科目№ EMACJ1609/1610 EDACJ1709/1710 科目名 Course Title 講義2単位 行動情報論研究・同演習 Information Study for Human Behavior 担当教員氏名 演習2単位 橋本 文彦 分野科目 後期開講 【講義の主題と目標】 Tversky & Kahneman に代表される行動経済学は、実験経済学や脳神経経済学、経済心理学な どの諸分野をも巻き込みながら、さまざまな情報が与えられた場合の人間の意思決定プロセスを, 実験や調査を通して解明しようとしてきた。 この講義・演習では、従来の経済学における「合理性」の概念を批判的に検討した上で、現実 の人間の意思決定プロセスを実験・調査する手法を学び、あらためて人間の行動を記述するため の「合理性」とは何かを検討していく 【講義の概要】 基本的にテキストに沿った形でトピックを扱い、同時にそのトピックに関する最新の論文を確 認していく。また、講義担当者自身の最新の成果をも紹介した上で、その手法や結果について、 受講者とともに批判的に検討していく。 【講義計画】 第 1 回 イントロダクション 第 9 回 第 2 回 意思決定とは何か 第 10 回 投資家の自信過剰 第 3 回 確率と不確実性 第 11 回 コントロール幻想とプロスペクト 第 4 回 選好と選好逆転 第 12 回 心理学実験的アプローチ 第 5 回 期待値と期待効用 第 13 回 シミュレーションアプローチ 第 6 回 期待効用理論のアノマリー 第 14 回 意思決定のプロセス 第 7 回 プロスペクト理論 第 15 回 意思決定の様々なモデル コントロール幻想 第 8 回 プロスペクト理論を越えて 【評価方法】 毎回の報告資料と討論時の論理性に、授業終了後のレポートの内容を加味して評価する。 【テキスト又は参考書】 「心理学が描くリスクの世界」 広田すみれ他 慶應義塾大学出版会 または、 「行動意思決定論 経済行動の心理学」 竹村和久 日本評論社 のいずれかを、受講者と相談して決める。 【コメント】 講義に参加する前に、「行動経済学」「経済心理学」等に関して、学部卒業程度の予備知識を備 えていることが必要である。 ─ 38 ─
© Copyright 2024 ExpyDoc