「現代労働組合論」聴講申込書

(注)各講義日の前々週の金曜日までにお申し込みください。
◆2015年度 一橋大学 夏学期 連合寄付講座
「現代労働組合論」聴講申込書
ふりがな
年 齢
氏 名
歳 〒 -
住 所
T e l 連絡先
- -
F a x E-Mail - -
@
どちらかに必ず「○」印をつけて下さい
所属など
一般の方
ご職業:
連合関係の方
労働組合名:
聴講希望回に「○」印をつけて下さい
講義日
聴講希望日
講義テーマ
ゲストスピーカー
第2回: 2015年4月20日(月)
【開講の辞】連合寄付講座で一橋大生に学んでほしいこと
労働運動・労働組合とは何か ~「働くということ」を考える
南雲弘行 (公社)教育文化協会理事長
第3回: 2015年4月27日(月)
今、働く現場で何が起きているのか
~若者を取り巻く雇用の現状と労働組合の役割
村上陽子 連合非正規労働センター総合局長
第5回: 2015年5月11日(月)
公正な賃金制度の確立にむけた取り組み
芳野友子 JUKI労働組合中央執行委員長
第6回: 2015年5月18日(月)
労働時間の短縮にむけた取り組み
石井隆之 NECグループ連合・日本電気労働
組合中央執行委員長
第7回: 2015年5月25日(月)
仕事と生活の両立にむけた取り組み
大長俊介 生保労連中央書記長
第8回: 2015年6月1日(月)
非正規労働者の処遇改善にむけた取り組み
~労働組合をつくる
野角裕美子 自治労組織拡大局長
第9回: 2015年6月8日(月)
雇用と生活を守る取り組み
~企業再編における労働組合の対応
後藤一宏 KDDI労働組合中央執行委員長
第10回: 2015年6月15日(月)
グローバル時代における労働CSRの取り組み
~「グローバル枠組み協定」締結を事例に
新妻健治 イオングループ労連会長
第11回: 2015年6月22日(月)
「働くということと労働組合」-その現代的意義を考える
高木郁朗 日本女子大学名誉教授
第12回: 2015年6月29日(月)
すべての働く者の生活底上げ・格差是正をめざして
~春季生活闘争の取り組みを中心に
須田 孝 連合総合労働局長
第13回: 2015年7月6日(月)
公正なワークルール確立をめざして
~雇用・労働政策の取り組みを中心に
新谷信幸 連合総合労働局長
第15回: 2015年7月20日(月)
【修了講義】
「働くことを軸とする安心社会」の実現にむけて
神津里季生 連合事務局長
※皆様からお預かりした個人情報は、聴講申込後のお問い合わせならびに統計資料作成に限り利用させていただき、それ以外の利用や第三者に提供することはございません。