19 世紀末のドイツにおける肢体不自由児保護事業

Funded by a grant from the Scientific Research Program (Creative),
the Japan Society for the Promotion of Science
READ -J - 08-09
19 世紀末のドイツにおける肢体不自由児保護事業
中野智世
京都産業大学経営学部ソーシャルマネジメント学科
(障害の歴史研究会)
初稿: 2009 年 1 月
READ Discussion Papers can be downloaded without charge from
http://www.read-tu.jp
Discussion Papers are a series of manuscripts in their draft form. They are not intended for
circulation or distribution except as indicated by the author. For that reason Discussion
Papers may not be reproduced or distributed without the written consent of the author.
邦語要約
題目:19 世紀末のドイツにおける肢体不自由児保護事業
―国内伝道会による「クリュッペル(Krüppel)」救済事業のはじまり
執筆者:中野
智世(京都産業大学)
ドイツにおける肢体不自由児施設「クリュッペルハイム」は、整形外科医高木憲次によ
って戦前の日本に紹介され、戦後日本の肢体不自由療育事業に大きな影響を与えた。本稿
は、この「クリュッペルハイム」が、19 世紀末、プロテスタントの社会事業組織である「国
内伝道会」によって組織的に創設されていく過程を歴史的に検討したものである。
英文キーワード
Krüppelfürsorge ( “Care of the Crippled (Children)”), Krüppelheim (Home for the
crippled Children), Innere Mission, Germany, 19th century