ファイル名:sugasyoudayoriNo49 サイズ:660.60KB

児童数 男 232 女 207 計 439 名
平成 29 年 3 月 9 日 No49
文 責
校 長 小林康雄
菅谷小だより
教育目標
ふるさと「嵐山」を愛する子
すすんで学ぶ子
がんばる子
学校評議員会・児童アンケートの報告
やさしい子
3/6日に学校評議員会を開催し、
関係者5名に1年間の教育活動の報告を行い、学校評価についてのご意見をいただきました。
下表は、評議員会で示した児童アンケート(昨年 12 月実施)の集計結果です。H26.27 の平均値と比べると
いくつかの項目で若干上がりましたが、
「あまりできない」
「できない」と自己評価している児童の数が 30~
50 名おり、こうした児童への働きかけをしていく必要があります。特に、14 番の「相談しやすい」は、評価
が低いので、相談しやすい環境や手立てを図っていきたいと思います。
また、いじめのアンケートでは、
「はい」を選択した児童全員に聞き取りを行い解決を図りましたが、この
アンケートに限らず、お子さんのことで心配な点があるときは遠慮なく学校にご相談ください。なお、職員
が行なった今年度の「自己評価書」を学校のHPに掲載しますので、ご覧いただければと存じます。
できる
H28児童アンケート(生活)全体集計表
4
だいたい
できる
3
あまりで
きない
2
できない
無回答
1
0
H28平均
H27平均 H26平均
1
すすんで勉強していますか。
196
194
40
4
1
3.33
3.36
3.22
2
本を読んだり漢字や作文を書く力が身につきましたか。
234
159
35
5
2
3.42
3.35
3.27
3
計算する力が身につきましたか。
245
148
34
5
3
3.44
3.43
3.33
4
宿題や家庭学習を忘れずやっていますか。
278
110
36
9
2
3.50
3.50
3.46
5
すすんで運動や外遊びをしていますか。
320
84
25
5
1
3.65
3.58
3.48
6
早寝、早起き、朝ご飯は、できていますか。
244
140
33
9
3
3.42
3.40
3.35
7
自分の持ち物の整理・整頓ができていますか。
252
138
38
5
2
3.46
3.29
3.32
8
元気なあいさつや「ありがとう」「ごめんなさい」が言えますか。
287
130
17
0
1
3.61
3.59
3.52
9
友だちと仲良く協力して、学校生活を過ごしていますか。
340
77
15
1
2
3.73
3.70
3.67
10 相手の気持ちを考えた言葉づかいができますか。
218
180
36
0
1
3.41
3.27
3.26
11 困っている子にやさしい言葉をかけたり、助けたりしていますか。
266
141
26
1
2
3.53
3.43
3.39
12 授業は、わかりやすく、楽しいですか。
260
137
28
8
2
3.48
3.49
3.44
13 しろやま祭や全校遠足、重忠マラソンで、がんばりましたか。
381
42
6
3
3
3.83
3.78
3.79
14 勉強や友だちのこと、学校生活の悩みなどの相談は、しやすいですか。
204
160
49
18
4
3.25
3.24
3.01
H28
H28児童アンケート(いじめ)全体集計表
はい
いいえ
H27年度
無回答
はい
いいえ
H26年度
無回答
はい
いいえ
無回答
15 「友だちにいじめられた」ことは、ありますか。
54
379
2
67
365
1
105
330
2
16 「いじめられている人を見た」ことは、ありますか。
63
370
2
90
341
2
108
327
4
17 「友だちをいじめた」ことは、ありますか。
28
404
3
20
411
2
25
410
1
平成29年度の主な学校行事(予定)
始業式・入学式
4月10日(月)
全校遠足
家庭訪問
4月24日(月)~
6年修学旅行
10月
小中 PTA 総会
5月
2日(火)
5年宿泊学習
10月20日(金)21日(土)
運動会
6月
3日(土)
予備日4日(日)
9月22日(金)
5日(木)
6日(金)
*5年生 10/21(土)の振替休 10/23(月)
*全校振替休 6/9(金)
第3回資源回収収益金の報告
2/11 の資源回収では、保護者をはじめ地域の方、地元事業所等の皆様にご協力をいただき深く
感謝いたします。おかげをもちまして上記の収益を得ることができました。収益金は教育活動の
振興(今年度は子供達の利用する遊具の塗装など)に利用させていただきます。今後もご協力の
ほどよろしくお願い申し上げます。
3月・4月当初の主な行事予定
3月14日(火)学年朝会 卒業式練習(3~6年)第2校時
15日(水)読み聞かせ(そよ風:なかよし、風:6年)
卒業式練習(3~6年)第2校時
16日(木)卒業式練習(3~6年)第2校時
17日(金) 短縮4時間授業
20日(月)春分の日
21日(火)卒業式予行(3~6年) 短縮4時間授業
22日(水)短縮4時間授業 給食終了 卒業式準備(5年)第5校時
23日(木)第142回卒業証書授与式 臨時休業日(1,2年)
24日(金)修了式 短縮3時間授業 臨時休業日(6年)
25日(土)学年末休業日
4月 6日(木)準備登校日(新6年生)
10日(月)始業式 入学式 短縮3時間授業(2・3年生は9:45下校)
11日(火)あいさつ運動 生活朝会 短縮3時間授業 通学班編成・一斉下校
12日(水)あいさつ運動 給食開始(2~6年生)授業参観・懇談会(1年)
発育測定(5・6年)
13日(木)授業参観・学級懇談会(2・3年)発育測定(2・3年)
埼玉県学力・学習状況調査(456年)
14日(金)ぐんぐん体育 授業参観・懇談会(456年な)
発育測定(1・4年)
「6年生を送る会」が行われました。
3月3日(金)に「6年生を送る会」が体育館で行われました。在校生がきれいに飾り
付けした体育館に、1年生が作成したかわいらしい首飾りをさげ、1年生と手をつないで
入場してくる6年生が、頼りがいのあるお兄さん、お姉さんに見えました。
内容は、各学年ごとに練習してきた出し物ですが、どの学年の発表も素晴らしく、6年
生の中には、思わず涙ぐむ児童もいました。また、職員の出し物もあり、会場は温かい雰
囲気に包まれました。そのような会が開かれている中で、6年生はきっと何かメッセージ
を受け取ったものと確信しています。
家庭訪問日程
4月24日(月)26日(水)27日(木)
28日(金)5月1日(月)