大自然が育む恵みの湿原、 幻想的な別天地へようこそ

群馬県中之条町
パh
ζ三三斗〉
よしが若いら しっちぜん
芳ヶ平湿地群
Y
o
s
h
i
g
a
d
a
i
同 W
e
t
l
.
n
d
s
箪津白根山(活火山)の荒涼と した原野から}歩踏み入れると、自
の前には緑豊かな混;地が広がります。混地群にはワタスゲをはじめ
様々な高山植物や特別天然記念物であるニホンカモシカ、日本国有
種であるモリアオガエJレの最高標高繁殖地や東アジア最大級のチャ
ツボミゴケ若手落など世界的に重姿な生態系が存在します。
andN
a
g
a
n
o
)anda
r
ed
e
s
i
g
n
a
t
e
da
sc
1
a
s
s1andc
la
s
s2s
p
e
c
i
ala
r
e
a
s
o
fj
o
s
h
i
n
e
t
s
u
k
o
g
e
nN
a
t
i
o
n
alP
a
r
k.
T
h
i
se
x
p
a
n
s
eo
f
τ
i
c
bg
r
e
e
nm
a
r
s
h
e
si
sj
u
s
tones
t
e
pa
w
a
yfromt
h
e
d
e
s
o
l
a
t
ew
i
l
d
e
r
n
e
s
so
fMoumK
u
s
a
t
s
u
S
l
u
r
a
n
e(
a
c
t
i
v
ev
o
l
c
a
n
o
)
.
G
l
o
b
a
l
l
yimportante
c
o
s
y
s
t
e
m
si
n
c
l
u
d
i
n
ga
l
p
i
n
ef
l
o
r
asucha
s
t
h
ej
a
p
a
n
e
s
eSe
r
owwhic
hi
sa
Watasuge(
E
r
i
o
p
h
o
r
u
mv
a
g
i
n
a
t
u
m
),
S
p
e
c
i
al
N
a
t
u
r
a
lMonument
,
t
h
ehi
g
h
e
sta
l
t
i
t
u
d
eb
r
e
e
di
ngg
r
o
u
n
d
s
h
e
o
ft
h
eF
o
r
e
stGr
eenT
r
e
eF
r
o
gwhi
c
hi
se
ndemi
ct
o]
a
p
a
n,andt
Jungeτmanniathermarum
l
a
r
g
e
s
ta
r巴aofChatsubomimoss(
S
t
e
p
h
)i
nE
a
s
tA
s
i
acanb
ef
o
u
n
di
nt
h
em
a
r
s
h
e
s
.
Nakanoio,K
u
s
a
t
s
u
、
,
GunmlprdeαUf
ピ
。 ]
apan
草 津 白 根 山湯 釜
:三尽~-
大池
ベょ
Oik
,
1
"
一
刷
、
!
Mt_
"
u
,
:
¥
t
s
u
S
h
i
r
山k
Yu山 n
t
a
I
.
‘
k
c
平兵衛池からつづら折りの山道を
直 径 約 300m
、 水 深 約 30m
、水
下っていくと、続界が開け大池が
8
'
Cの火口湖です。 pHが
滋約 1
1
.0前後と、世界でも有数の盟主性
CI
お
現れます。その広々した糊蘭 I
の稜線と自~を紋す姿 l宣言寺情をそ
疫が高い湖と言
語われています。湖
そります。
水は神秘的な白濁脅緑色です。
水池
芳ヶ平湿原
Y
山 h
i
!
!
n
d
.
ljr
arllClo
r
l
¥
'
l
i
z
u
i
k
ご
,1
ぃ
、n
d
ら &う
湿 原'
C
f
ま池襲警と呼ばれる池が点在
うっそうとした療の中にひっそりと伶む
自に I
<
j
:
ワ 9スゲの草学生
し、その周 E
水池。蒸く光る水商は他の池とはまた
が見られます。容の新緑、衰のワ
タスゲ、秋の鉱業、どれも魅力的
,
0
0
0
途った趣です。潟査により約 6
年前から存在している可能性が認め
草津白根山)
です。(写実左奥がE
られました。もう少し下れば、チャツ
ボミゴケの若手生地にたどり活きます。
大平湿原
Ohd川間t'¥)Ot'r
ラ
7
ヶ平湿原から歩くこと 5
0分、大
沢川を渡るとすぐ自の前に広がる
滋原です。春にミズパシヲウも見ら
れます。
平兵衛池
ト
l
e
l
l
、ぜやi
k
ヒ
l
'
,'
o
d
大平湿原から 4
0分のととろにある
平兵衛池。透明な湖面は腐りの緑
チャツボミゴケ公園穴地獄 C
h
a
t
s
u
l
、臼 m
i
g
o
k
cP
a
r
k孔n
a
j
i
Q
"
k
u
を写しだします。書量神伝説も伝わ
る池の狩まいは神秘的です。
俗体 「
穴地獄」に自生しているのが「チャツボミゴケJです。酸性の水の流れる
所に主
主育します。来アジア最大級の群議を形成しています。その災しさは、ま
るでビロ ーF'
の級穫を敷き絡めたようです。
上信越高原国立公園
芳ヶ平湿地群散策マップ
-
ラムザーI~条約量銀範阻(ii!i構 887h.)
・
・
.
・
・
・
・
・
・
・
・
..‘
ー
ー
・
ー
・
ー
ーー
ー
ー
.
.
.
..
.
・
..
平成 2
5年度に中之条町により
実施された自然環袋腕査で
織々な発見が穆隠されました。
;
ラ…長約鰍;!i地
"輔自圃圃園田四聞道 。娘道・市町村道
圃圃圃ー--四 滋歩濡
-_.._.._..一・町村境
モりアオガエル日本長室高機高繁殖地
a
〈日本銅有望 I
UC.'Nレァ l
'
リスト秘段懸念 L
C)
アタ七ス I~県天然記意物チザYポミゴケからの上リルートと、
草草壁白線山または長野県績の渋椋からの下リルートがあ ワます.
ホソカワモズク
いずれのルー トも登山口駐車場まで、
中之条町の中心穆から車で約 l
待問 3
0分です.
(均境省レフト・
9
:
<ト絶減危拠H類 :VU)
また草津町かもは約 3
0分です.
-芳ヶ平湿原
渋峠の道
文献調査
江 戸 時 代、 草 津 か ら義 光 寺 に 行 く に は 仁礼 街 道 (草津町 か ら 嬬 恋 村 を 通 り 、 長 野 県 上 田市 へ 抜 け る 街
道 ) が 本 通 り で し た が 、 芳 ヶ 平 か ら 渋 峠 に 抜 け る ζ の街道が善光寺に近いので、多くの人々が芳ヶ王子を
通行しました。
とれを受け仁ネL
街 遂 沿 い の 宿 場 な ど か ら は不 満 が出て、幕府によって通行を禁止 さ れますが 、その後も
綿々と人々の往来があったようです。
参 考 :f
六合村喜志Jf
1
存在主混泉誌第号室巻 Jf
山ノ内町誌J
写真提供:労タ平ヒュッテ管媛人新婚研二氏/昭和 1
0年頃の芳ヶ平湿原を往来する人々
2
2
3
-小葦明神
芳 ヶ 平 湿 原 の 一 角 に 小 策 の 池 が 存 在 し ま し た 。 記 録 に よ る と 、 江 戸 時 代 か ら 昭 和 初 期 ま で 池 に 浮 島 が 線 認 さ れ てb
り、そ ζ に乗るととができたので、草津温泉を訪れた人や地元の人たちがしば、
しぼ遊びに訪れました。江戸時代には、
也は草木に覆われ潔地
浮島はお椀に華をしたような姿から小蓋明神として犯られていたといわれています。次第に j
に、やがて笹原に変わり現在は場所すらもわからない、幻の池となりました。
参考 :r
l
'
l
i織の締役仏閣」中告書面
書/ 1
9
8
5 r
六合村総」
写爽 :fl3で見る苔婆の 1
0
0年j中長事領夫、小池義人 2007/4'
j、室長のi
也
ラムサーノレ条約とは?
1
9
7
1年にイランのラムサーノレで開催された「混地及び水鳥の保
が、そとから得られる恵みを 「賢 明 な 利 用 Jとして活用し、 「交 流 ・ 学
習」を通して広めていく ζ とも重視されています。
全のための国際会議」において「特に水鳥の生息地として国際的に
重 要 な 湿 地 に 関 す る 条 約」 が 採 択 されま した。
ζの
条約 が 、 開 催 地
湿地は多額多様な動植物の生怠;胞であり、私たちの暮らしを支え
にちなんで一 般に「ラムサール条約 j と呼ばれています。
その目的は、
ている資重な資源です。芳ヶ平湿地群において、今後も適切な管理
r
f
采全 ・再 生Jr
賢 明 な 利 用 Jr
交流・学習」と言わ
により自然環境の保全、活用を行いより多くの人がその価値を認め、
訪れる場所になってほしいと願っています。
れ て い ま す。 貴 重 な 生 態 系 を 「 保 全 ・再生」するのはもちろんです
Th巴“ Conveotion00Wetlandso
fI
n
t
e
r
n
a
t
i
o
n
a
l
l
m
p
o
r
t
a
n
c
e,
e
s
p
e
ci
a
U
ya
sW
a
t
e
r
f
o
w
lH
a
b
i
t
a
r
"w
a
sadopt
e
da
tt
h
e"
I
n
t
e
r
n
a
t
i
o
n
al
conf
e
r
e
n
c巴 0
1
1t
h
ec
o
n
s
e
r
v
a
t
i
o
no
fw
e
t
l
a
n
d
sandw
a
t
e
r
f
o
w
l
"which
wash
e
l
di
nRamsar
,l
r
a
ni
nl97J
.T
h
i
st
r
e
a
t
yi
sn
o
r
m
a
l
l
yr
e
f
e
r
r
e
d
t
oa
st
h
e“RamsarConventi
o
n
"a
f
t
e
rt
h
enameo
ft
h
ep
l
a
c
ew
h
e
r
e
t
hec
o
n
f
e
r
e
n
c
ew
a
sh
e
k
.
l
Thep
l
l
r
p
o
s
eo
ft
h
et
r
e
a
t
yi
s"
c
o
o
s
e
r
v
a
t
i
o
nandr
e
s
t
o
r
a
r
i
o
n
"“
,wise
L
ls
eo
fwer
la
n
d
s
",
a
nd“i
n
t
e
r
n
a
t
i
o
n
a
lc
o
o
p
e
ra
t
i
o
nands
t
l
l
d
y
".
l
n
add
i
ti
o
ntot
h
e“
c
o
n
s
e
r
v
a
ti
onandr
e
s
t
o
r
a
r
i
o
n
"(
)
ft
h
i
sp
r
e
c
i
o
u
s
告c
o
s
y
s
t
e
m,i
m
p
o
r
t
a
n
c
eお
i
sp
t
a
c
e
dont
h
e“
WJ
凶
s
el
Is
e
"o
ft
h
eb
e
ne
白
f
ω
i
t
$
f
romt
h
ew
噌
edan
川d
s
,
丸 a
n
叫
l
Ui
n
c
r
e
a
s
inga
w
a
r
e
n
e
s
soft
b怜
i
stbrough
1
“i
n
r
e
m
a
t
i
o
n
a
lc
o
o
p
e
r
a
tj
ω
o
na
n
ds
t
t
1d
y
Thew
e
r
l
a
n
d
sa
r
et
h
eha
b
i
r
a
tf
o
rag
r
e
a
t
v
a
ri
e
t
yo
fp
l
a
n
ta
n
da
n
i
m
a
l
l
i
f
e、anda
r
eap
r
吃c
i
O
l
l
Sr
e
s
o
u
r
c
et
h
a
th
e
l
p
ss
l
l
p
p
o
r
tourt
i
v
e
s
.We
w
i
l
lc
o
n
t
i
n
l
l
et
oc
o
n
s
e
r
v
ea
n
du
s
et
b
en
a
t
u
r
a
le
n
v
i
r
o
n
m
e
n
to
ft
be
Y
o
s
h
i
g
a
d
ai
r
aW
e
t
l
a
n
d
sa
p
p
r
o
p
r
i
a
t
e
l
y
,
andhopet
h
a
tmanyp
e
o
p
l
e
w
i
l
lr
e
c
o
g
n
i
z
et
h
e
i
rv
a
l
u
eaJ
γ1t
h
a
tt
h
e
yw
i
l
lbecomeapl
a
c
et
h
a
t
p
e
o
p
l
ewantt
ov
i
si
t
.
自然保護と楽しい散策(登山)のために
-決められた登山迫や水道を~き、百草原には立ち入らないようにしましょう。
-色分の体力、授術、装備に対応した無理置の攻加富十翻にしましょう。
・機物を傷めたり、終取しないようにしましよう。
・ストックを使用する際は、スト yクの先端にキャップを付けましょう。
.ごみは持ち帰りましよう。
-外来植物の侵入を防ぐため、入1
1
1
口では、霊堂山靴等についた泌を十分に滋としましょう。
.キャンプ場指定地以外での幕営はやめましょう。
-計画に沿った装備、食料(非常食を含む)は準備しましょう。
亡努めましよう。
.携手帯電話 ・無線機害事による通ffJ手段の確保I
-最新の気象情報を入手し、天候の急変や予定時間が大憾に巡れている場合は
箇ちに下山しましょう。
2
7
9
8
2
0
11
0
実緊急速絡先* ・長野原警告書連箸 0
. 家族や草議場にも登山コースや紛宅時間号車を1~えましよう。
・否婆4
監察署 0
2
7
9
6
801
1
0 ・労ヶ平ヒ ュッテ 090-4060・
685
5(衛星電話)
I
!?ムサール条約に関する窓口
中之条町役場企画政策祭
主客様町役場企画創造線
'h l~;lH'
"11....坑HHn.H_l~.
!
J
n
.
m
a
"
:
"
'
1~[川,\'n\)Hi,ヒ(\.JiCY I、bnnfn~~ntiいれ
T
<
.
.
'
"0
1r
i r
r・
w
.
.
;
tl
h
.
t
< ;
.
.
.
.
n
&
l
t
K
'
n
引
山
プ町川
〒3
7
7
-0494
〒3
7
7
-1
792
群馬県吾妻都中之条町大字中之条町 1
0
9
1替地
電 話 :0
2
7
9
7
5
2
1
1
1(
代表)
FAX:0
2
7
9
7
5
6
5
6
2(
代表)
君
F
潟県吾妻都撃津町大字詰津 28番地
電話 :0
2
7
9
8
8
0
0
0
1(代表)
FAX:0279.88.0002(代袋)
E
m
a
i
l:r
a
m
s
a
r
@
t
o
w
n
.
n
a
k
a
n
o
j
o
.
g
u
n
m
a
.
j
p
- l~思趨調調E量猪出極・圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃園
中之条町役場観光商工芸課
N.Ik.i.1怜けい札1~[1l Tll\\'tlο1~ !
(
I
・
T
U
I
:
i
r
i話 :0279-26-7727(直通)
r
(
<
!
.1I IluJU,:.lrv~'('!i', ;I}
口元町 4 川川Ttt'
草海町役場観光謀
K.I.
h
l
f
s
u
m恥 h
i
T
,
川n
I
.
Jt
i
.
.
T'~ヘ・ uri;.;J1I $
.
.
:
・
口l
l
'
l
i
官立話:0
2
7
9
8
8
0
0
0
1(代表)
2
0
1
5
.
6
.1
作成 (Vo
l
.
I)