保健 - 東京都立多摩科学技術高等学校

年間授業計画様式例
多摩科学技術高等学校 平成27年度 教科 保健体育 科目 体育 年間授業計画
教 科: 保健体育 科 目: 保 健 単位数: 1単位
対象学年組: 第2学年1組~6組 教科担当者:半田雅理 大前信人
使用教科書:(現代高等保健体育 )
使用教材
:( )
指導内容
生涯を通じる健康
思春期と健康
生涯を通じる健康
性意識と性行動の選択
4
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
思春期について理解し、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現 年間3回のテスト以外にも、
代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
性意識について理解し、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社
会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
2
指導内容
生涯を通じる健康
結婚生活と健康
生涯を通じる健康
妊娠・出産と健康
5
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
結婚生活に関して考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現 年間3回のテスト以外にも、
代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
妊娠・出産について深く理解し、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、
現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
3
指導内容
生涯を通じる健康
家族計画と人工妊娠中絶
生涯を通じる健康
加齢と健康
6
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
家族計画や中絶について考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につ 年間4回のテスト以外にも、
け、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。 学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
加齢について深く理解し、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代
社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
4
指導内容
生涯を通じる健康
高齢者のための社会的取り組み
生涯を通じる健康
保健制度とその活用
7
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
高齢者が健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社会における 年間5回のテスト以外にも、
問題点について正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
様々な保健制度を知り、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社
会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
1
指導内容
8
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
配当
時数
指導内容
生涯を通じる健康
医療制度とその活用
生涯を通じる健康
さまざまな保健活動や対策
9
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
様々な医療制度を知り、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現 年間7回のテスト以外にも、
代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
様々な保健活動について考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、
現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
3
指導内容
社会生活と健康
大気汚染と健康
社会生活と健康
水質汚濁・土壌汚染と健康
10
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
大気汚染の問題について主体的に考え、健康的な生活を送るために必要な知識 年間8回のテスト以外にも、
を身につけ、現代社会における問題点について正しく考えることができるよう 学習意欲の向上をいかすよう
にする。
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
水質汚濁・土壌汚染について主体的に考え、健康的な生活を送るために必要な知識
を身につけ、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
4
指導内容
社会生活と健康
健康被害の防止と環境対策
社会生活と健康
環境衛生活動のしくみと働き
11
月
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法
環境汚染について考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現 年間9回のテスト以外にも、
代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
環境問題について主体的に考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につ
け、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
配当
時数
3
指導内容
社会生活と健康
食品衛生活動の仕組みと働き
社会生活と健康
食品と環境の保健と私たち
12
月
配当
時数
食品衛生活動について理解し、健康的な生活を送るために必要な知識を身につ 年間10回のテスト以外にも、
3
け、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。 学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
科体育の具体的な指導目標
食品と環境について考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代
社会における問題点について正しく考えることができるようにする。
評価の観点・方法
指導内容
社会生活と健康
働くことと健康
社会生活と健康
労働災害と健康
1
月
配当
時数
働くことについて主体的に考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身に 年間11回のテスト以外にも、
3
つけ、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにす
学習意欲の向上をいかすよう
る。
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
科体育の具体的な指導目標
労働災害について考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社
会における問題点について正しく考えることができるようにする。
評価の観点・方法
指導内容
社会生活と健康
健康的な職業生活
まとめ
配当
時数
職業について主体的に考え、健康的な生活を送るために必要な知識を身につ
年間12回のテスト以外にも、
3
け、現代社会における問題点について正しく考えることができるようにする。 学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
科体育の具体的な指導目標
健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社会における問題点につい
て正しく考えることができるようにする。
2
月
評価の観点・方法
指導内容
まとめ
3
月
配当
時数
健康的な生活を送るために必要な知識を身につけ、現代社会における問題点に 年間13回のテスト以外にも、
1
ついて正しく考えることができるようにする。
学習意欲の向上をいかすよう
に、課題やプリントの提出状
況や授業に参加する態度など
も考慮して評価をおこなう。
科体育の具体的な指導目標
評価の観点・方法