① 実験 のポイント 生物が光るしくみを 3 つの実験 により自分で確認 する

じっけん
① 実験のポイント
じっけん
かくにん
生物が光るしくみを 3 つの実験により自分で確認すること!
じっけん
② 実験メニュー
はんのう
1) ルシフェリンの反応
写真:オワンクラゲ
はんのう
2) イクオリンとカルシウムの反応
3) オワンクラゲの GFP の光
Photo by Sierra Blakely
じっけん
③ 実験の原理
1) ルシフェリン;ルシフェリンという光るもとになるものに、ルシフェラーゼとい
こ う そ
はんのう
う酵素が反応すると、発光する?!
と
しつ
2) イクオリンとカルシウム;イクオリンという発光タンパク質に、カルシウムが溶
くわ
けている水を加えると、発光する?!
けいこう
しつ
しがいせん
3) オワンクラゲの GFP;GFP という蛍光タンパク質に、紫外線などの光を当てると、
べつの光が出る?!
じっけん
④ 実験で使うもの
はんのう し や く
すいようえき
しりょう
けいこう
ホタル L-L反応試薬キット、イクオリン水溶液、GFP試料、マジック蛍光ペン、ブラ
ックライト など。
⑤ 実験のやり方・方法
生物発光について考えます。
いろいろな光る生き物についてスライドで紹介。
は い ふ しりょう
配布資料をもとにクイズ形式で答えたり、発言してもらったりします。
ホタルのルシフェリンの反応やオワンクラゲのイクオリンとカルシウムの発光体
験、GFP タンパク質の蛍光の体験をしてもらいます。
⑥ みなさんへ
光る生物って何があるかな?
いくつ思いつくかな?
ひっきようぐ
⑦ 当日の持ち物;筆記用具
ふくそう
⑧ 当日の服装;自由
じっけん
ふ く い
いのうえ
おかもと
し み ず
⑨ 実験スタッフ;福井、井上、岡本、清水研究室の学生
きょうりょく
かぶしき
よこはま
⑩ 協 力 ;チッソ株式会社・横浜研究所