) 「ひまわりタイム」 (31講座もの 開催!)等、子どもたちに貴重な体験の場を与えてくださりありがとうございました。心より感謝申しあ げます。 さて、まだまだ残暑の厳しさが残るものの、もうすぐ9月を迎え季節の変化をじわりと感じることがで きます。盛んに木々から聞こえていた蝉の声から、ふと気が付くと足下の秋の虫の音に心動かされるのも この季節です。私はこの時季、 「なつまつり よいかがり むねのたかなりにあわせて はちがつは ゆめ はなび わたしのこころはなつもよう」 (少年時代)の歌詞を鼻歌交じりに口ずさみたくなります。ノーベ ル文学賞を受賞した川端康成は、日本人の美しい心を象徴する名歌として「春は花 夏ほととぎす 秋は 月 冬雪さえて 冷(すず)しかりけり」 (道元禅師)という和歌を受賞スピーチで紹介したそうです。四 季の変化に気付き、花鳥風月を愛し、その思いを巧みに表現したものが人の心を動かし、感動を呼び起こ すのでしょう。 美しい物を美しいと感じ、それを表現する力を子どもたちに育てていきたいと思います。 子どもたちの歓声が学校に戻ってきました。一人一人の溢れる笑顔から発せられるこの夏のスピーチを 聞くのが楽しみです。 9月は、前期のまとめの時期です。夏休みの貴重な体験、感動を教育活動に活かしていきたいと考えて います。東根小学校は「かしこく・仲よく・元気よく」という教育目標の実現に向けて、一人一人の子ど もの存在を肯定すると共に、子どもが学びを深めたくなる授業の創造、人とのかかわりを深められるよう な体験活動の設定、心身ともに健康な体の育成に気持ちを新たにして努めていきたいと思います。 ・夏休み中に、給食室内ダクト・壁面の補修工事、難言プレイルーム床補修工事、体育館天井部落下防止 工事(8月28日まで)を行いました。 ・9月3日は小中連携合同会のため、5時間授業になります。下校時刻が変わりますのでお気を付けくだ さい。 子どもたちの学校生活の再開に当たり、これまで同様教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいた します。 興津自然宿泊体験教室をふり返って 6年 阿 部 尚 代 「仲間との友情を深めながら、小学校生活最後の宿泊学習を成功させよう」 。その目標に向かって、自分の所 属する係や班ごとに力を合わせて入念に準備を行いながら、本番まで取り組んできました。 7月中旬、夏休み直前の4日間でした。心配していた天候や暑さもさほどではなく、全行程を予定通り行う ことができました。大山千枚田では、棚田の観察やまつり寿司作りなど、有意義な体験をすることができまし た。興津海岸での砂上運動会でクラスごとに白熱した戦いを行ったり、キャンドルサービスでは学年全体で心 を一つにしたりすることができました。また、房州うちわ作りや大多喜城での戦国武将甲冑体験、夜の鴨川シ ーワールドでの生き物観察、国立歴史民俗博物館見学など、多くの貴重な学習の機会がもてました。 4日間を通して多くのことを学び、随所で子どもたちの成長が見られました。卒業まで、約半年。仲間と共 に過ごした思い出を胸に、今後も一層仲間との絆を深めて残りの小学校生活を過ごしてほしいと思います。 サマーサポートをふりかえって 小 野 一 ・ 高 橋 尚 平 夏休み最初の8日間は、サマーサポートを実施しました。今年度も、学習・水泳・英語活動・図書室開放を 午前中に実施時間をつなげて行いました。また図書室解放の時間帯には、ぴかぴかクラブによる読み聞かせも 実施され大盛況でした。 ○「学習」を学年毎に8日間実施しました。夏休みの宿題だけでなく、自分の苦手とする学習に集中して取 り組む姿が数多く見られました。 ○「水泳」は、天候に恵まれ8日間すべて実施できました。延べ 1776 名の児童が参加し、練習したり検定に チャレンジしたりしていました。 ○「図書室開放」では、ぴかぴかクラブの皆様による読み聞かせが、子どもたちの楽しみなひとときとなり ました。本の世界が広がるようなさまざまな演出があり、お話に聞き入っている子どもたちの姿が見られ ました。 7/22~7/31 の9日間、8/17~8/24 の8日間は、ぴかぴかクラブの講座「ひまわりタイム」が開かれました!! 昨年度までの講座に加えてさらに新しい講座も開かれ、より一層充実した特別講座でした。文化系の講座でも 運動系の講座でも、子どもたちは普段はなかなかできない活動に胸を躍らせ、目を輝かせて参加していました。 保護者の方や地域の皆様のおかげで今年度もとても有意義な活動ができました。 ご指導、ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 サマーサポート担当 【後期始業式までの主な行事予定】 8月 9月 25 日 月 午前授業(給食なし) 23 日 火 秋分の日 26 日 火 5時間授業・給食始まり 24 日 水 劇団四季出張授業(6年)歯科健診(3・5 年) 28 日 木 5時間授業・夏休み作品展始まり 25 日 木 保護者会(3・4・5・6年 14:50~) 29 日 金 5時間授業・八ヶ岳自然宿泊教室説明会(5年) 29 日 月 9月 クラブ活動 10月 1日 月 健康手帳の日・委員会活動・発育測定(1・2年) 1日 水 都民の日 2日 火 避難訓練 2日 木 健康手帳の日・校内鑑賞教室 3日 水 5時間授業・発育測定(3・4 年) 3日 金 公園探検(1年) 4日 木 薬物乱用防止教室(6年) 6日 月 委員会活動 5日 金 水泳指導終了・発育測定(5・6年) 7日 火 セーフティ教室 8日 月 クラブ活動 8日 水 安全指導 10 日 水 安全指導・夏休み作品展終了・RD 検査(5 年) 9日 木 遠足(2年) 15 日 月 敬老の日 10 日 金 前期終業式 16 日 火 宿泊前健診(5年) 13 日 月 体育の日 18 日 木 八ヶ岳自然宿泊教室(5年)・家庭教育学級(試食会) 14 日 火 後期始業式 19 日 金 保護者会(1・2年 14:50~) 食育の日 15 日 水 避難訓練 18 日 土 全日公開(火曜日時程5時間授業)・食育の日 20 日 月 振替休業日 20 日 土 22 日 月 5年生のみ振替休業日
© Copyright 2024 ExpyDoc