栄養通信Vol.3

末包クリニック
栄養通信
Vol.3 2010年 秋号
秋のおすすめ食材ラインナップ
きのこ
低カロリーで食物繊維がたっぷり!ダイエットや生活習慣病の予防に適してます。
季節感もあって家計にも優しい秋の食材の優等生です。
お味噌汁の具にもよく登場しますが、洋風キノコスープも簡単でおいしいですよ。
玉ネギとキノコを炒めてブイヨンを注ぎ、最後に牛乳を加えれば栄養も◎です。
かき
実は、、、かき1個で一日に必要なビタミンCがおよそ摂れちゃうんです。
ビタミンAや食物繊維も多いため高血圧を防ぐ働きがあります。
柿なますなど料理にもよく使われます。豆腐と柿にゴマドレッシング、この
組み合わせは意外なようでなかなかオイシイですよ~。
れんこん
れんこんに含まれるムチンという成分は、胃を守る効果があり胃炎の予防に
役立ちます。ビタミンCは根菜の中で1番豊富なんです。
明日のおかずに「れんこんときのこのきんぴら」はいかがでしょう。
EIYOUコラム 「秋刀魚 さんま」
秋刀魚、秋の食材の王様です。え?マツタケですか。マツタケはその~何と言いますか、
一般家庭では諸般の事情により王様を辞退されまして、、、と思ってたら今年は不漁で
さんまも高嶺の花になりつつあるとか、、、
さてさて、そのさんまですが栄養価的には鉄分・カルシウム豊富で貧血予防にも効果が
あります。選ぶときは、目が黒く透き通っていてお腹が硬いものが新鮮でgood!です。
グリルで焼く場合はすだちをたっぷりしぼって塩や醤油の塩分を少なくしたいですね。
さつま芋はママの味方
離乳食から幼児食まで大活躍
離乳食編
皮をむいたさつま芋を少量の水を加えてレンジで加熱。
お湯でのばしたり、牛乳、リンゴ果汁、だしなどを使ってもOKです。
小分けにして冷凍保存できるところもウレシイです。
幼児食編
電子レンジで加熱したさつま芋にレーズン、チーズを加えます。ラップで
一口大の茶巾にしぼればナチュラルおやつの出来上がり。
オレンジジュースと砂糖でさつま芋を煮ると色も鮮やかな黄色になり、
おいしく仕上がります。
イクメンごはん塾!
イクメンCLUB 調理道具編② カード
育男君 「 塾長!こないだ張り切って前回のハンバーグやってみましたよ。ウマ~!に
できたんですけど、後で玉ネギ散らかってるって怒られちゃいました、、、」
塾長 「 ハハハ、よくある話じゃな。凹んでる育男君にとっておきのアイテムを紹介
しよう!タカタタッタタ~ン♪「製菓用カード」!!
本来はお菓子の生地をこねたり切ったりする道具なんじゃが、まな板の上の
みじん切り野菜なんかをすくってフライパンやバットに移動させるのにとっても
便利なんじゃ。こぼさずにキレイに調理がはかどるぞ。」
育男君
スーパーの製菓用品売り場
にも置いてますよ。
謎の塾長!
No,3 秋のイクメンあんかけ焼きそばの巻
for ママ
育男君 「まってました!やっぱ男の料理と言えば中華ですね!」
塾長 「中華といっても旬の秋野菜たっぷりのヘルシーな一品
じゃよ。フライパンひとつでできるところもよいぞ。
サイドメニューの中華奴も簡単にできてしまうのだ。」
育男君 「 さっそくカードも使って始めましょう!」
: 秋 の イクメン
あんかけ
焼 きそば
(4
人分
)
材料
材料:
イクメンあんかけ
あんかけ焼
きそば(4
(4人分
人分)
: チャイニーズ
豆腐
(4
人分
)
材料
材料:
チャイニーズ豆腐
豆腐(4
(4人分
人分)
・焼きそば用中華そば 4玉 ・薄切り豚ロース 200g ・玉ねぎ 1/4コ ・人参 1/4本 ・しいたけ 4コ
・えのき 1パック ・れんこん 1/3パック ・ごぼう 1本
・ほうれん草 1束 ・あさり水煮缶 1缶
・にんにく 1/2かけ ・生姜1かけ
・合わせ調味料
水350cc 醤油大さじ2 酒大さじ2 砂糖小さじ1 オイスターソース大さじ1.5 片栗粉 大さじ1.5
・絹豆腐 1パック ・ザーサイ 大さじ1
・桜えび 大さじ2
・ナッツ類 大さじ2
・小口ねぎ 大さじ2
・濃口醤油 大さじ2 ・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1 ・白ごま 小さじ1
・ごま油 小さじ1
① 玉ねぎは串切りに、人参はイチョウ切りにする。しいたけ
① ザーサイ、ナッツをみじん切りに
は1/4、えのきは1/2にそれぞれカット。れんこんも
イチョウ切りにスライス。ごぼうは縦半分にしてななめに
カットする。ほうれん草は5cm程度に切る。
② フライパンに油をひき中華麺を炒めて皿にのせる。
③ にんにく、生姜をみじん切りにし、油で炒めて香を出す。
次に豚肉を加え炒め、玉ねぎなどの野菜を入れ炒める。
④ ③が炒まったら、あさりの水煮缶を汁ごと加え、合わせ
調味料を注ぎ、とろみをつける。塩・コショウで味を調
えて出来上がり!
塾長直伝!
刻む。
② ①と桜えび、調味料類を混ぜ合わ
せる。
③ 豆腐に②をかけてねぎを散らして
あさりの水煮缶は汁ごと使うとイイ味が出るのじゃ!
次回は本格和食「ブリ大根」 乞うご期待。
出来上がり!
クコの実を飾ればさらに本格的に。