金管バンド壮行会・一学期終業式 7月24日(金) 夏休み 7月25日(土

◇金管バンド壮行会・一学期終業式
7月24日(金)
線路は続くよどこまでも
カッタカタノタ
ソリャ
カッタカタノタ
おむすびころりん
すっとんとん
長野県小学校バンドフェスティバルに出演する金管バンドの壮行会を行いました。部長の「新しい
音の世界を創っていきたい」という力強い挨拶の後、発表曲の「線路は続くよどこまでも」を演奏し
ました。蒸気機関車が走り出す様子から始まり、馴染みのある旋律となり、さらにジャズのリズムに
変化していきました。バンドフェスティバル当日も明るく元気な演奏を期待しています。
続けて行われた終業式では、1年が「おむすびころりん」の暗唱を全員で行い、また、6年がカッ
タカタ祭りのために作ったかぶりものを紹介して踊りも披露してくれました。
校長講話では、一学期に学校全体の成長の姿として「明るい挨拶」がたくさんになったことを話し
ていただきました。そして、5月の校長講話で話された『挨拶の宿題』に寄せられた作文と標語を紹
介されました。さらに、夏休みに向けて、やる気ときまりよい生活の根っこに「挨拶できる力」があ
り、それを発揮して、事故の無い健康で安全な夏休みを過ごしてほしいと話されました。
◇夏休み
7月25日(土)~8月17日(月)
・夏休みのプール開放9日間
・夏休み図書室開館2日間
プール開放
◇金管バンド
・三浦市親善交流に6年女子1名参加
9日間の平均で103人が利用
長野県小学校バンドフェスティバルに出演
8月1日(土)
松本のキッセイ文化ホールで行われました。県内74校の参加があり、2日間の日程で開催されま
した。本年度はナチュラルスウィング賞をいただきました。
「明るいサウンドで曲にぴったりの響きで、
スイングののりがとても自然でよかった」という講評もいただきました。金管バンドにはまだたくさ
んの舞台が用意されています。頑張り続けてほしいですね。
◇二学期始業式
8月18日(火)
3・4年の代表児童が二学期の目標
を発表しました。どの子も勉強で頑張
って自信が持てるようになってきたこ
と、そしてさらに二学期の勉強で伸ば
したいことを具体的に話しました。
堂々と発表
校長先生は、二学期の目標についてお話されました。(要約)「二学期
の目標は、『学び合う』ということです。『もっと自分はよくなりたい』
『もっとできるようになりたい』と思っている皆さんの成長を支える大
切な目標です。毎日の授業で『落ち着いて聞く』を土台に、『考え合う
空気』を教室一杯に広げ、『伝え合う』ことを通して、お互いが成長でき
目標は『学び合う』
る『学び合う』授業をみんなで作って行きましょう。
『学び合う』授業と『学び合う』行事を通して『精
一杯自分の花を咲かせる』ことのできる二学期になることを期待しています。」
◇学級対抗アルミ缶回収
8月24日(月)~28日(金)
児童会では、今年も車椅
子の購入・寄贈を目指して
アルミ缶回収を行っていま
す。回収活動を盛り上げる
ためにクラス対抗での回収
を行いました。結果は、1
位5年敬組、2位1年敬組、
5日間で 202 ㎏を回収!
3位6年敬組でした。
◇主幹指導主事学校訪問
8月26日(水)
北信教育事務所学校教育課主幹指導主事、須坂市教育委員会指導主事に来校いただき、学校運営や
施設、諸帳簿の記入についてご指導いただきました。
◇職員研修会「授業のユニバーサルデザイン化」
講義とグループでの話し合い
8月26日(水)
長野県総合教育センター専門主事を講師に、
「授業
のユニバーサルデザイン化」についての職員研修会
を行いました。学習環境や教材の提示の方法、板書
のポイント等々を指導していただきました。どの子
にとっても集中しやすく、分かりやすい授業になる
ように学校職員は様々な取り組みや工夫を続ける
よう努めています。
◇全校草取り
8月26日(水)
運動会に向けて全校児童で校庭の草取
りを行いました。深く根を張っている雑
草もありましたが、子ども達は根気よく
取り組み、きれいな校庭に戻りました。
運動会に向けてみんなで