浦川原中学校だより 重 点 目 標 き - おおらかに、たくましく生きぬく生徒 - ず な (1)自ら学ぶ意欲を育て、確かな学力の定着を図る。 (2)豊かな心と主体的に生きる力を育てる教育の充実を図る。 (3)将来の生き方を考えさせる体験活動の充実を図る。 (4)家庭や地域との連携を密にし、地域に開かれた学校の実現に努める。 第10号 平成27年1月30日発行 年男の年頭の所感 校長 八木 一志 私事から新年早々の巻頭言を書くというのは如何なものかという躊躇いがあります。が、考えてみ せんたん したた ますと、このコーナーはいつも個人的な浅短なものしか 認 めていませんので開き直って書き進めた いと思います。 ひつじどし 私は 未 年生まれです。今年は5回目の年男であります。60歳を迎えることになります。小野小 町の歌に「花の色は 移りにけりな いたずらに 我が身世にふる ながめせしまに」がありますが、 ぼーっとしている間に還暦を迎える時分となったというのが実感です。 それでいいのかと、世阿弥は「風姿花伝」の中で、7段階の人生を説きます。それは、何らかを失 う、衰えの7つの段階であるともいえます。確かに私には、少年の愛らしさが消え、青年の若さが消 え、壮年の体力が消えました。失いっぱなしで、ここまでの人生を歩んで来ました。今は登り切って もいないのに下り坂を転がっている感すらあります。 しかし、このプロセスは、失うと同時に、時分の花を得る試練の時、つまり初心の時でもあったわ けです。その歳、その歳に花があることを知り、その時々の花を咲かせていけば、最後にまことの花 になる、ということです。節目の年をしっかりと生き、ひと花咲かせたいと思います。この決意のき っかけは昨年、「砂時計の詩」という詩を知ったことからです。こうあります。 『一トンの砂が 時を刻む 砂時計があるそうです。 その砂が 音もなく 巨大な容器に積もっていくさま を見ていると 時は過ぎ去るものではなく 心のうちに からだのうちに 積りゆくもの と いうことを 実感させられるそうです。』 ※一トンの砂時計は島根県の仁摩サンドミュージアムに設置されています。ちょうど一年の時を刻む そうです。高さが5m、横幅が1mもあるそうです。この施設のパンフレットに、「いうなれば時間 の可視化である。・・・砂時計では、今流れている時間が見えるし、過ぎ去った時間は豊かにたくわ えられて砂の山になり、残りの時間も見ることができる」と書かれているそうです。 とき それは見た人に、この一瞬一瞬を大切に、一日一日を大切に、いい刻を自分の心や体の中に積もら せていきたいものと思わせます。その思いが豊かな心やいい人生を紡いでいく元気の元になります。 一日一日を精いっぱい生きることの大切さを改めて実感させます。時は積もっていくものだと意識す ると、大切な時間を有意義に過ごそうという気持ちになります。 しかし、この達観を「あなたの退職の年だから着物を買ってほしい」 「豪華な海外旅行もしたい」 たる ながねん と、足を知らない妻に押し付ける訳にはいきません。長年、私や家族を支えてくれた事への感謝とこ よくねん れからもお世話になることへの打算もあり、それら妻の欲念が実現できるよう頑張っていこうと思っ ています。 子どもたちにとって幸せな1年になるよう、教職員一丸となって頑張ってまいります。 いか が - 1 - ためら 学力向上のための取組 1月より朝学習をスタートしました。県が作成しているweb配信システムを活用しています。 ① 朝、国語・数学・英語の過去のweb問題を毎日1教科ずつ解いています。 ○まずは、個人でじっくりと考えて問題 ○その後、班でお互いに教え合って と向き合います。 から解答しています。 ② 金曜日、その週の朝に挑戦したweb問題のサポート問題を週末課題として 配付しています。 ③ 月曜日の終学活後、20分間の学び合いタイムを設定しています。週末課題 で取り組んだサポート問題をマル付けしながら、班で教え合っています。 この取組を2~3週間繰り返してから、今年度のweb問題に挑戦します。 その後、県から今年度のweb問題のサポート問題が配信されます。今年度のサ ポート問題は、朝学習や教科の授業の中で取り組んでいます。 2月のweb問題の結果は、次号の学校だよりでお知らせいたします。 情報モラル教育 現在、情報メディアが日々進歩しており、生活の中におけるコミュニケーションの方法も多 様化してきています。そんな中、上越市内でもLINEなどのSNSに関した事件が発生していま す。簡単にメッセージや画像を発信できて便利な反面、その利用にはしっかりとした情報モ ラルが求められます。さらに、簡単なメッセージの応答ばかりを多用してしまうことによって、成 長段階の子どもたちのコミュニケーション能力の低下も危惧されます。 * SNS…ソーシャルネットワーキングサービス 当校の生徒のインターネットの利用状況を調査しました。その結果の一部を紹介します。 - 2 - 全校生徒の34%が、自分専用のスマートフォンを持っています。学年が下がるごとにそ の割合が高くなっています。また、SNSを利用している生徒は、全校生徒の54%で、学年が 上がるごとに高くなっています。3年生は65%もの生徒が利用していることが分かります。 全校生徒の94%が、家 庭でインターネットを利用し ていると答えています。しか し 、 左 の図 の よ うに 、 64% が家庭でのルールは特に 決められていないと答えて います。是非とも、利用時 間 も 含 め 、利 用 の仕 方 に ついて、今一度御家庭で 話し合ってみてください。い ろいろな危険性があること を分かった上で、使用する ことが大切です。 情報モラル講演会を行います。 日時 2月2日(月)11時40分~12時50分 会場 浦川原中学校 1階多目的室 演題「メディアとの付き合い方といじめ」 講師 上越市教育委員会指導主事 学校の様子を紹介します! 書き初め会 1月8日(木) 新学期のスタートに気持ちも新たに 書き初め会を行いました。一人一人の すばらしい作品が掲示され、金賞、銀 賞、銅賞が決まりました。 入賞を紹介します。 1年生 金賞 銀賞 銅賞 2年生 金賞 銀賞 3年生 大滝陵斗 倉繁恵里 岩野充希 竹内弓司 宮川詩乃 山﨑光紗 小島彩華 滝沢優香 武田沙愛理 藤村光海 石田希見花 田中ゆきの 井部夏帆 上野蓮太 井部希実 小野仁美 銅賞 春日優花 西山航平 本山美咲 米山美優 坪野真梨萌 鴇﨑晧平 【金賞の作品】 丸山晴香 村松璃奈 横尾美洋 金賞 小池知央 銀賞 中島舞羽 野澤未来 銅賞 五十嵐樹里亜 上野拓海 小島悠輔 中島未来羽 南波実佑 野澤未緒 福井詩江 布施海咲 布施海憂 山﨑佳純 - 3 - 入 選 結 果 ○数学検定合格者 3級…五十嵐樹里亜・小池知央・中島舞羽・南波実佑・野澤未緒 布施海咲・水澤祐斗・村松忠延 4級…春日優花・佐藤実梨 5級…鴨井心 ○計算技能検定合格者 3級…水澤優衣 4級…内山凛 ○全国中学生人権作文コンテスト新潟県大会 【表彰の様子】 上越地区優秀賞 布施海憂 ○上越地区中学校1年生剣道大会 12月13日(土)吉川体育館 男子個人戦 第5位 亦野直人 女子個人戦 第5位 赤澤美咲 ○上越市中学校1年生バレーボール大会 1月25日(日)頸城中学校体育館 第3位 秋山明日佳・滝沢優香・武田沙愛理・仲村聖菜 2・3月の行事予定 日付 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 曜 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 行 全校朝会 事 予 定 4限情報モラル講演会 3生生三者面談 3年生三者面談 1・2年生スキー授業 3年生三者面談 1・2年生スキー授業 細井カウンセラー教育相談 新1年生移行学級 建国記念の日 1・2年生第4回定期テスト 1・2年生第4回定期テスト 生徒総会・第3回学校運営協議会 日付 20 21 22 23 24 25 26 27 28 3/1 2 3 4 曜 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 行 事 予 定 生徒朝会 第1回中学生まちづくりワークショップ PTA第2回常任委員会・学年部会計監査 卒業式練習 1年生総合・灯の回廊準備 灯の回廊 生徒朝会 教育相談 卒業式練習 14 土 5 木 卒業式予行練習 15 日 6 金 第68回卒業証書授与式 16 月 職員会議 7 土 17 火 PTA会計監査 8 日 18 水 9 月 公立高校一般学力検査 19 木 公立高校一般選抜出願~23日まで 10 火 公立高校学校独自検査 修学旅行1日目 【お知らせ】生徒の学校の様子をホームページで紹介しています。「浦川原中学校」で検索し、 「おたより」の項目を御覧ください。 上越市立浦川原中学校 〒942-0314 新潟県上越市浦川原区顕聖寺350 ℡ 025-599-2230 FAX 025-599-3960 Email [email protected] ホームページ http://uragawara.jorne.ed.jp - 4 -
© Copyright 2025 ExpyDoc