磁場とローレンツ力と 荷電粒子の運動 静磁場とビオ・サヴァール の法則 講義資料URL https://www.sss.fukushimau.ac.jp/~kami/Lecture/EM/ 1 磁場とは何か 静止している電荷(荷電粒 子)qに働く力 =クーロン力 F= 速度vで運動している電荷(荷電粒子) qに働く力 =クーロン力 + ローレンツ力 qE F= E + qE E qv×B v 外積 q q 2 F = qE q + qv×B q E E:電場 電荷に力を及ばす空間の性質 B 磁場( H ) B:磁束密度 1 H B 0 運動している電荷に力を及ばす 空間の性質 3 ベクトルの外積 c=a×b |c|= |a| |b| sinθ c b θ a 右ねじの進む向き 4 磁束密度が電流に及ぼす力 1 導線 v - n:単位長さ当たり の電子の数 n l 1個の自由電子に働くローレンツ力 = f1 = (-e) v×B 長さ l の導線に働く力 = n l f1 = l n (-e) v×B = l I ×B I :電流ベクトル (断面積を単位時間に移 動する電荷) 5 磁場は仕事をしない ローレンツ力は速度に垂直 FL v (力の働く方向への移動距離=0) vはyz平面上にある と仮定 z 磁場は仕事をせず,磁場中で荷電粒子の 運動エネルギーは変わらない B v v v 一定 v// θ v//=vcosθ 速度vは向きだけを変える q v⊥ FL = qv×B x y v⊥=vsinθ W FL r FL vt ( FL v )t 0 6 磁束密度Bの真空中を質量m,電荷qの荷 電粒子が速度vで運動しているときの運動 FL 力=加速度×質量 = qv×B 積分 加速度 積分 速度 微分 変位 微分 • 磁場に平行な成分と垂直な成分に分けて考えると 磁場に平行な運動 = 等速度運動 磁場に垂直な面内の運動 = 等速円運動 7 磁場に平行な運動---等速度運動 z B = 一定のとき B v v// v=一定だから,θ =一定 θ v//=vcosθ FLのB方向の成分は0 = B方向には力は働かない = B方向には等速度運動 =( v//=vcosθ )=一定 FL v v⊥=vsinθ q FL v⊥=vsinθ v⊥ も一定 y FL = qv×B x 8 磁場に垂直な面内の運動---等速円運動 ローレンツ力 FL はv とBの作る平面 に垂直 z v B θ v// ∴ xy平面上でvのxy平面への射影 ( v⊥ )はローレンツ力FLのxy平面へ の射影FLと直角 (ローレンツ力はBに垂直なのでxy平 面上にあるのと同じ) t=t q q t=0 θ y x v⊥=vsinθ FL=qvBsinθ=qv⊥B 9 y v⊥ φ q φ FL= q v⊥Bsin(π/2)= q v⊥B q x B vx x v cos Fx qv B sin qyB v y y v sin Fy qv B cos qxB 10 荷電粒子の xy 平面上での運動方程式 mx Fx qyB ① my Fy qxB ② d ∴ mx qyB C (mx qyB ) 0 dt C 0 x 0,y 0 初期条件 t=0 で ①より (初期条件 t=0 で荷電粒子は原点にあり速度が y軸方向を向いていると仮定) qyB x m ③ ②に代入して d2y (qB) 2 m 2 y dt m 11 単振動の運動方程式 d2y m 2 ky dt 単振動の運動方程式の一般解 k y A sin( t ) m (qB) k m 2 周期 2 m T 2 k y A sin(t ) qB m 12 qB m y A sin(t ) y A cos(t ) 初期条件 t = 0 で y 0,y v 0 A sin v A cos v A sin 0 0 cos 1 v 13 y v sin t ④ これを③に代入して vx x v sin t 初期条件 t=0 で x=0 より t t 0 0 x vx dt v sin tdt v ( cos t 1) v v cos t (1 cos t ) t 0 ⑤ 14 v y ④ ⑤より v v 2 ( sin t cos t v x 2 v 中心 (r ,0) ) (sin t cos t ) y ( x) 2 v 2 v 2 2 (x ) y ( ) 2 2 半径 mv r qB 回転周期は v 2r m T 2 v qB の等速円運動 2 15 荷電粒子全体としての運動 • 荷電粒子は磁場に平行な軸のまわりの等速ら せん運動を行う • 1周する時間Tの間に粒子は磁場に沿って mv v//T 2 cos qB だけ前進する 16 z B θ v q x FL y 17 サイクロトロンの原理 E v ' v ' v E T 2 -E 交流電場 交流電場 B v E (x v ) y ( 2 2 v ) 2 ・荷電粒子を加速する装置 ・原子核/素粒子の実験に用いら れるほか癌治療などにも応用 18 ウイーンの補償器 z y ローレンツ力 z qvB E q v q x x qE B クーロン力 qvB qE すなわち E v B のイオンだけ直進する 19 【参考】 単振動の運動方程式の一般解の導出 d2y m 2 ky dt dy の両辺に v dt dv dy mv ky dt dt ここで, dv m ky dt を掛けると d 2 dv (v ) 2v dt dt d 2 dy (y ) 2y dt dt より d m 2 d k 2 v y dt 2 dt 2 20 d m 2 k 2 v y 0 dt 2 2 m 2 k 2 v y C (定数) 2 2 m m 2 2 vu v y C` k k とおくと u y A 2 2 2 21 u 2 y 2 A2 y A P(u,y) y A sin u A cos dy d v A cos dt dt k k u A cos m m φ u d k dt m 22 t=0で,φ=δ(デルタ)とすると k t m y A sin に代入して k y A sin t m y A sin(t ) k m 周期 とおくと 2 m T 2 k 23 Flemingの左手の法則 電流 I ,磁場B,電流の受ける 力Fの方向関係について, 左手の親指,人差指,中指を 互いに直角に開き,それぞれ F , B , Iの関係にある 左手 親指 人差指 中指 F B I F B I 24 アンペールの法則 • 右ねじの法則 電流があるとその周囲に磁場が発生するが,それ らの方向について – 電流が右ねじの進む方法に流れるとき,磁場はねじを回 す向きに発生し, – 電流が右ねじを回す向きに環状に流れるとき,その内側 の磁場はねじの進む方法に発生する I B B I 25
© Copyright 2024 ExpyDoc