2年保健 - 東京都立秋留台高等学校

平成27年度年間授業計画
教科・科目・講座等
保健
現代高等学校保健体育
教科・副教材等
現代高等学校保健体育ノート
学習の到達目標
東京都立秋留台高等学校
1単 位
教 科 担 当
2学年 (必修)
小森・野口・松本・高間
個人及び社会生活における健康・安全について理解を深めるようにし,生涯を通じて自らの健康を適切に管理し,改善していく資質や能力を育てる。
進捗状況
学
期
月
学習内容
一
学
期
4
生涯を通じる健康
アキルスタンダード
123 45678
組組組 組組組組組
生涯を通じる健康(思春期と健康、性意識と性行動の選択、
結婚生活と健康、妊娠・出産と健康、家族計画と人工妊娠中
絶)について理解することができる。
評
価
学習のねらい
評価の観点
思春期は、子供から大人への移
行期であるため、この時期に体
と心の両面が変化することを
理解させる。
配当
時間
10
5
6
さまざまな性情報への接触が
増えるこの時期に、異性との人
間関係や性に対しての行動を
理解させる。
7
結婚生活を健康的なものにし
ていくために必要なものを理
解させる。
新たな命が誕生する過程、妊
娠・出産期を健康に過ごすため
に必要なことを理解させる。
二
学
期
9
生涯を通じる健康
生涯を通じる健康(保健制度とその活用、医療制度とその活
用、医薬品と健康、さまざまな保健活動や対策、水質汚濁、
土壌汚染と健康)について理解することができる。
家族計画の意義、望まない妊娠
への理解を身に付けさせる。
中高年期の心身の変化、健やか
に過ごすための手立てを学ば
せる。
10
高齢者が増える社会での健
康・安全に暮らすための取り組
みについて考えさせる。
11
病気の予防や健康の保持増進
のために、どのような保健サー
ビスがあるかを理解させる。
12
社会生活と健康
21
医療制度・保険のしくみを理解
し、またそのサービスを活用す
る必要性を理解させる。
授業態度
医療品の種類、また正しく使用
することの重要性を理解させ
る。
課題点
世界で人々の健康の保持増進
をはかるために取られている
活動や対策を理解させる。
出席状況
ノート点
確認テスト
地球規模で起こっている環境
問題についての理解を深めさ
せる。
水質汚濁・土壌汚染が起こる理
由、それに生じて起こる健康被
害を理解させる。
三
学
期
1
2
社会生活と健康
会生活と健康(大気汚染と健康、水質汚濁・土壌汚染と健康、
健康被害の防止と環境対策、環境衛生活動のしくみと動き、
食品衛生活動のしくみと働き、食品と環境の保健と私たち、
働くことと健康、健康的な職業生活)について理解すること
ができる。
3
環境汚染物質の発生、処理、そ
のための対策について理解さ
せる。
環境衛生活動のしくみや働き
について理解させる。
食品の安全性がどのように確
保されているかを理解させる。
食品の安全、環境の保健と私た
ちに求められる役割の重要性
に気付かせる。
働くことの意義、健康問題につ
いて理解させる。
労働災害の防止、対策の必要性
を深めさせる。
心身ともに健康な状態で働く
ための取り組み方を考えさせ
る。
太字については朝の30分授業(ベーシックⅡ)においても学習
*評価:A(十分に達成できた)
、B(おおむね達成できた)
、C(不十分であるが達成できた)
、D(達成できなかった)
8