平成27年度 第3回 父と子のふれあいキャンプ 県 立こどもの館では、満4才から小学2年生までのお子さんとお父さん(おじいち ゃん含む)を対象に、宿泊を伴う体験活動をとおして、父と子の絆を深め、家族のよ りよい関係づくりを支援しています(年4回実施)。今回第3回目として、山に囲ま れた「県立南但馬自然学校」の大自然の中で、隠れ家づくり・隠れ家遊び、五感を感 じながらの自然散策、竹田城跡を見渡す展望の丘へのハイキング、親子で協力しクリ スマスクラフト制作等、日頃体験できない「山でのふれあいキャンプ」を実施します。 公益財団法人兵庫県青少年本部 兵庫県立こどもの館 ★第4回「チャレンジ・キャンプ」★ 会場:県立こどもの館、姫路市宿泊 型児童館『星の子館』宿泊 対象:発達的な障がいのある満4才 ~小学2年生の子どもとその 家族 日時:平成28年2月27日(土) ~28日(日) 1 平成 27 年度 11 第3回 父と子のふれあいキャンププログラム(予定) 12 13 14 30 12 月 は じ ま り の 会 受 付 5 日 6 7 16 起 床 日 朝ハ のイ つキ どン いグ 隠れ家づくり・自然散策 (きつね入口横フィールド) 9 45 朝食 (食堂) 17 30 8 45 12 6 生 活 棟 入 館 昼食 (食堂) 30 月 15 30 18 30 隠れ家遊び 10 19 30 撤収・片付け (休憩) 11 キャンドル サービス 夕食 (食堂) 12 (自然観察館) 3 南但馬自然学校へのアクセス 入浴 荷物整理 子育て相談 15 就 寝 準 備 (浴室棟・生活棟) 就 寝 13 15 移動・ 荷物整理・ 部屋の掃除 申込について 21 45 45 2 20 30 親子クラフト制作 (工作室) お わ 解 り 散 の 会 昼食 (食堂) ①FAX、②HP フォームのいずれかでお申込ください。 【①F A X】079-266-4632 【②PC フォーム】※ 記入もれのないようにご注意ください。 県立こどもの館 HP 講座案内の「第3回父と子のふれあいキャンプ」 http://kodomonoyakata.jp/ からお申し込みください。 ※ 参加申込書を受領しましたら、確認の電話連絡をします。尚、確認 の電話がない場合は、県立こどもの館までお問い合わせください。 <住所>〒669-5134 http://www.shizengakko.jp/access/ 朝来市山東町迫間字原 189 <自家用車>【神戸から】①約 2 時間 30 分(中国自動車道~ 播但連絡道路~国道 312 号線~竹田交差点約 2km)、②約 1 時間 50 分(中国自動車道~舞鶴若狭自動車道~北近畿豊岡自 動車道~国道 312 号線~竹田交差点約 2km)、【姫路から】約 <問合せ先> 〒671-2233 姫路市太市中 915-49 TEL:079-266-3169 FAX:079-266-4632 http://kodomonoyakata.jp/ 担当:指導課(日野) 公益財団法人兵庫県青少年本部 兵庫県立こどもの館 1 時間 00 分(播但連絡道路~国道 312 号線~竹田交差点約 2km)、<電車>【JR 播但線】竹田駅から約3km(徒歩約 45 分)、【JR 山陰本線】①梁瀬駅から約 7km、②和田山駅から約9km(タクシー約 15 分) キリトリ 平成 27 年度 第3回「父と子のふれあいキャンプ」参加申込書 ふりがな お子さん との続柄 保護者名 ふりがな 性別 ふりがな お子さんの お名前・年 齢・生年月日 男・女 お子さんの お名前・年 齢・生年月日 所 電話番号 交通手段 自宅( 才) 日) 月 ) - (年齢 (生年月日:平成 年 携帯( ・ 公共機関(電車) ・ 実施日の1週間前に日程や持ち物等を記載 した案内を送付します。 希望される連絡手段として、右記の、①郵送、 事前連絡 性別 ) 才) 月 日) - 下記のいずれかに○をして下さい。 自家用車 ②FAX、③PC メール、のいずれかに○をつけ てください。②・③の場合は FAX 番号、メー ルアドレスをご記入ください。 才 その他( ) ①郵送 FAX 番号 ②FAX ( ) — PC メールアドレス ③メール @ 男・女 住 (年齢 ( 生 年 月日: 平成 年 〒 保護者 の年齢 父 ・ 祖父
© Copyright 2025 ExpyDoc