夏は胃腸が疲れ、食欲も低下しがちです。納豆やオクラ、やまいもなどの「ねば ねば」 「ぬるぬる」した食感の食材は胃や腸に負担をかけにくく、夏バテ予防に 効果的です。ねばねば食材で、疲れを吹き飛ばし、元気に夏を過ごしましょう。 ●ねばねばパワー 素 ねばねば成分とは、ムチンやペクチン、アルギン酸、フコイダンなどの糖たんぱく質や 食物繊維です。これらには以下のようなねばねばパワーがあります。 のどごしが良く、食欲増進を助ける 食後の血糖値の上昇や脂質の吸収を抑える ねばねば食材は、のどごしが良く、 ムチンやペクチンは、血糖値の上昇を緩やかにし、 食べやすいので食欲が落ちやすい夏にオススメです。 脂質の吸収を抑える働きもあります。 胃腸への負担が少ない 疲労回復 整腸作用 ムチンやペクチンが胃の 納豆に含まれるビタミンB1 ペクチンには整腸作用が 粘膜を保護し、消化・吸収を には、疲労回復効果が あり、下痢にも便秘にも 助けてくれます。 あります。 有効です。 ●ねばねば食材 【やまいも・長芋】 【オクラ】 糖質の消化、吸収を助けるアミラーゼという ペクチンなどの水溶性食物繊維が多く含まれるので、 でんぷん分解酵素を豊富に含んでいます。 短時間でゆでましょう。煮物は汁まで一緒にとると、 酵素の働きが失われないように、60℃以上に加熱しな 煮汁に流れ出た栄養成分までしっかりとれます。また、 いようにしましょう。 天ぷらなど油を使用して調理するとカロテンを効率 よくとることができます。 そのためすりおろしてとろろにしたり、千切りなど 生で食べると効果的です。余分な塩分を排出させる カリウムも豊富に含まれています。 【納豆】 納豆に含まれる酵素(ナットウキナーゼ) 【もずく・ワカメなどの海藻類】 には、血栓溶解作用があります。 納豆はビタミン C やカロテンを含んでいませんが、 薬味にネギを入れることでそれらを補うことができま す。また、納豆にはビタミンB 1 の吸収効率を高める アリシンが豊富に含まれています。 ※ワーファリンを服用している方は、納豆の摂取は 控えましょう ワカメやもずくのヌメリは食物繊維のフコイダン、 アルギン酸です。酢の効果で食物繊維がやわらかく なり、フコイダンなどの成分がとり込みやすくなる ので、酢の物やもずく酢などがオススメです。また、 ひじきに含まれるビタミンB群は大豆や肉などたんぱ く質と組み合わせると栄養効果がアップします。 栄養満点!ねばねば丼レシピ 食事・栄養に関する 質問に管理栄養士が お答えします お気軽にスタッフに お声掛け下さい 【材料(2人分) 素 】 【作り方】 ごはん……茶碗2杯分 ① 納豆はしょうゆを入れてよく混ぜる。オクラ 納豆………1パック はさっと茹で、輪切りにする。長芋は皮をむいて しょうゆ…大さじ 1/2 すりおろす。 オクラ……5本 ② 丼ぶりにご飯を入れて、納豆、オクラ、長芋 長芋………約5cm をのせて中央に温泉卵を落とし、刻みのりをかけ 温泉卵……2個 る。 刻みのり…適量 ※お好みでキムチのトッピング、しょうゆ、 ※キムチ、しょうゆ、ポン酢…適量 ポン酢などをかけてお召し上がりください。 本社:〒 980-0824 宮城県仙台市青葉区支倉町 4-34 TEL022-215-1411/FAX022 -216-0283
© Copyright 2024 ExpyDoc