NEWS 振り返り1week

▶ NEWS ▶ 振り返り
1 week
NEWS
注目点
アレルギー性鼻炎患者に恋人や配偶者と 30 分間キスをしてもら
振り返り 1week
2015 . 9 . 17 - 23
日までの主な動き
16
日︵木︶
17
日︵金︶
18
ユーモアあふれる科学研究に贈られる「イグ・ノー
ベル賞」の日本人受賞は 9 年連続。研究では、アトピー性皮膚炎、
った結果、キスする前と比べ、アレルギー反応が低減した。
国会・政党・諸官庁
医療団体・学会・国際関係ほか
▶〈15 日〉厚労省の社保審医療分科会は、 国立がん研究セ
ンター東病院を臨床研究中核病院に承認
▶〈16 日〉厚労省は新たな副作用が判明した SGLT2 阻害薬
の添付文書改訂を日本製薬団体連合会に指示
▶〈16 日〉地域医療連携推進法人制度の創設などを盛り込
んだ改正医療法が参院本会議で成立
▶〈16 日〉厚労省の社保審医療部会が次期診療報酬改定の
基本方針策定に向けた議論開始
▶〈16 日〉全国計 9 カ所の地方厚生局で医療機関への個別
指導の実施率が 50%未満だったとして、会計検査院が適
切な指導体制の整備を厚労省に要請
▶〈14 日〉国立がん研究センターは、5 大がんの全国の 5 年
生存率を発表。全体では 64 . 3%で、部位別では胃 71. 2%、
大腸 72 . 1%、肝臓 35 . 9%、肺 39 . 4%、乳房 92 . 2%
▶〈16 日〉中国天津市で起きた大規模爆発の影響で、B 型
慢性肝炎治療薬「テノゼット」の在庫が少なくなっている
として、患者団体が安定供給を厚労省に申し入れ
▶〈16 日〉日本看護協会が豪雨被害を受けた茨城県常総市
などに延べ約 200 人の看護師を派遣し支援活動開始
▶〈16 日〉福島県双葉郡の帰還者や原発作業員の医療を支
える「ふたば復興診療所(仮称)
」が起工。来年 2 月開所
▶〈16 日〉ソニーとオリンパスは「4K」の映像技術を生かし
た外科手術用内視鏡を製品化。10 月上旬から販売
▶〈16 日〉榊原康文慶大理工学部教授らのチームが医師国
試を解答する人工知能を開発したと発表
▶〈16 日〉医学部長病院長会議が、 成田市の医学部新設は
建学趣旨の「グローバル人材」枠がわずかだと問題視
▶ HPV ワクチンの検討会が 1 年 8 カ月ぶりに再開
▶自民党厚労・文科両部会が喫煙・飲酒年齢の引下げ提言
に反対決議
▶総務省と厚労省が「クラウド時代の医療 ICT の在り方に
関する懇談会」の報告書案を公表
▶イグ・ ノーベル賞医学賞に大阪府の開業医・ 木俣肇氏。
キスでアレルギー反応が弱まることを実証
▶国連が世界のマラリアによる死者が 2000 年比で約 6 割
減少したと発表
▶保団連が安保廃案を求める医療者の記者会見
▶厚労省感染症部会が新型インフルエンザ対策の備蓄薬剤
の多様化を了承
▶厚労省は韓国を検疫強化の対象国から除外
▶ HPV ワクチン定期接種後に健康被害が生じた問題で厚
労省の審査会は、6 人に医療費支給を決定
▶厚労省は健康局の井上肇結核感染症課長を WHO 事務局
長補として派遣する辞令を発令
20
▶総務省は 65 歳以上の高齢者の人口推計(15 日現在)を公
表。総人口に占める割合は 26 . 7%と過去最高
日︵土︶
19
安保反対集会で「命を
守る医療者が許しては
いけない」と訴える小池
晃参院議員(右)
〈17日〉
日︵日︶
日︵月︶
21
▶群大で肝臓手術を受けた患者が相次ぎ死亡した問題で、
第三者の医療事故調査委員会が遺族に聞き取り調査
日
︵火︶
22
副反応部会の桃井部
会長は「新たに提唱さ
れている病態は仮説
の域を出ない」
〈17日〉
日
︵水︶
23
6
No. 4770 ● 2015. 9. 26
▶米ハーバード大などの研究チームが「STAP 細胞の作製を
試みたができなかった」とする研究報告を英科学誌ネイ
チャーに発表
過去の「振り返り1week」は下記よりご覧いただけます。
http://www.jmedj.co.jp/weekly/jmedsearchrecap_list.php