※各講義日の前週の月曜日までにお申し込み下さい。(祝日の場合は前週の火曜日まで) ◆2015年度後期 埼玉大学 連合寄付講座 「働くということと労働組合」聴講申込書 ふりがな 年 齢 氏 名 歳 〒 - 住 所 T e l - - 連絡先 F a x - - E-Mail @ ILECメールマガジンに登録する □ どちらかに必ず「○」印をつけて下さい 所属など 聴講希望日 一般の方 ご職業: 連合関係の方 労働組合名: 聴講希望回に「○」印をつけて下さい 第1回 : 2015年9月29日(火) 第2回 : 2015年10月6日(火) ゲストスピーカーは変更する場合があります。 【開講の辞】 連合寄付講座において埼玉大学生に学んで欲し 村杉直美 (公社)教育文化協会常任理事 いこと 労働組合に関する基礎知識 金井郁 埼玉大学経済学部准教授 「働くということ」をどうとらえるか 高木郁朗 日本女子大学名誉教授 第3回 : 2015年10月13日(火) 労働組合をつくる 駒井卓 連合中央アドバイザー 第4回 : 2015年10月20日(火) 非正規労働者の処遇改善をすすめる 田岡庸次郎 ライフ労働組合執行委員長 第5回 : 2015年10月27日(火) 労働時間を短縮する 片山康夫 ヤマト運輸労働組合中央書記長 第6回 : 2015年11月10日(火) 仕事と生活の両立をはかる 藤本英和 生保労連中央副執行委員長 第7回 : 2015年11月17日(火) 公正な賃金制度を確立する 芳野友子 JUKI労働組合中央執行委員長 第8回 : 2015年11月24日(火) グローバル時代でのCSRに取り組む 末吉武嘉 髙島屋労働組合中央執行委員長 第9回 : 2015年12月1日(火) 佐藤道明 連合埼玉事務局長 地域で雇用と生活を守る 働く人々の生活と連合の政策 第10回 : 2015年12月8日(火) -「働くことを軸とする安心社会」の実現をめざし 連合政策担当役員 て 第11回 : 2015年12月15日(火) 2016春季生活闘争 -すべての働く者の生活向上をめざして 連合労働条件担当役員 第12回 : 2015年12月22日(火) 男女平等参画社会の実現に向けて 連合男女平等担当役員 第13回 : 2016年1月12日(火) 若者を支える連合の取り組み 連合非正規労働担当役員 第15回 : 2016年1月26日(火) 【修了講義】 「働くということと労働組合」 連合会長 ※皆様からお預かりした個人情報は、聴講応募後のお問い合わせならびに統計資料作成に限り利用させていただき、それ以外の利用や第三者に提供すること はございません。
© Copyright 2024 ExpyDoc