運動学習から考える嚥下訓練 藤田保健衛生大学リハビリテーション学科

運動学習から考える嚥下訓練
藤田保健衛生大学リハビリテーション学科
稲本
陽子
嚥下障害のリハビリテーションの歴史はまだ 30 年と浅い分野である.しかし
この十数年に急速な勢いで発展しており,リハビリテーション医学の重要なカ
テゴリーとなっている.超高齢化社会にはいり,嚥下障害患者が増加している
現状では嚥下障害に対する効果的かつ適切な介入が急務である.
嚥下訓練のアプローチは,当初は姿勢調整や食形態の調整など代償に焦点が
あてられていたが,機能障害に対する訓練の有効性が認識されるようになり
様々な訓練方法が提唱されている.
本研修では,これらの嚥下訓練を運動学習の視点から整理し考えてみたい.
嚥下訓練のリハビリでは最終的なゴールは「食べる」という活動を再建するこ
とである.そのゴールは練習によって到達可能となる.運動学習の主たる変数
である転移性,動機付け,行動変化,保持/応用をどのように構造化して練習
を組み立てていくかを検討する.