H26.2.23 第 10 号 「子育て講座」より、心に残る一片を 「冬来たりなば、春遠からじ」 毎週到来する寒波に、すぐそこまで来ている春が待ち遠しい毎日です。 学校では、6年生を送る会の練習、1年間のまとめの学習、おさらい内容の確認と子ども達にとっても、 教職員にとっても忙しい日々が過ぎています。6年生の卒業まで、残すところ二十日間を切りました。6 年生も、この時期の活動と自分達の状況を考え、少しずつ実感が伴って来るのではないでしょうか。卒業 の次には、進級、入学の時期が続きます。 2月6日に新入生保護者説明会がありました。その中で、小松市よしたけ福祉会理事長 長戸英明氏に よる子育て講座「子育てで大切なこと」と題した講演がありました。大変共感できる内容でした。長戸先 生のお話の中から、幾つかを紹介します。 子どもへのかかわり方で大切なこと 自尊感情を育てる 自分は愛されている 自分は、大切にされて いるという気持ちをも たせることが大切で す。 愛されている実感を得る ために ・ 「あなたがいてくれてうれ しい」 、 「あなたのことが好 叱り方のコツ き」と言う。 ・抱っこをする ・一緒に仕事・遊びなどをす る。 ・体の一部に触れながら ・目と目を合わせて真剣に 叱らないけど、譲らないこと も必要です。 親がかけたい言葉 お手伝いでは なく、家族の役割 として仕事を与 えて、責任をもた せます。 就学に向けて ◆ 話を最後まで聞ける子 ◆ 学ぶ芽のある子 「ありがとう」 「すごいね」 「できたね」 命の尊厳に関 わること、相手を 傷つけることに は、厳しい姿勢で いつもしていることを認 め、誉める。 叱らないけど、譲らない ことも必要です。 ◆基本的な生活習慣がついている子 ◆挑戦意欲がある子 ◆豊かな言葉がついている子 にというお話でした。 2月の出来事の中から ◆3年 クラブ見学(2/9) 4年生から、クラブ活動が始まります。 異学年による希望者が集った自主的な活動 日 1 2 曜 日 月 3 火 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 17 18 19 水 木 20 21 22 金 土 日 23 月 24 25 26 27 28 29 30 31 火 水 木 金 ※ 土 日 月 火 学校行事等 げんきっ子カード ばっちり算数週間 です。3年生はどんなクラブがあるのか な?自分はどんなクラブに入ろうかな?と 活動を興味深げに見学していました。 新旧役員会 19:00 P 実行委員会 19:30 卒業写真撮影 新入生学校訪問 ばっちり算数評価 卒業式練習 卒業式練習 会報 180 号発行 卒業式練習 卒業式予行練習 卒業式準備 (1~3 年午後なし) ◆授業参観 学級懇談会(2/10) 本年度最後の授業参観でした。1年間の 成長が見える内容でした。学習成果の発表 や感謝の気持ちを伝える会が多くの学年で 行われました。学級懇談会や PTA 委員会で も1年間を振り返った話し合いの場がもた れました。予定を変更しての参観日にご出 席ありがとうございました。 卒業証書授与(給食なし) 地区子ども会 中学校学習体験 春分の日 いしかわ学校読書の日 月末大掃除 給食最終 修了式 1~5年 12 時下校 P 会計監査会 交通ルールとマナーの徹底 離任式 5 年作業 現時点での予定です。 変更する場合もあります。 ご了承ください。 少しずつ春めいてきました。春先は、交 通事故の多い時期です。天候のよい日には 友達と連れだって、遊ぶ子ども達の姿も見 えます。先日は、下校時の子ども達の様子 が大変危険で注意をしたとの連絡もありま した。学校でも指導をしました。ご家庭で も道路の歩き方、自転車の乗り方、一時停 止などの標識を守ること等について、お話 ししていただきますようお願いいたしま す。
© Copyright 2025 ExpyDoc