診断に苦慮した 大量片側胸水の一例 徳之島徳洲会病院 研修医2年次 内村 貴之 症例 89歳 女性 主訴:右側胸部痛、呼吸苦、嘔気 既往:特記事項なし 現病歴:1か月前から上記主訴を認めていたが、 平成27年6月某日に症状が増悪し動けなくなった ため当院に救急搬送された。 来院時vital sign KT:37.2℃ P:106 回/分 BP:151/90mmHg RR:25回/分 SpO2:97%(room air) 理学所見 胸部:右肺の呼吸音減弱を認める 右胸部打診で濁音を認める 腹部:平坦・軟 検査所見 <血液検査> WBC 11460 μl AST 25 U/l ALP 178 U/l T-Bil 0.8 mg/dl Na 138.5 mEq/l Ca 9.4 mg/dl CK-MB 10.0 U/L CRP 3.25 mg/dl RBC 523 /μ ALT 14 U/l TP 6.7 g/dl BUN 10.9 mg/dl K 4.6 mEq/l BNP 63.6 pg/ml 心筋トロポニン (-) Plt 29.8 /μ LDH 203 IU/l Alb 3.9 g/dl Cre 0.7 mg/dl Cl 97.9 mEq/l CK 39 U/L 検査所見 <胸部レントゲン検査> 検査所見 <胸部単純CT検査> 検査所見 <胸水検査> 外観-軽濁 細胞 350 多核球 19.0 % LDH 183 U/l pH 8.0 比重 1.015 単核球 81.0 % 総蛋白 4.4 g/dl 血糖 133 mg/dl Lightの基準 ①胸水中の蛋白/血清蛋白が0.5以下 →4.4/6.7=0.66 ②胸水中のLDH/血清LDHが0.6以下 →183/203=0.9 ③胸水中のLDH値が血清LDH正常上限の2/3以下 →228×2/3=152 浸出性胸水の鑑別 肺炎 結核性胸膜炎 悪性腫瘍の胸膜浸潤 慢性関節リウマチその他膠原病 アスベスト関連 尿毒症性胸水 肺塞栓 結核の精査の結果 喀痰抗酸菌塗沫検査:陰性 喀痰抗酸菌培養検査:陰性 胸水中の結核菌のPCR(-) 胸水ADA:17 IU/l 検査所見 <胸水細胞診> Class Ⅳ 陽性 adenocarcinoma を疑う所見 <血中腫瘍マーカー> CYFRA 39.1 ng/ml CEA 3.9 ng/ml SCC抗原 0.6 ng/ml 原発性肺癌による胸水と考えたが・・・ 胸水ドレナージを行った後に施行した胸部CT 検査でも明らかなmassを認めない。 腹部単純CTで・・・ 考察 ・腫瘍マーカーのCYFRAの値が高値であり胸水が ある場合には肺癌を考えてしまいがちであるが、 腹部の悪性腫瘍の可能性も考えて上腹部~骨盤 のCT検査も施行することで正確な診断につながる のではないか。 結語 ・末期膵癌患者で大量片側胸水を生じている 症例を経験した。 ・胸水貯留の疾患でも呼吸器疾患や循環器疾患 以外を考える必要がある。
© Copyright 2025 ExpyDoc