7月号 [802KB pdfファイル]

天理市立柳本小学校
第 3 号
平成27年7月13日
校長通信
文責 鳥山 晃子
【やる気を出す・なかまを大切にする・元気な子へ!】
今年の夏のつどいは、各学年の発表と有志8グ
ループの発表でした。
集会は、1 年生のひらがなの暗
唱から始まりました。大きな声で気持ちを合わせて元気よく発表できまし
た。また、2 年生は、チャング゙の練習の成果を見せてくれました。3 年生か
らは合唱とリコーダー奏でした。学年が上がるにつれて
歌の響きが膨らんでとても素晴らしい発表でした。とて プログラム(学年発表)
も温かい気持ちになりました。皆さん、ありがとう!
1 年・・
「音読」と歌「さんぽ」
続いて、有志グループが発表しました。今年から初め 2 年・・朝鮮のたいこ演奏 「サムルノリ」
ての試みです。自分の得意とするスポーツや合唱や楽器 3 年・・歌「帰り道」リコーダー奏「一番
の演奏を披露してくれました。発表する子どもたちの表
星見つけた・夕やけこやけ」
情は生き生きとしていました。全校の子どもたちはあこ 4 年・・歌とリコーダー「歌のにじ」
がれと自分もやってみたいなぁという思いを持って見て
歌「元気に笑え」
いました。意欲をもって取り組むことを見つけることは、 5 年・・歌「ありがとうの花」
子どもの自信につながり、一生の宝にな
リコーダー奏「そよ風のデュエット」
ります。来年も計画す
6 年・・
「今日から明日へ」
る予定です。新しい
(有志発表グループ)
メンバーの発表を期
スラムダンク・キングス・チームバスケット・チームテニス
待しています。
チームタグ・スターファイヤーズ・ピエーナ
「夏のわくわく集会」を終えて
五 年生
ゲストティー チャー
南檜垣営農組合長 松井義憲 さ ん
7 月 2 日に
5 年生の社
会科「米作
り」の学習
で松井組合長
さんに来ていただきました。
日本人が米を食べなくなっ
たこと、農家の後継者が少な
くなったこと、米が余ってい
ること、農業機械の購入が高
くつくこと等様々なことによ
り農業離れが進んでいる。美
しい田、保水のための田を維
持できなくなっている深刻さ
を教えていただきました。日
本の農業を守るために今後で
きることは何かを考える授業となりま
した。ありがとうございました。
〈6 月 17 日田植え〉〈7 月 8 日の苗〉
1年生・2年生が育てています
『こんなに大きくなりました』
〈1 年生の朝顔〉
〈2 年生の野菜〉
1 年生が種を蒔いた朝顔が花を付けています。
今年の初夏は雨が多かったため、生長を心配し
ていましたが、多くの鉢に花が咲いています。
2 年生は鉢に、キュウリ、ミニトマト、ナス、
ピーマンを植えています。追肥をし
たこともあり、大きく育って、子ど
もたちは次々に収穫をしています。1
・2 年生の皆さん、夏休み中は続け
て家でお世話しましょうね。
2 年生が 5 月に南檜垣営農組合の
方のご協力により畑に植えたサツマイモがこん
なに大きくなりました。お世話をしてくださっ
てありがとうございます。